- 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:37:02
- 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:38:28
そもそも見聞色はそんな万能の能力じゃねえぞ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:38:35
そういや使ってるシーンないな
- 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:39:09
あんまり使えなさそう
- 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:40:07
見聞色にも得意分野とか範囲とか種類が違うのかも
- 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:41:10
そもそも見聞色で心は読めない
- 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:41:46
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:41:53
心読むレベルの見聞色は高度な気がする
- 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:42:00
見聞色に心を読むなんて機能は無いが…
- 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:42:54
- 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:42:58
心読む来なさそうだもんね
そう意味でも家族家族言ってるというのも面白い - 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:43:43
使ってないし苦手なんだろうね
得意な色は偏るらしいから万能はレア - 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:43:49
あれは行動の先読みが結果として読心に見えるってだけ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:44:05
超高度かつ発現が声を聞くことに特化してる場合に発した声が聞こえるってのはあるが、心の声が聞けるなんてのはないぞ
片方が覇気のコントロールが上手すぎる場合に覇気通信は出来るみたいだが - 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:44:10
基本の気配探知すら出来ないようだな
- 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:44:13
心の叫びレベルまでいけば読めるらしいけど何でもかんでも見通せる読心術レベルじゃないと思う
- 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:44:13
ローの瞬間移動を見切ったり、ギア4ルフィの瞬間的な速度を察知出来てたから苦手では無いと思う(他でも言われてる通り見聞色は別に心を読む力では無いし)色々気付かなかったりしてるのは謎
- 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:44:14
見聞色って冷静な時にしか使えないから
弟を殺したときや執着しているローに関わるときには使えないと思う - 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:44:41
- 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:45:10
おつるの軍艦の接近に気付かないというが、見聞色持ちでも遠すぎると普通に気付かないぞ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:45:48
やっぱり万能にできる奴らなんて数少ないしな
大体は苦手はあって当然 - 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:45:58
見聞色使えるルフィ達とやり合えてるから少なくとも戦闘場面では一定以上のラインで使えると思う
範囲に関しては一部がおかしいだけで基本的に戦闘範囲内が殆どだと思うぞ - 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:46:11
- 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:47:33
宝箱に隠れてたローに気付かない
→弟の裏切りに動揺してる
おつるの軍艦の接近に気付かない
→遠すぎ
ローの尋問中近くに居たルフィ達に気付かない
→動揺してる
ローの尋問中ローの心が読めなかった
→見聞色では人の心は読めない
人の心が読めるヴィオラを重用
→見聞色では人の心は読めない - 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:47:40
- 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:48:00
発した声が聞こえる
- 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:48:31
全体的に見えながら戦えるやつなんて四皇でもきついしな
- 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:48:52
ウソップが使った気配が目で見えるやつ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:48:53
ドフラミンゴの得意な色は覇王色なんだと勝手に思ってる
- 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:51:33
- 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:52:04
見聞色に関しては最初に出てきたエネルがおかしなレベルにあるせいで基準がわかり難くなってるとは思う
あいつ未だに見聞色の範囲と持続力は相当上だし - 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:53:00
心の動きを感じ取れる=感情を読むのに長けてるでルフィと同じタイプなのかな
あくまで感情や心の動きにとどまってて心そのものを読めるという感じではないが - 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:53:03
超広範囲見通すなんてゴロゴロと組み合わせたマントラでもないと無理じゃないか
- 34二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:56:03
- 35二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 14:59:22
ローの過去編で山一つ挟んでパラサイトとか出来てたけどあれはどうやってやってるんだろうか
見聞色で海賊の位置把握してるのか
それともそこに海賊がいるのを知ってたからパラサイトを適当に打って当たったやつを操っているんだろうか - 36二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:06:42
見聞色は心が読めるとよく勘違いされるよな
- 37二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:07:08
- 38二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:17:39
頂上戦争っていう特殊な状況下で(かつ突出した潜在的な能力を秘めてた)コビーは死にゆく海兵たちの心を読み取ってたっけ?
ごめん、うろ覚えだからあれは唯の演出だったか?
どっちにしろみんながみんな心を読めるわけではないよな - 39二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:20:48
心そのものというか声とか叫び?
相当強く思ってる事は伝わるっぽいけど細かく読めるって描写は今の所ない - 40二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:33:05
声が消えていくのや感情を感じ取ってるようだったから心を読んでるのとは少し違うと思う
- 41二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:47:10
あの時はヴェルゴとモネが死んだことで冷静沈着できなかったからだと思う
- 42二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:49:30
- 43二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:14:37
感情は気配に影響が出るからそれ向きの見聞色保持者ならわかるけど思考は完全に脳内だけのものだからわからないみたいな理屈かな
- 44二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:41:36
ドフラミンゴは他人を理解する気がないから、素で見聞色の才能ないのかもしれん
- 45二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:42:53
あのエネルが見聞色特化だからなぁ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:44:57
別に感情を読むのだけが見聞色じゃないし性格はあまり関係無さそう
上位陣はほぼ死に設定だが得意な色云々あるし単純に適性の差じゃないか? - 47二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:18:54
覇気にも得意不得意があるとはいうが
・未来視レベルにまで極めた見聞色
・バウンドマンをボコれるレベルに硬い武装色(アニオリでは色々応用も可)
・当時のルフィと互角かそれ以上の覇王色
・覚醒したモチモチの力
を使いこなしていたカタクリってやっぱすげえわ。覇気と能力を完璧なまでに使いこなしてる - 48二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:24:37
- 49二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:28:03
エネルは自前の広大な範囲の見聞色に合わせてゴロゴロの実で会話を聞き取る事によって空島全体の人の行動言動を把握してるんだっけ
- 50二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:40:42
- 51二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:49:25
万物の声(ルフィやロジャーやモモのやつ)は見聞色とは別物だとおもってるけどどうなんだろう