あーっ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:35:34

    本気で意味わかんねえよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:37:06

    でもね俺 モブでも変身できる量産ライダーが好きなんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:38:29

    >>2

    そんな君にライダーに変身できる権利をあげるよ

    ただし、この"仮面ライダー・クロニクル"のガシャットでね!

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:39:00

    >>3

    やめろオオ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:39:33

    確か役者さんが勝手にスーツ作ってきたからしゃーなしで出したんじゃなかったっスか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:39:34

    試作品=ゴミ
    よくある失敗なんや

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:23:19

    多分1番影が薄い量産型ライダーだと思うんだよね
    デモンズトルーパーですらマシに思えるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:26:07

    >>3

    そんなの仮面ライダーじゃねえよバカヤロー

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:29:23

    待て 面白い量産型が現れた
    ジュウガだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:29:24

    ハッキリ言ってドライブの鶴太郎は蛆虫。ガキッ向けイベントで共演者のセック・スレスをからかうなんて話になんねーよ。

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:33:44

    >>5

    そういうわけじゃなくて役者さんの仮面ライダーに変身したいという希望をPが既存品の寄せ集めでスーツ作って叶えた感じらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:39:08

    技術の発展を感じるからこういうのは好きなんすよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています