漫画家が他作品のキャラを描くという企画

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:57:43

    ごくたまにとんでもない劇物が生まれるよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 17:58:43

    オダッチがプロ根性投げ捨てた2半空

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:09:56

    9割の人間は2空半に気を取られて主人公を差し置いて表紙に選ばれてる飛影とカスケードに気付かない

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:11:09

    絵も怖いが文章がその万倍怖い企画の話…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:16:40

    >>3

    カスケードかっこいいからね

    仕方ないね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:19:46

    ニセコイ作者のこち亀…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:20:34

    作風似てるからか、BLEACH風にしても違和感ない

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:21:39

    >>1

    「でえじょうぶだ、死んでもドラゴンボールあっから!」って言ってそうな顔だな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:21:52

    自分の個性を残しつつ真似るって難しいんだよな…
    特に鳥山絵は真似たらほんまに鳥山絵になっちまうし

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:24:18

    >>7

    キャラデザの幅広いから頭身高い漫画で絵柄が特殊じゃなければ大体合うからな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:25:23

    >>9

    逆に鳥山明は自分の絵柄に落とし込んでそれっぽくするのが得意なやつ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:28:40

    普段の読者向けのプロ文章

    読者にさえ背を向けた時の文章

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:29:29

    >>12

    譲れない一線があるよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:33:08

    >>3

    尾田悟空をはじめ、イノタケと鳥さの対談、こち亀読み切り掲載、BtW読み切り掲載ってめちゃくちゃ情報量多いなこの表紙

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 18:34:10

    >>12

    ドラゴンボールのコメント人間味あって好き

    普段は漫画家尾田栄一郎としてのキャラみたいな感じでフィルター通してメッセージ書くみたいなこと多いし

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:10:41

    >>12

    ヤムチャとかこの悟空とか

    純粋にファンアートとして描く場合のコメントは

    マジでファンの子供みたいな無邪気さがあるのに

    2空半の時の静かなキレっぷり怖い

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:16:54

    他の作者が好きなキャラ描けたのになまじ看板背負ってるせいで一人だけ指定された悲しみが見える

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:54:20

    >>8

    田中真弓から野沢雅子にルヒィが交代した世界…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:59:24

    他のキャラの似顔絵が苦手なのでは?モデルとして落とし込むときはうまいと思う。

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:01:56

    鳥山の口の小さい絵と尾田の口のでかい絵は特に相性悪そう

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:02:28

    >>19

    まあスレ画に関してはわざとというか

    顔以外はよく見たらすげぇ細かく悟空描いてるし


    そもそも自分の色出しながら描くのが醍醐味みたいなとこあるから、ミホークっぽさある承太郎とかがこういう企画向きの絵よ本来は

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:22:27

    こういう企画すきだわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:32:31

    岸影の描いた中川イケメンすぎて笑う

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:52:44

    最近こういう企画やらないよね
    最後にやったのはワンピ1000話記念の扉絵の時かな

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:05:06

    >>24

    大体原画展とか画集やファンブックの特別企画でやるイメージ

    最強ジャンプの裏表紙とかはドラゴンボールトリビュートやってるね

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:38:39

    >>23

    麗子と中川、NARUTOじゃ出てこない系統の美男美女の系統で良いな

    こういう作風的に描かなかったキャラの絵柄見れるの良いわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:41:53

    荒木のスレ→尾田の絵が話題になる
    尾田のスレ→荒木の絵が話題になる

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:42:13

    最初テリーマンか桃白白が描きたいって聞いたことあるけどどこ情報だろう

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:43:00

    キン肉マン描いていいよって話だったらちゃんと描いてくれたんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:44:40

    >>27

    脚長すぎるけど麗子だからって理由で自分の絵よりも盛ったんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:50:14

    >>27

    なんていうか荒川先生が中川を描いたらこうなるし

    尾田先生が麗子を描いたらこうなるの極みみたいな感じ

    上手く言えんけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:51:56

    天の助が怖いし、田楽マンが不審者だし・・・

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:53:06

    >>32

    天の助のデザイン好き

    ところてん感あるトーンが良い

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:54:32

    他社も絡むと意外な繋がり知れたりする
    尾田っちがアルペジオの作画担当と同門って知らなかったわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:04:35

    >>34

    イオナがポンキュッポンになっとる

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:08:51

    >>32

    ビュティ美少女やな

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:09:05

    諫山先生のアシスタントやってた時期があったとか知らなかったわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:09:37

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:14:04

    一護に斬られるハマーとかなかったけ?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:21:44

    雑誌の垣根を越えたコラボも良い

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:26:59

    鳥のララ好き

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:38:17

    師匠の大蛇丸好き
    絶対師匠の好きそうなキャラなのも含めて好き

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 04:32:58

    >>40

    ラムちゃんて意外と自己流にすんの難しいんやな…

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 06:52:48

    ARIAの天野こずえ先生のしのぶさん好きだな

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 07:10:03

    神の一筆好き
    ちゃんとアニメ版でも矢吹先生の許可を取った模様

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 07:15:17

    >>45

    通常ロボコの方も謎のエロスを感じるのがさすが矢吹先生

    そして膝も忘れない

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 07:39:59

    謎の味わい深さがある増田こうすけチョッパー

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 07:47:09

    >>16

    ヤムチャも書いたことあるんだ

    好きなのかな?


    桃白白好きなのは聞いたことあるが

    久保帯人も桃白白好きなのが書いてたよな

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 07:56:05

    >>47

    可愛くしようとしたんだろうなって感じはする

    故に生まれる奇妙な味わいが良い

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:00:28

    >>48

    そういえば初期シリーズで鳥さシリアスモードでのダーティーさと鳥さギャグモードでのお茶目さを

    高いレベルで両立したキャラって桃白白くらいしかいないかもしれないのか

    強いて言えばギニューと絡んだときのフリーザ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:35:52

    >>48

    ヤムチャはこれだな

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:59:09

    >>51

    あ~なんか見た事あるな

    ありがとう


    初期ヤムチャなのもなんかいいな

    DB芸人の人も初期ヤムチャだしヤムチャといったらこれなのかな?

    俺は23回天下一武道会のヤムチャが好きだが

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:05:06

    ヒロアカ初期の頃だけどどことなくデク感あって好き

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:07:30

    芥見先生の書いたグレミィ好き

    なんだけれど後ろの奴の存在感がデカすぎる

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:16:01

    ここまで大場つぐみの仗助が出てこないとは

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:34:45

    悟空でいうと何かの企画で少女漫画家さんたちの描いた悟空が少女漫画にはよくあるけど画風が髪を黒でベタ塗りするんじゃなくて
    髪の毛の流れみたいなのをちゃんと描く人たちだったから悟空の髪の表現が凄いことになってた

    まぁ、その画風であの髪型をどう描けば良いんだよってのはそれはそうだからその人たちが悪かったって話ではないんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:41:30

    >>54

    グエナエルすごくいいな

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:45:25

    現行の連載陣でこの作者にあのキャラを描いてほしいのってある?
    尾田先生はもう散々やってきたし除外で

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:46:10

    >>55

    完全にガモウの絵だよねこれ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:49:57

    篠原健太のこち亀すき

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:01:07

    >>60

    エミュ力高すぎて怖い

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:10:52

    >>60

    篠原先生のこのエミュ力って本当に凄いよな…

    まぁ作品内でもニューホライズンになったりしてるけど…

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:15:34

    >>54

    自殺かな?

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:28:38

    >>16

    >>51

    自分絵との融合に成功してて、こういうのでいいんだよ!!!すぎる

    ちゃんと上手いじゃんか…


    >>60

    これもう本人だろ…

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:33:02
  • 66二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:47:18

    >>65

    看板漫画家で間違いなく一番前に来るの分かってるだろうにクリークを描く堀越先生好き

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:00:25

    >>47

    増田こうすけ先生の描くマスコットキャラクターみんな生気がないの好き

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:01:29

    2空半も無いと思うくらい怖い

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:08:00

    >>65

    好きなキャラを描かせた結果、クリークだのアーロンだのこの手の企画で目立つことが少ない奴らが良い位置に居るの草

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:30:11

    戸塚先生の好みがわかりすぎる

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:32:01

    >>3

    >>12

    こうなるから2度とこういう企画にしないでねって意味もありそうだけど、編集部からしたらこうなってもいいから次も悟空で!ってなりそうな感じする

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:40:37

    書いた人らしいえっちさがあっていい

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:42:20

    ワニ先生がFateの周年記念にイラスト寄稿してたの少し意外だったな

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:43:30

    >>73

    他の人のキャラ描く時に合うか合わないかのムラが激しいタイプよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:49:48

    >>73

    鬼滅のキャラより可愛く見える不思議

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:51:14

    >>73

    同じUFOアニメとか、冨岡さんの外伝と帝都が同じ人描いてるとか間接的なつながりはパッと浮かぶけど……なんだろうね。

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:51:28

    >>60

    これのせいでしばらく絵柄引きずられて大変だったんだっけ?

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:54:54

    >>72

    マユリってヒロアカにもそのまま出てこれそうなデザイン

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:57:19
  • 80二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:59:52

    >>53

    自分の絵でありつつちゃんと悟空しててうまいなあ

    画力が高い

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:01:48

    >>12

    2.5空でも『ごくう』って言っちゃうから、わざわざ二空半にする念の入れようとか言われてんの草

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:08:57

    ホリーのジャンプキャラ集合イラストもあったね

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:12:54

    >>82

    初めて見たけどホリーのトリコいいなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:13:59

    >>12

    地雷なのに描くプロの鑑…

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:21:23

    >>71

    ぶっちゃけ表紙でヤムチャやタオパイパイやってもらうよりも、サイコパス悟空でもいいから尾田栄一郎が悟空を描いたって表紙のが良いだろうからな

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:23:43

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:24:44

    ホリーのナルト親和性高くて好き

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:31:26

    >>76

    鬼滅10巻の帯コメントをきのこが書いた繋がりがある

    あとなんかのインタビュー記事できのこが鬼滅の刃を語ってたっけな

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:33:28

    >>34

    2分で諦めた

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:33:38

    うまいと思うの

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:34:04

    >>90

    比較対象が悪りぃのよ

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:40:55
  • 93二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:48:33

    >>66

    この一件で作中のエンデヴァーイジメが性癖疑惑がより一層強まる堀越先生…

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:54:47

    >>90

    わざと素人っぽいカケアミ入れて下手な仕上がりにしてるの手の込んだ手抜きすぎる

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:57:53

    松井優征先生のビュティ
    というかボーボボの単行本に載ってるアシスタントとしてのやつ

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:58:56

    これほんと好き

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:03:28

    だいすき

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:31:56

    どうしてもケツに目が行っちまう

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:44:01

    >>98

    プリケツすぎて草

    パンツの黒ツヤの処理がえっちだよ

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:48:00

    >>34

    コメントから察するに、このイオナって超重力砲の描き込みを誤魔化す為に置いてあるのよね

    神2号に関しては師匠のターちゃん作者との対談でもリスペクトした発言してんのよね

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:49:33

    >>44

    やっぱクソうめえなこの人

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:49:44

    >>87

    これもかっこいい

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:51:14

    >>12

    強火オタクやんけ

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:51:53

    流石の村田雄介

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:52:24

    >>82

    千棘めっちゃ可愛いな…

    こういう主人公集合イラストまたやらないかな

    作者に負担かかるから厳しいんだろうけど

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:55:01

    >>105

    誰に描かせるか問題もありそう

    もう上位陣に描ける余裕ある人いなさそうだしかといって夜桜サカモトあたりの作者が描いても微妙な反応になりそう

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:59:58

    >>106

    それ以前に大義名分がね

    ヒロアカはヒーローものだから主人公集合絵に納得感あるけど、絵が上手い〇〇先生に描いてもらいました!は相当な実績ないと通らない

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:00:03

    ドラゴンボール好きすぎて自己流もリスペクトも自由自在の矢吹神

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:08:48

    >>106

    でも坂本作者のあのボールペンで殴り書きしたような作画で描いた他作品のキャラは見てみたいな

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:35:52

    >>108

    リスペクト絵Verからも滲み出るエロさ

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:29:45

    絶叫学級の作者が描いたしのぶさんとかあったな

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:36:10

    >>107

    パッと浮かんだのが

    ネタにしかならんから多分ないけど全部ロボ子Ver(ロボ子Ver千夏パイセンのアレみたく)


    ……冗談で言ったけどちょっとみたい。そのイラストみたボンド達で1話まるまる作れそうだし

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:57:16

    引用で貼ってる人いたけど結構ヒロアカキャラ描いてるんだな

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:02:57

    >>112

    主人公集合絵wj表紙でだったらロボ子の宮崎先生やってたよな

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:36:17

    >>113

    出たな三雲

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:41:36

    >>113

    飯田のコスプレしたオッサム

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:53:16

    >>108

    服がボロった18号描くためにベジータがボコられたシーンチョイスするの好き

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:54:27

    >>113

    木虎と言う通り2年間鍛えたオッサム

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:16:04

    柴田亜美先生、他作品のキャラもいろいろ欠いてるね


  • 120二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:24:48

    >>113

    ヒロアカ作者とワートリ作者の

    健全な寄稿の応酬たまらなくすき

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:29:57

    これ芥見家の家宝になったんだっけ

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:35:39

    >>108

    やはり神か…

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:15:46

    >>82

    忍極の作者がまだジャンプにいた頃か

    何年も前だから当然なんだけどルフィとデク以外はみんないなくなったな

  • 12411923/09/03(日) 00:52:26

    >>119

    すいません

    ✕欠いてる ○描いてる

    です

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:08:07

    >>104

    さすがの画力

    迫力あってクソうまい

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:13:31

    怪物くんとハットリくんをオダッチが描いてたやつ
    オダッチ流のデフォルメがマッチしてて好きだったんだけど
    どこで見たんだったかな

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:21:34

    他作品キャライラスト多いなホリー
    まあファンアートはある意味ホリーのオリジンとも言えるが

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:58:34

    松井先生ならこの人選ぶよね

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:09:59

    >>123

    HUNTER×HUNTERのゴンは居なくなってはいないから…

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:13:51

    >>108

    15歳でこれだもんな

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:29:29

    こういう形でしかコラボ出来なかったのは悼ましいな…

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:48:14

    他作品キャラ描くことも多いけど
    逆に描いてもらうこともそれなりにある
    ヒロアカ展ではもっといろんな作家から寄稿もらってた

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:57:34

    >>73

    ワニだと織姫とルキアも描いてたな

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:57:45

    >>131

    両方とも連載円満終了したら火ノ丸とバチバチのコラボ漫画で鬼丸と鮫島の取組やってほしかった

    つらい

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:01:07

    DB側に結構寄せてる感ある奴

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:01:50

    漫画家ってほんと絵上手いなあ…

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:13:27

    >>129

    本誌からはいなくなったんだよなあ...

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:27:31

    >>133

    冨樫展ではマチとシズク描いてたしワニ先生って女子描くの好きなのかな

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:51:55

    久保先生が選んだのが上鳴くんで
    しかもスケボーシーン
    この色味というのがまたオサレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています