- 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:39:52
- 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:41:48
スウィンバーンはもはや伝説
真面目に任務遂行して良し、騙して悪いがして良し、見逃して良し、全部のリアクションが神過ぎて腹筋が持たないw - 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:44:16
エアちゃんの声がクーデレっぽく天然でどこかずれてて非人間的、って感じを声できちんと表せていて良かった
エアの魅力の半分ぐらいは声から来ていると思う - 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:44:50
エアの
旧時代データ回収のブリーフィングで報酬は出せないんだけど一緒に来てくれない、あ!残骸からデータ拾えばお金になるよ!
って提案しだすときの一瞬の間、そしてほんの少しだけ声色?トーン?が高くなるのが良かった
ほんまめんどくさ可愛いなコイツ……って感情に支配されたよ
ルビコンは焼いたけど - 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:45:03
エアもオールマインドも人間じゃない淡々とした喋りなんだけど
感情のピークになると声に感情が乗るの好き
オールマインドの作戦成功を目の前にした狂喜してる感じとか - 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:48:09
チャティは人間じゃないやつが多いこの作品の中で一番機械っぽくそして人間味のある語りかけをしてすげえと思った
こいつの魅力は戦闘中の会話ではなく戦闘後の会話部分にあると思ってる - 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 13:49:26
ミシガンは作中では言わずもがな、今作ではTwitterでネタ音声を個人で出してくれてる辺り時代が進んだんだなぁって感慨がすごいね
- 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:20:17
ウォルター戦の「お前の稼いだ金だ…再手術をして…普通の人生を…」が優しい声でこの人本当に621に人生をやり直して欲しいと思っていたんだとわかってかなりぐっときた
ブルートゥの「絶対に関わってはいけない奴」感も凄かったな
怖いのと気持ち悪いのとでこいつが喋る度に変な笑いでてきた