- 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:43:42
- 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:44:43
うむ……うむ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:45:57
- 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:46:17
ゾイド主役機はブレードライガーとライガーゼロのネームバリューが強過ぎるのん
- 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:46:56
登場シーンがカッコよすぎると言ったんですよ 本山先生
- 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:47:18
異論ねーよ
ある意味呪いだーよ - 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:48:05
エボリューションコクーンから出てきてオカマタイガーを一刀両断する姿は感動だよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:48:28
- 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:48:43
とにかく無印と/0は滅茶苦茶動きまくって当時の子供の心を鷲掴みにした危険な出来なんだ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:48:51
ブレードライガーAB…
- 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:49:33
赤い…ブレードライガー…
- 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:49:46
すみません、>>8を主役機にしたら当時のPCが吹っ飛ぶんです
- 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:50:00
シールドライガーの時点で完成度高いと考えられる
- 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:50:42
- 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:50:47
しかし…いざ恐竜型ゾイドを主役にしたらビックリするくらいコケたんです
- 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:51:37
当時のゴジュラスには致命的な弱点がある
機動性がまるでなくて砲撃戦しか成立しない見栄えの悪さや - 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:52:24
ライガー=主役機
ティラノサウルス=ライバル機
のイメージが強すぎるのん - 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:53:38
- 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:54:05
あわわっお前は円谷んとこのパクリ怪獣型ゾイド
- 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:54:27
もしかしてシールドライガーのミサイルランチャーの展開ギミックがブレード基部に進化したんじゃないんスか?
- 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:54:37
- 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:55:59
次回作ではしっかり爪を切り札にしたのはお見事です当時のアニメスタッフ坊
- 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:56:58
- 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:58:04
公式チャンネルだとたまに彩度がおかしくなるがもしかして明るさ調整してるのん?
- 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:58:09
- 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:58:15
強引に鳥と合体させられたバーサークフューラーに悲しき過去...
- 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 12:59:19
怒らないで下さいね
ライガーに羽生やして空飛ばすってバカみたいじゃないですか - 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:00:49
待てよ、カウンター攻撃でブレードライガーがライガーゼロを殴り飛ばすシーン等描き方次第なんだぜ?
- 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:02:46
イク…ス…
- 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:02:56
- 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:04:40
- 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:05:29
ゾイドサーガとかから逆輸入すればいいと思われるが
- 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:05:40
MXの再放送見てたら主人公より先にライバルが乗り換えイベントこなしてるんだけどいいんスかこれ…
しかもドラゴンっぽくて滅茶苦茶強そう - 34二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:06:29
アニメ版だと音速レベルで走行できるのにはさすがにビックリしましたよ
まあ敵も味方もインフレだらけだからバランスは取れてるけどな - 35二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:25:03
むしろ10km刻みで微増ばっかりのバトストがおかしいとも言える
- 36二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:36:03
最高速度更新するのも大変なんやで もうちっとリスペクトしてくれや
マーダのスペックがおかしいだけだと思われるが・・・ - 37二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:37:16
- 38二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:39:53
- 39二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:40:43
- 40二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:41:49
アニメのサイクスやイェーガー未満ってそんなのあり?最終兵器の自覚が足りないんちゃう?
- 41二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:52:37
タキオン粒子使うなら最低でも時間を止めるぐらいは出来ないとあかんやん
- 42二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:17:45
バトスト基準ならエナジーライガーより陸上走行速度の速い陸戦ゾイドはいないからマイペンライ!
- 43二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:23:35
◇このワイバーン型ゾイドという表記は…?
- 44二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:28:02
タキオン粒子とか使っといてやってることがしょぼすぎるんだ 戦闘機にすらまったく追いつけないなんて架空ロボとしての自覚が足らんのとちゃう?
- 45二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:58:13
バスタークローが優秀過ぎたと考えられる…
- 46二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:59:14
- 47二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:08:34
こいつを見るとWild Flowersが脳内再生する…それがボクです
- 48二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:21:21
急に泣き出した空に声をあげ、はしゃぐ無垢なガキッ達…
- 49二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:38:46
- 50二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:42:17
- 51二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:43:40
- 52二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:50:06
ジェノブレイカーのシールドに大ダメージ与えてたのはビックリしましたよ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:15:47