- 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:24:46
- 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:41:36
大体、貴族とかの令嬢とかだから世間知らずで男を知らないから
- 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:17:10
一時期のラノベアニメはメインヒロインのお姫様率が高かったから、ラノベ特有の1話で頬を赤らめるチョロいヒロイン+お姫様お嬢様要素の金髪が合わさってそうなったんや
- 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:20:39
お嬢様で周りが遠慮して接する中、同じ立場や目線で接してくるからじゃない
対等なお友達が欲しかった的な - 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:23:25
探せばその系統でもちょろくないヒロインも多いしな
というかアニメとかだと数話である程度親密になるからチョロいみたいな印象になりがちなんよね
買い切りのゲームとかだとその過程ガッツリ描けるから割と仲良くなるまでかかるキャラ多いんだけど