- 1二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:46:10
- 2二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:53:46
残念ながらアニオリキャラなんだ…
原作にはいないんだよ… - 3二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:55:16
アニオリです!!!
- 4二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 13:58:57
アニオリで13王追加すんのぶっ飛んでて好き
- 5二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:54:40
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:55:15
アニオリの完成度高すぎない??
- 7二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:55:36
いいアニオリでしたね…
- 8二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:56:01
この2人どうなったんだっけ?
- 9二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:59:41
- 10二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:01:14
兄の方はアニメ2期にも出てくるんで驚いたわね
- 11二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:02:39
ホワイトのヒロイン適性が高すぎる
- 12二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:06:02
アニオリキャラがこれほど作品に溶け込んでるのよく考えたらすごいな
- 13二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:06:52
1期のレオとホワイトで映画見る回と1期最終回EDのブラックとレオのカットいいよね…
- 14二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:18:44
レオホワかなり気ぶれるので逆輸入してくんねーかなという気持ちはある
- 15二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:49:09
- 16二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:52:45
- 17二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:52:54
アニオリが悪かったとは言わないけどOVAや二期のまんま原作を見て一期もアニオリ無しで見たかった気持ちが勝ってしまったよ…
- 18二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:53:18
最終回付近でメインになったあたりは微妙だけどそれ以外は好きだよ
もともと血界戦線はメインになる縦軸がないHLのサザエさん的な日常漫画なんで
そこでアニオリで縦軸用のキャラ作るのは仕方ないって感じだし
- 19二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 02:28:52
原作って漫画だったのか
- 20二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 02:33:08
- 21二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 02:34:07
レオホワって永遠の別れみたいな終わり方だったっけ?だったら俺は辛い耐えられない
- 22二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 07:23:37
眉毛や口に癖があって設定敵に美少女ってわけじゃなくて普通の女の子なのねって感じが伝わって
それがレオとはお似合いなので良いキャラデザ - 23二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 07:51:28
アニオリが悪かったとは言わんけど原作パートの肝心なとこ削ったり、それでアニオリの方も微妙に足りない感じになっちゃったり、どっちも惜しいんだよなぁ
ホワイトはデザインもキャラも良いしブラック&絶望王含め釘宮さんの熱演がめっちゃ良かっただけにね
拳客のエデンでレオの最後の考察削ったのは当時かなりガックリ来た - 24二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 08:09:04
レオが、クラウスの台詞を言うのが堪らなく好き。
- 25二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 11:06:30
ホワイトかわいい!で好きになってから原作入ったのでアニオリすごく好き
ただ原作好きだといまいちなのもわかる
1期終盤雑なのがな
キャストの力でなんとか押し切った感じある - 26二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 11:13:55
色んな意味で、レオのヒロインといわれたらホワイトちゃんが独走してる。