普通に出してればよかったもののシステムを一新してずっこけたゲームって

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:02:36

    ま…まさか

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:03:19

    FF8…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:03:26

    それはNew ガンダムブレイカーのこと言うとんのかい

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:03:41

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:03:44

    妖怪ウォッチ・・・?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:03:56

    >>2

    あの給料システム好きなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:04:21

    我らがモンスターファームシリーズを愚弄するのか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:05:11

    三国無双8…?
    でもねオレチャレンジしたのは褒めたいんだよね
    普通の無双は7で頭打ちでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:05:20

    フーファイターズ16…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:06:13

    一新じゃないけど一つの追加要素が評価点の足引っ張りすぎてんだよね 凄くない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:07:11

    妖怪ウォッチ3...?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:07:53

    四作目のAnother century episode 君、当時の参戦タイトルだけは豪華だったよね参戦タイトルだけはね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:07:56

    もうシステムはそのまんまでいいからいつものラーメンと炒飯セット出してくれって思ったね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:08:41

    大統領…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:08:42

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:09:14

    >>3 1〜3の今までのスタッフも一新されてるらしいのも刺激的でファンタスティックだろ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:10:25

    >>3

    真っ先に浮かんだのがこれなんだよね

    どうして3から正当進化させなかったの?

    許せなかった…久々の当たりガンダムゲーシリーズが荼毘に付すなんて…!!

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:11:13

    それはMvCIのことを…
    シリーズ新作の話を全く聞かないレベルになったんだ 満足か?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:11:17

    龍が如く…?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:11:47

    システムを大幅にテコ入れする前に当たり前を見直せ 
    ゼルダのように…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:13:06

    pso ep3…

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:13:55

    龍が如く7に関してはアクションからRPGとか絶対荒れるヤンケシバクヤンケと思ってたんだァ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:15:01

    >>4

    アンサガだと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:19:33

    >>18

    前作3対3のチーム戦が今作2対2に縮小

    神システムと名高いXファクターがインフィニティストーンとかいうあまりに複雑すぎるシステムに改悪

    キャラゲーにもかかわらず運営が「キャラクターは性能の入れ物に過ぎない」発言

    がマヴカプインフィニットを支える…ある意味"最悪"だ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:21:49

    >>18

    そういえばマブカプ3の後にありましたね…

    マジで忘れてたのん

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:37:56

    >>2

    お言葉ですが8自体はこけてませんよ

    9が低調だったのは発売前に10が発表されてた所為もあるしな(ヌッ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:18:15

    DEAD SPACE3……?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:20:57

    >>13

    ほらよっ!しっかり受け止めろよ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:24:03

    >>28

    どうしてプラチナの要素を全削除したの?

    ゲームそのものは割と面白かったのになぜ…?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:24:39

    >>28

    もっとバーンと変更とか追加をやって欲しかった、それが僕です

    待てよ 敵のAIとかあの辺の変更は大分面白かったんだぜ

    待てよ、でも本当に追加ストーリーとかそういうの0だとさびしいんだぜ しゃぁけど…しかし…

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:27:13

    REFLEC BEAT 悠久のリフレシア…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:28:32

    レイヴン…過去作のプレイ待ってるよ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:30:22

    >>3 あーーーっ 3が強すぎるーーーよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:35:45

    ゴッドイーター…3…

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:37:17

    >>19

    >>22

    でもね俺

    ホントは龍が如くはRPGになったことよりシリーズごとに操作感がめちゃくちゃ変わったり技が減ったり増えたりしてる事の方が辛い人間なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:37:56

    >>34

    なぜバレットエディットをオミットした!シオンは聖なるバーストプレイヤーになる!

    アプデで修正しても劣化版でしかなかったのには悲哀を感じますね…

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:48:23

    >>16 >>17

    eスポーツにする為にsteamで売りたくて、

    steamで売る為には開発エンジンをオロチからAEにしなきゃいけなくて、

    元の開発チームはオロチ直属だったから変えざるを得なかったんだ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:00:50

    ニンジャ…ガイデン…

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:09:01

    GT7……?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:13:59

    >>12

    いいや主題歌も最高だということになっている

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:15:37

    >>10 超ポケダン 

    お前はなんだ 6世代のポケモン全て使えるのに好きなときに使えないのは集大成と言えるのか

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:32:01

    アドベンチャー以降のスターフォックス…

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:46:57

    >>18

    見た目も平凡なリアル系モデリングかつBGMもなんかふつー…なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:50:41

    テイルズオブレジェンディア…?

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:53:22

    OW2…?

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 03:26:28

    >>43

    シリーズ恒例のキャプテン・アメリカのテーマとかも使わないとは…驚きましたよ…

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 03:28:39

    >>18

    ファンクションVSファンクションやん

    機能性をつけたマネキンに無駄なハリボテ貼っとるん?

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 03:31:00

    >>29

    なんでってダイパのリメイクであってプラチナのリメイクではないからやん

    特に今回は完全に外注だったこともあってHGSSのヒガナの再来を恐れた結果完全排除になったと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 03:44:02

    新サクラ大戦…?

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 03:57:51

    KOF99…?

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 04:04:32

    >>46

    日本へのローカライズすらケチってリュウとか日本語ボイスがないのもびっくりしましたよ

    いろいろ羅列するとかなりやばい続編っスねこれ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 04:14:28

    ダンボール戦機ウォーズ…?

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 05:08:54

    >>49

    お言葉ですが新サクラは十分売れてますよ

    ずっこけたのは革命だと思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:15:40

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:16:24

    それは2にあったランクアップのサザエ報酬が削除されていたり回線やステージが悪化したスプラ3のこと言うとんのかい

    まっ コケという括りではないんだけどなブヘヘヘ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:17:00

    新三国志大戦…?

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:23:30

    >>3

    褒められる部分がタイアップソングしかないなんて


    こ...こんなの納得できない...

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:25:18

    龍が如くの○○スタイルとか戻して欲しいのは俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:27:33

    閃乱カグラ…?

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:43:24

    >>8

    マンネリ打破自体は頑張ってたよねマンネリ打破はねしゃあけど道が長すぎるわ!

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:34:26

    Newガンブレは殿堂入り的な意味でルールで禁止スよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:52:08

    それはカミオシ!-スクールスタードリーム-のことを言うとるんかい

    一年近いメンテナンスが開けたらゲーム名もコンセプトもゲームシステムもキャラもテーマソングも全く別になってたんだよね 猿くない?

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:49:49

    ドラクエレベルのRPGとかやってたプレイヤーに急に割と難しめのSRPGやらせるようなもんなんだ、プレイヤーが離れるんだ
    ちなみにゲーム自体はめっちゃおもろいわっ

    なんやその"6"ってワシは知らんでっ

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:41:16

    それはルーンファクトリー5のことを…

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:46:31

    >>52

    コアボックスのカスタマイズ無くなったのと歩けなくなったのが不評だと思う伝タフ

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:58:21

    >>13

    Born To Be Wild…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています