なろうやカクヨムなどのWeb小説を読むのが苦手

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:54:51

    書籍化というかライトノベルは読めるんやけど、なんか受け付けないな
    電子書籍のアンチなんかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:55:26

    無理して読まなくていいじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:57:03

    俺もあんまり得意じゃないなと思ってたが、読み続けるとそんなに違和感なくなるもんだよ
    ただまあやっぱりラノベレーベルから書籍化してる作品レベルじゃないと厳しく感じる割合は高い

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:57:12

    大人しく書籍化したのでも読んどれ

    まあ サブスクで好きな作品もなかなか見ないヤツのコメントじゃないけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:57:19

    縦読みと横読みの違いかもしれん

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 15:58:24

    スマホとかPCで読むと目が疲れるとかあるかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:29:48

    電子書籍のアンチって
    書籍化したものを電子で読むのもアウトなタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:33:40

    見る手段(PCやスマホ)が合ってない
    文(内容や表現)が合ってない
    その他
    どれだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:53:24

    読む辛いなら文字サイズ上げるとかでいっぺん調整してみたら?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:58:39

    いや別にそんな思いしながら読まなくても

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 16:59:58

    本だと意識しないで見やすい位置に動かしたり出来るけどWebだと意識して見やすくする必要があるからそれかもな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:01:58

    それでもスルスル読めるような自分に合った文体の作品探してみたらどうだろうか
    好みのテーマで絞るより読みやすさを優先してとっかかりを見つけて行けばそのうち慣れるかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:03:52

    なろうやカクヨムで読みたい作品が大量にあんの?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:07:06

    表示設定の問題はあるかもなぁ
    日本語の文章はぱっと見で内容を把握するところがあるし
    小さな負担がストレスになってるのかも

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:08:56

    目が疲れちゃう感じ?
    それとも横書きが苦手?
    原因にもよる気がするなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:10:05

    横書きが原因なら縦読み機能使えば行けるかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:10:53

    初めて読んだ頃は自分もそうで横読みで小説読むってのがキツかった
    でも自然と読み慣れた

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:17:02

    誰かに強制されてるわけでも無し読まなきゃいいじゃない
    それとも作品は好きだけどwebサイトで読むっていう形式が嫌いとかそういう話か

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:54:02

    縦横とか媒体がって趣旨でいいんよな?
    内容とかではなくて

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:00:27

    あとはタップで待たされる時間が苦手とか広告で読む気なくすとかもありえるかな?
    あとは絵がなかったりあっても大きくしたりしないと見づらかったり下にあって文章と共に見づらかったり辺り?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:01:11

    >>19

    そうですね 自分もネット小説を書きたいから読んで学ぼうと思ったら思ったよりも読めない感じでしたね


    昔、リゼロを紙で読んだら面白いし読みやすいんですけど

    ネットで1から読もうとしても読むのに苦労したって感じですね

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:59:36

    日本語は縦書きの文化の中で発展してきた文字だから
    基本的に縦書きの方が読みやすいフォルムをしている
    だから小説でも新聞でもお固い批評誌とかでも
    大量のテキストを読ませる紙媒体は今でも縦組みのままのものが多い

    だから主の感覚はそれほどおかしいわけではないと思うよ
    例えどれだけ若い人であろうが
    結局日本語の文字の形は縦書きだったころから変わってないわけだからね

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:12:58

    文字方向の問題オンリーなら、ページ一番下から縦書きのPDF版ダウンロードできるからオススメ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 02:39:26

    俺は四コマ漫画が苦手になった
    同じ大きさの小さなコマが並んでるのを読むのがつらい
    1ページに横長のコマが一列にあるやつなら大分読みやすくなるけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 03:04:16

    >>5

    これはあると思う

    俺も実際ある程度たまってからPDF落としてタブレットで読んでる

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:41:09

    スマホだとそれ用のアプリとかあるし使ってみたらいいかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています