- 1二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:19:24
- 2二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:20:50
子供と大人で変わるよね
- 3二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:21:42
あれはガチの名作だゾ
- 4二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:21:59
僕ちん50歳児だからわからなもん( *`ω´)
- 5二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:22:48
大人が見たら感動するし子どもが見てもオトナ帝国までの道中を楽しめる名作
- 6二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:23:26
そこでひらめいた! この映画はオグリとのトレーニングに役立つかもしれない!
迫る影のヒントレベルが3上がった - 7二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:23:38
バスで爆速したり最後の階段ダッシュとか子供心にも良かったぞ
- 8二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:23:55
親子で映画見に行って親が泣いてたって話はよく聞くな
子供も大人になってから見直してほしい作品 - 9二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:25:28
ウマ娘たちは目の前の青春に必死だから確かにピンと来ない所はあるのかもなぁ……
過ぎ去ってきた過去をふと振り返るような年ごろになると滅茶苦茶刺さってくる - 10二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:25:28
子供の頃バスの運転が面白すぎて一番好きな映画だったんだが今見るとマニュアルでめっちゃエグいことにしてるなこの幼稚園児
- 11二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:25:32
オトナ帝国と言う割に紅さそり隊も巻き込まれる謎
- 12二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:25:51
子供の頃はただ大人たちと戦うしんのすけ達がカッケェとしか思ってなかったけど今になって観ると沁みるんよな……
- 13二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:27:51
- 14二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:28:17
しんのすけたちもデパートに宿泊したりみんなでバス運転したり子供がやってみたいこと色々やってるよな…
ひろしの回想シーンは名シーンだけどよくよく見ると怖いんだよな… - 15二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:28:36
懐古主義的な風潮が多い映画界隈に喧嘩を売った名作なんだ
- 16二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:30:07
でもいまやオトナ帝国こそがあの頃の映画は良かったという言われ方をすることもあるんだ
- 17二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:30:12
- 18二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:30:41
- 19二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:31:37
真面目にクレヨンしんちゃんの映画見返したいんだがどれに加入すれば良い?アマプラにはなかったし近くにTSUTAYAもないんやが……
- 20二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:31:49
- 21二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:32:52
ここからの怒涛のスピード感死ぬほど好き
- 22二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:33:52
2重構えの転調大好き
- 23二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:34:23
エッッッモ……
- 24二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:34:44
- 25二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:04:59
- 26二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:38:18
子供がいるか否かで見方がガラッと変わる映画だとは聞いたことがあるな。
- 27二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:38:52
オグリに脳を焼かれた競馬民なんてまさにオトナ帝国のターゲットでは
- 28二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:58:03
ここの最初の麦茶の作画ヤバいな
- 29二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:08:12
- 30二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:39:33
思い出すだけで涙が滲むんだ
- 31二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:42:01
小回りきかないとあんまり変わらなさそう
- 32二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:44:08
- 33二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:44:23
「懐古主義を批判してる本作が懐古厨に持ち上げられてる」と皮肉られもしてるけど
あと少し経てばロボとーちゃんすら懐古厨の崇拝対象になりかねないんだ 歳を食うと時の流れの速さに戦慄するんだ
◆ - 34二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:45:03
- 35二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:47:15
- 36二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:50:57
正直言って自分もいい青春は送ってこなかったが、ある日突然過去の方から呼ばれて振り返っちまうことがある
後悔とよき日の思い出に向き合わさせられるが、やり直すことも戻れないことも実感して辛くなるんだ
だからひろしの涙にも共感してしまうんだ
- 37二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:00:15
過去を振り返ってしまいたくはなるけど僕は来週のシングレが楽しみなので未来を生きます
- 38二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:05:06
それこそシンプルに家族と一緒にいたいし大人になってきれいなおねーさんとお付き合いしたいから未来が欲しいしんのすけの答えが良い…
- 39二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:13:41
ネットでDVD借りるのは?DMMとかツタヤディスカスとかゲオとかのアレ
- 40二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:06:21
オグリに影って有効か?
- 41二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:15:46
七転び八起きではなく?
- 42二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:18:48
ヒロシの回想で毎回大泣きしてる
おかしいよね相手も子供も家もないのに - 43二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:22:52
アッパレとヘンダーランドも見せますわ!
ナクナクですわ! - 44二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:27:32
- 45二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:30:29
作ってほしいけど今はもう無理そう
時代が違うし原作者もいないから後押しする人もいないだろうし
挑戦するって気持ちよりどれだけ長く続けられるかを主軸に置いてる感じだしもう冒険はしないんじゃないかな…
- 46二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:32:11
- 47二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:33:00
- 48二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 21:38:20
懐かしいってそんなにいいものなのかな
- 49二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:01:27
元号の私物化は仮面ライダーで十分だから……
- 50二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:07:03
このレスは削除されています