- 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:12:33
- 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:14:36
- 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:15:20
重い作品
- 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:16:10
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:16:35
「この作品は1923年の関東大震災が起きた東京を舞台にしています」
- 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:59:24
重い作品だけど名作だとは思った
名作だけどもう見たくないとも思った
作者にも編集者にも作中の少年にも敬意を表したい - 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:58:35
アンチマンの作者の新作
- 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:58:42
この事件は日本人と朝鮮人で起こったけど、情報網が発達したって現在でも起こりかねないよなと怖くなった
今の日本人と当時の日本人だと暴力への躊躇具合とか武器が普段家にあるかとか違うだろうけど - 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:09:21
- 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:22:14
関東大震災って100年前の今日なのか
- 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:27:49
こういうのを読むと「所詮俺だって独断と偏見で魔女狩りをするクソさを持ってる」と再認識できる
時々「歴史を知ってるから自分はそんな間違いしない!」ってなんか思っちゃうんだよな - 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:17:55
人間、極限状態になるとマイノリティや弱者に降りかかってしまうんだな
- 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:18:47
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:20:30
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:21:21
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:02:30
上げとこ
重いけど良いマンガ - 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:23:18
- 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:26:43
- 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:47:55
命より魂を選んだ…
- 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:59:04
この作品は色んな人に読んで欲しいな
その他漫画カテだから人が少ないくて難しいかもしれないけど - 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:53:57
この人の漫画ぜんぶ面白い
いろいろ考えさせられる - 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:03:19
当時たくさんの韓国人が日本に出稼ぎに来てたけど、韓国本土では既に独立運動とか起きてて日本人は疑心暗鬼になってたみたいだね。「デマに躍らされた」というよりは「迫害する大義名分を得た」って感じ?
- 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:07:35
新聞にもデマがそのまま載ったりして煽ってた時代だからなぁ
そして新聞が肉体労働者とかへの差別意識丸出しだった時代でもある
グルメ記事とかで「人力車夫のような賎業の者が食うものだとバカにしている方もいようが」……みたいなことが普通に書いてある時代
そして出稼ぎで移民してきた朝鮮人は肉体労働者が多かった - 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 03:36:37
この作者凄いわ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 04:29:15
- 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:46:04
今でも何かあるたび色々な方向のデマ情報は出てきてるからなあ
自分の意見と違ったらデマと判断できても都合が良いと信じてしまうし「当時の話」で終わらせるのは違うと思う - 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:06:15
漫画としてはそんなに怖がらせる一辺倒ではないと言うか
ちゃんと読む側のつらさにも寄り添った作り方してると思う
孫は耳を塞いでうずくまってションベンちびるし調査結果からの引用はつらくなったら読み飛ばしても大丈夫なように出来てる
ハエがたかるシーンもたぶん一度描いた絵を羽音で潰して必要以上にグロくならないようにしてるし
その分起こった出来事を知った時にどう感じたか向き合いやすいんじゃないかな - 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:02:37
ついこの間NHKで元ネタ?のドキュメンタリーやってたね
はなから話聞く気もなく決めつけるのは現代でもありえるし魔女狩りは無くならないのかね - 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:18:17
時代を超えても形を変えて魔女狩りは起こる
そして、逆に本当に魔女なら法が許すならば火炙りだろうと斬首だろうとしていいのか - 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:14:11
- 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:05:07
いい漫画だった。このご時世に発表した作者さん出版社さんに感謝
ヘイトで溢れる社会で、何か大事なものを取り戻せた - 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:26:07
全く誰も気にしてないけど、なんの説明もなしに主人公が喋る提灯を持ってるトンチキ具合好き
この作者さんそういう描写ほんと上手いよね - 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:27:15
- 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:47:42
- 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:25:07
- 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:43:40