- 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:19:10
- 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:19:44
立て乙
カブさん最後まで立派な大人やなぁ… - 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:19:54
いつものアニポケなら
コンテストとかに行くことが多いけど今回はそうじゃないからね
どうなっていくんだろう - 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:19:56
カブさんが指導者として一流過ぎる…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:20:01
- 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:20:09
ジムリーダーのトレーナーのスペシャリストの面を強く押し出してるな今回のアニポケは
- 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:20:16
バトル自体はやっぱりジムリーダーが圧倒的なところを見せた上でリコロイの成長を促すの、年長者の功というべきか上手いな
- 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:20:29
リコもニャオハもバトルセンスは高いっぽいしもったいないよね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:20:33
opの歌詞の通りに私を知りたいになっていくのか
- 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:20:33
そういえばラップの時に出てくるタンドン、今回で出てきたね
他のラップのポケモン出てくるんかね? - 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:20:41
いい成長回だった
- 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:20:49
リコはペンダントを持っている限り、絶対に争いから逃れられない宿命だからなぁ…どうしたものか
- 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:20:53
今の所ジムリーダーにはまだまだ勝てないけどしっかり成長してるの良い塩梅だ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:21:07
キタカミ!
- 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:21:11
タンドンがこんなに可愛いとは…
- 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:21:22
- 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:21:45
フリードのラップなんだかんだで久しぶりじゃない?
- 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:21:46
- 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:21:51
キタカミも再来週配信かぁ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:22:00
今回はとことん成長を描くぞってのがよく分かる回だった
- 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:22:24
リコはポケモンバトル以外の道へ行くってことか
- 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:22:30
……DLCのCMが2個も……豪華だな。
- 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:22:32
いわゆる中ボスではないジムリーダーの別側面を深掘りしてくれるのが本当に素晴らしい
- 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:22:38
しかもリコが持たないと効力発揮しないからな……
- 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:23:06
出たなミブリム
- 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:23:06
ミブリム!
- 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:23:18
お、ゲット回くるか?
- 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:23:24
ぐるみん綿飴食えた……?
- 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:23:27
いよいよゲットか?
- 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:23:30
フードに収まるミブリムかわいい
- 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:23:39
発言に実感こもってて草
- 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:23:43
今のところホゲちゃんお歌でほのう技覚えてるからフレアソング覚えません?
かえんほうしゃは進化キャンセルしないとホゲータの状態で使えないし…
アチゲータにならない辺り
もしかしてワンちゃんフレアソングホゲちゃんのまま覚えるのか?
いや…でもなぁ… - 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:23:45
推定リコの2匹目ミブリム回
- 34二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:23:46
マスカーニャとブリムオンとか女の子じゃないと許されない手持ちだよ!
- 35二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:23:53
リコの二体目ゲット回かな?
- 36二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:24:18
多分マードックが持っててくれたよ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:24:24
予告の後に
ホ!ホ!ホホゲ!
って歌ってた! - 38二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:25:06
リコは試合向いてないタイプだな...
- 39二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:25:27
しかも違和感が仕事していないという…
- 40二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:25:29
人の気持ちに敏感なリコにミブリム宛てがうの上手いな
- 41二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:25:57
- 42二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:26:07
- 43二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:26:29
ピエピエヒトモシカワイイカワイイネ
- 44二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:26:58
- 45二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:28:09
ホゲータが順調に強くなってるのがわかるのがいいな
火炎放射に進化したときめっちゃガッツポーズしちゃった - 46二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:28:27
サンムーンでサトシのニャヒートがひのこを大文字に進化させたのがかなり終盤だったのを思い出したけど、
(向こうはニトロチャージを別に覚えたり、手持ちも多かったりのシナリオ的な都合もあるだろうが)ホゲータがかえんほうしゃ覚えたのめちゃくちゃ早いな? - 47二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:28:53
- 48二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:29:10
リコはすぐに場に対応してこのはの指示出せるし現時点ではバトルセンスはロイよりありそうな気がするんだけど気持ちで負けちゃうんだな
- 49二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:29:27
- 50二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:29:32
- 51二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:29:34
リコはバトルセンスはあるけど勝つことへの執着がないので試合向きではない、って感じだからレンジャーとかブリーダー向きなんだろうな
- 52二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:30:37
現実の紳士()トレーナーのことかと……
- 53二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:30:52
両親が忙しいからと帰省しなかったりニャオハ助ける時にここからは先は自分の力でやろうとしたり遠慮しがちな部分は初期からしっかり描かれてるんよな
- 54二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:30:58
リコちゃん能力高いけど本人が優しすぎる性格だからバトル向きではないってのなかなか難しい課題だなぁ
関係無いけどリコちゃんの上着のフードにすっぽり収まってるミブリムちゃんカワイイカワイイね…… - 55二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:31:06
リコは考えて立ち回るのが、ロイはポケモンの力を引き出すのが得意なので、
実のところバトルセンスというならふたりとも非凡なものがあるのよね
カブさんじゃないけど、トレーナーの数だけ戦い方があるということだと思う - 56二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:31:57
- 57二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:32:07
リコはバトルセンスというより観察眼が鋭いんだと思う
鋭すぎて対戦相手のことまで見えてしまうから、今回みたいな感じになっちゃったんだ - 58二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:32:56
せっかくだし、いつか鍛えたワカバさんとガチバトルしてほしいよ〜!!
あとマルヤクデのかえんぐるまの出し方めちゃくちゃ良くなかった?良かったよね - 59二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:34:10
欲を言えばマルヤクデにキョダイマックスしてほしかったけど今のニャオホゲ相手じゃオーバーキルすぎるよな
かえんぐるま良かったね - 60二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:34:38
かえんぐるまもかっこよかったし大地をたたき割る勢いのむしくいもかっこよかった
- 61二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:35:23
カブさんの目が🔥なのも良いしマルヤクデもカブさんと一緒に手上げてるのが良いね!!
- 62二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:35:25
バトル路線はロイが進みそうだし、確かに主人公が2人とも同じ道を目指す必要はないな
- 63二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:36:03
- 64二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:37:32
「バトルに勝つばかりがトレーナーの道とは限らない」
「トレーナーの数だけ道があってもいいはずだ」
カブさんのこの言葉は至言よな…
だからこそ、ポケモンを暴力に用いるエクスプローラーズが、
どれほど悪辣な非道の輩なのかというのが分かるというね - 65二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:38:12
初手もらいび発動でさらに手が付けられなくなった感があるマルヤクデ
- 66二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:38:36
リコロイがまだ未熟ってのもあるけどコルサさんといいやっぱジムリーダーは強いな
- 67二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:38:49
わざと負けられるのも嫌だろうけどタンドン戦の時点でボロボロだったニャオハに勝つことは誉れになるのか…?という疑問はあった
- 68二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:39:17
しかもカブさんから黒いレックウザの情報を聞き出した上で次の目的地まで決まったぞ
- 69二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:40:00
- 70二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:40:14
そういやコルサもカブさんも挫折から立ち直った人なんだなあ
- 71二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:41:06
だからカブさんが見たかったのは勝敗じゃないんだと思う
バトルという名のポケモンと人間のコミュニケーションの過程で、
彼らがどんな精神性を垣間見せるのかを知りたかったのかと
バトルに勝ち負けを超えた何かを求めるのは、前回もそうだったね
- 72二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:45:47
- 73二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:46:45
ワカバちゃんのタンドン次会った時はセキタンザンになってて欲しいな
- 74二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:48:01
アニポケ的にはポケモンの主人公=ポケモン勝負の道というお約束を変えたいという挑戦でもあるんだろうね
- 75二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:48:14
- 76二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:49:22
ニャオハ君、ホゲータ君、ヒトモシ君
ポケモンに君付けするカブさん好き - 77二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:49:33
カブさんの描写すごく良かったな
ゲームのゲストは基本的に扱いが悪くなることはなさそう - 78二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:50:23
- 79二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:51:06
- 80二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:51:10
ガラル鉱山の件片付いたらもう1回チャレンジして成長した姿見せてほしいな
- 81二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:52:12
- 82二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:52:36
ぶっちゃけ同じポケモンでも、ゲームと違ってアニメは別に戦う必要すらないからね
実際YouTubeの短編アニメなんかだと、ポケモンが戦わない作品も普通にある訳だし
そんな優しい空気の中にお出しされるエクスプローラーズはもう本当に狙ってんなと… - 83二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:53:25
ダークサイドに堕ちてもう一度上を向きトップを目指すのカッコよすぎるんだわ…リコちゃんとロイくんはほんまに大人に恵まれてるのぅ
- 84二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:53:33
ぐるみんが次回予告でリコの後方友人面してんの笑う
- 85二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:54:45
エンジンシティに船置いてるから帰り際にワカバと再戦はあるかもしれない
- 86二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:55:01
- 87二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:57:32
— 2023年09月01日
殺し屋の方が聞き馴染んでるのはある
- 88二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:57:56
ロイはコルサ戦でもそうだったけど、
勇み足はするが反省もするのが偉い
リコは逆に小器用で芸達者な反面、
失敗するのを恐れちゃうんだろうね
なまじ割と何でもそつなくこなすし - 89二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:03:16
- 90二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:09:50
ゲームのトレーナーカードのやつだ!!ってなった
- 91二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:14:06
リコは初っ端から命がけの戦闘してたことが完全に悪影響でてるよね
- 92二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:15:18
- 93二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:16:14
相手を想うからこそ全力でバトルするべきっていうの、剣盾やってた時ホップを勝たせられないかな……って思ってた自分に刺さった
- 94二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:18:51
テレ東の本放送だとおはスタ出演者が歌ってた(2週前は木村昴)
- 95二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:19:36
- 96二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:20:13
ヤローさんが確か優しすぎるという理由でジムチャレンジ1番目を任されてるんだっけ
ヤローさんに繋げてきたりしてな - 97二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:26:23
ホゲータ前回めっちゃ食べてたけど、すぐお腹減っちゃったね かわいいね
- 98二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:28:01
- 99二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:28:07
- 100二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:28:09
- 101二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:30:55
- 102二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:31:53
おはワカバちゃん
- 103二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:34:47
- 104二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:40:33
ミブリム、めざポケが可愛かったから仲間になってくれると嬉しいなあ
- 105二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:43:22
リコは引っ込み思案は直ってきたけど、自己犠牲はまだ根強いなと
ロイは今回もそうだったけど、突撃志向なのが実は危ういのよね
修行や試合ならまだしも、実戦だと失敗した時点で死んでしまう - 106二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:47:56
今作はポケモンだけでなく人間の成長もテーマってのがはっきりと提示された回だと思う
リコロイを最終的にどういう方向に持っていきたいのかしっかり考えてるんだろうなぁ - 107二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:48:35
リコはなんというか、空気を読むのは下手な方なのかなとは思った
優しいんだけどね
普通に7話みたいに純粋な修行回だと思ってたからびっくり - 108二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:54:30
- 109二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:58:36
- 110二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:59:32
しかもその稽古の目的が「自衛」だからなおさらモチベ上がらないよね
- 111二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:01:00
- 112二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:03:59
- 113二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:09:17
久しぶりにガチギレニャオハ見れたのは嬉しかった(?
) - 114二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:10:44
実はカブさんも「これは試験で勝ったら合格」とは言っていなかったりする
なのにワカバもリコも過敏になりすぎたというか、ワカバは意気込みすぎて、リコは考えすぎて、
お互い真面目に臨んだせいで逆に噛み合わなかったという、なかなか興味深い顛末だと思う - 115二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:11:52
リコのニャオハは結構好戦的だし、リコが色々考えていると不機嫌になったり背中押してくれたりするよね
気まぐれだけどしっかりしてるし案外リコのことを手のかかるパートナーだなくらいに思ってるのかもしれん
- 116二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:12:25
- 117二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:16:16
- 118二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:23:22
トレーニングでリコ&ニャオハの方が先にコツ掴んで、このはのコントロール上手くなってて
なんなら「鋭く」みたいなところで、新技に派生かな?って思ったが
周りに気を配ったり考えすぎるせいか「器用なこのは」で止まったリコ
勢いと感覚で爆発力・瞬発力で技が強化されたロイ&ホゲータ
という印象、どちらが良い悪いではないけど、リコの方が成長するの大変そうだ - 119二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:26:42
- 120二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:27:22
- 121二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:30:03
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:30:52
逆に考えるとリコが弱点を克服したらとんでもなく強くなるの確定してるのは熱いよ
- 123二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:31:08
- 124二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:33:19
ハルカのルイボス大会とかヒカリのヨスガ大会ほどの失敗では無いけどそれに似たエピソードだったな
近年では欠点を指摘されるエピソードが少なかったからどこか懐かしさがあった - 125二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:34:13
ホゲータかえんほうしゃ覚えたっぽいけどこれホゲータ進化するんかね?
- 126二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:34:32
今回でタンドンかなり好きになった
バトルに入り込めず焦ってるタンドン
主人が急にどっか行っちゃって困惑してカブさんに抱えられるタンドン - 127二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:35:50
それにしてもマルヤクデ、特性でほのお無効+強化、タイプでもくさ0.25倍は今のふたりにとってはあまりにもキツすぎる相手だったな
アメジオのソウブレイズも特性もらいびだったら今回の経験が生きそう - 128二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:36:23
ロイも失態を晒して落ち込んで指摘されて励まされたのはリコと同じなんだけど、
彼はそれが尾を引かないのがリコと違うのよね。気持ちの切り替えが本当に早い - 129二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:36:46
ニャオハのゲームで覚えるくさ攻撃技見てきた
レベルはマジカルリーフ、タネばくだん、エナジーボール
更にマシンでくさわけ、タネマシンガン、ギガドレイン、リーフストーム、くさのちかい、ソーラービーム
タマゴにはなふぶき
順当にいくとエフェクトが豪華になって、今の多彩な取り回しもできるマジカルリーフを覚えるのかな? - 130二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:37:48
でもリコの優しさがなかったらドットは部屋から出て来なかっただろうし、相手のことを思いやるって悪いことではないはずなんだ
機転もきくしバトルに向かないってわけでもないし、単純に経験積んでTPOに合わせた対処法を身につけられれば全然大丈夫だろ - 131二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:40:55
まあ他地方行っても過去のバトル要素(Z技など)は使わないだろうな
- 132二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:42:00
ブレイブアサギ号のトロッゴンといい、EDにも出て今回もいい役を貰えたタンドンといい、
何気にメチャクチャ推されてる気がする。これで六英雄にトロッゴンが居たら笑うしかない - 133二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:49:54
あとワカバ役の日高里菜さんの演技が良かった
「わざと負けるってことっスか…?」の部分
普段が明朗快活な雰囲気のキャラなのでギャップが映える - 134二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:50:34
テラパゴスをエクスプローラーズから守りたい→優しさや思いやりだけでは守れない→守るために強くなるという予想をしてみる
- 135二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:53:46
別スレで好戦的なポケモンとバトルにそこまで意欲がないトレーナーはどうすり合わせるのかって話題があったけどリコとニャオハも割と当てはまるのかな
ニャオハはバトルがしたいっていうのとはちょっと違うかもしれないけど - 136二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:58:41
と言うか冒険のついでに強くなりたいロイも、
自衛のためにとりあえず強くなりたいリコも、
目標とする「強さ」のハードルが高いのよな
世界を旅してあらゆる敵を跳ね除けるのにも、
世界の強者たちから自分の身を守るためにも、
世界最強にでもならないと満足にこなせない - 137二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:01:16
- 138二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:02:35
レックウザを捕まえられるくらい強くなる、てハードルめちゃくちゃ高いな
- 139二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:08:58
- 140二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:21:12
ロイはポケモンに寄り添って行動できるから力を引き出すのが上手いんだね
ブリーダー向いてそう - 141二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:36:42
あのリコの観察力とかじっくり考える性質、好奇心はそれこそ研究者とかに向いてそうだなとは感じたんだが、今は自衛の為に強くならないといけない状況だからな…
- 142二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:00:16
リコロイドットは主人公ポジなだけはあるというか、
やはり才能に溢れた若者たちだと言うのがよく分かる
ただエクスプローラーズの幹部級も天稟の持ち主かつ、
それを戦闘のために磨き抜いているから勝てないだけで - 143二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:04:22
- 144二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:09:22
思い悩む主人公は正直好き(小声)
- 145二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:33:14
ニャオハの場合、リコちゃん=ご主人と言うより(認めてはいるけど)放っておけない妹分っぽいような…「アンタはもっとやれる子よ、アタシがついてるんだからしっかりしなさいよ!」って保護者目線もちょっと感じるな
- 146二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:48:59
ジムトレーナーじゃなくてジムトレーナーとして認められる前の人としてオリジナルでワカバちゃんを出すの良いな〜!!!
この1話だけですごい好きになった - 147二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:53:44
リコがミブリムゲットするっぽいしジムリーダーになったビート登場してほしいなぁ
歴史的遺産を破壊したビートとわざと負けたリコじゃやらかしの規模がちがうとはいえ
相手のためを思った独善的な行動で怒られた共通点もあるし、そこから這い上がったビートはリコに刺さると思う - 148二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:43:52
でもアニポケ世界だとビートじゃなくてゴウが事故とはいえ遺跡壊してるからな...
- 149二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:47:00
この葉があの自由度だとマジカルリーフ覚えたら相当な強化になりそう
- 150二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:05:21
ここまでの話でリコがどこまでも優しい子、優しすぎる子というのを見せられてきたから設定画のキレ顔の使い道が気になってくるなw
あくまでも最初期のイメージ画で本編では無いのかもしれないけど。 - 151二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:25:32
「自分だけが不利益を被れば全体が上手く回るだろうしまあええやろ……」的な思考がいかにもコミュニケーションが得意じゃない人間のムーブすぎて辛い
- 152二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:30:58
ヒトモシの「モシ、モシ♪」がひたすらに可愛かった
- 153二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:33:02
- 154二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 02:19:45
優しすぎて結果的に相手を傷つけてしまうとかリコならではの話運びだったなぁ
リコがポケモンバトルするのは主に自衛のためだし、バトルセンスはあれども本人は積極的にバトルしたがるタイプじゃないから競技としてのポケモンバトルするのはあまり向いてないんだろうね - 155二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 03:15:54
そういえば今回カブさんを訪ねたのってホウエン地方出身だからレックウザについて知っているかもって話だったはずだけど
その情報が数日前に偶然見たってホウエン地方関係ないな…… - 156二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 05:25:50
それでもリコのポケモンバトルが見たいです…
- 157二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 06:11:54
アニポケのヒロインだとハルカとかヒカリ、セレナですらロケット団との日夜に渡る攻防とかコンテスト、ポカロンとかで一人旅できるくらいには力量は上がっているんだよな
リコの場合はどうなるんだろ - 158二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 06:55:21
- 159二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 07:12:06
- 160二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 07:15:33
今思うとホゲータとカイデンの仲直り回でもキャップに一回負けてからカイデンのスパークを見た後に
ワクワク気味にどうすればキャップに勝てるだろう?と考えるロイと
反応少なめで仲直りから目的が変わってない?と考えるリコで
バトルへのモチベーションの違いは既に現れてたように感じた - 161二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 07:18:27
今回は悪い面で出たけどドットが良い方向に歩み出せたのはリコの優しさのおかげだしね
- 162二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 07:33:36
- 163二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:28:12
- 164二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:54:04
- 165二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:58:26
なんでミブリムなんだろうと思ってたけど今回の話で納得しかなかった
- 166二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:04:16
エクスプローラーズ相手の実戦だと容赦なく相手にこのはブッ放してるし、手加減癖と言うより命のかからないバトルだからこそ遠慮してしまった印象あるな
- 167二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:08:09
ホウエン出身のカブさんだからこそ見たやつがレックウザだってわかったのかもしれないし…
よその地方の伝説ポケモンなんて普通わからないだろうから、他の人が見てたとしてもなんか黒いでかいポケモンが飛んでたくらいの感想になってたかもしれないからね
- 168二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:29:31
先週の話でリコがミッチェルの気持ちにいち早く気付いたから和解に繋がったという長所の部分を描いた直後だからこそ今週はその性格の短所の部分が見えてくるの上手いね
- 169二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:38:42
- 170二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:00:38
リコは2話のフリード対アメジオ様の二戦目の時も、
怯える船のポケモンたちを案じて投降しようとしたからね
エクスプローラーズ相手には振り切ったからいいんだけど、
他人への共感を優先してしまうと戦えなくなる傾向がある - 171二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:05:29
- 172二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:07:22
元々アメジオに自ら捕まってポケモン助けようとしたり自己犠牲の精神が高いからなリコ
それが悪いとは言わないけど限度やタイミングを考えないと今回みたいになる - 173二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:10:07
ライジングボルテッカーズのメンバーはポケモンは連れてるけどバトル方面は全然ダメなのもトレーナーの数だけ道はあるはずというのを表してたんだな
- 174二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:18:37
仲間たちはポケモンをバトルに使ったら大した事ないと言うだけで、
オリオはメタングやメタグロスを建造や整備の仕事に活かして、
マードックはイワンコは追跡、マホイップは料理を手伝って貰っているし、
モリーは医療活動の補佐を常にラッキーがしてくれていて、
ランドウもいざという時はヌオーをあまごいなんかに使う訳で、
引きこもっていた時期のドットも動画撮影をクワッスがサポートしてる
結局のところは、視聴者もエクスプローラーズもバトルに重きを置き過ぎなのかもね… - 175二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:19:38
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:20:20
「ペンダントは渡さない!」ってのも16話見るに正体がポケモンだから(=守ってあげなきゃ)ってのが大きいだろうし、基本的にリコは誰かの為だと積極的なタイプなんだよな
- 177二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:20:47
バトル特化のメタグロスとか脳の使い方ちがいすぎて下手すると整備特化のメタングと同じかそれ以下くらいの能力しかできないとかあるかもねえ
- 178二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:24:31
- 179二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:34:55
ポケモン販促アニメとして見てるか成長を楽しむアニメとして見てるかで今回の話は印象変わりそう
- 180二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:16:27
ちょっと前にTwitterで見た「この世界におけるポケモンバトルって何なのかいまだに分からない」みたいな話を思い出したわ 対エクスプローラーズとの戦闘なら腹括れるけどそれ以外でのトレーナーとしての成長ってのがリコの今後の課題なんだろうね
- 181二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:36:23
ウパーが倒れてた回でリコの行動が海外で馬鹿にされてたけどこれも優しすぎる性格と自己犠牲の精神がある故の行動なんだな
- 182二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:44:26
もしかするとリコって、学校やロイ相手の身内練習ではない、公式戦準拠のバトルは今回が初では?
ロイもそれに加えてコルサ戦くらいだし、前回は料理勝負だったしで
何であれリコロイは今までの作品と違って、ポケモンバトルがシームレスに起こるのが大きな特徴だと思う
ドットがむちゃくちゃだと言っていたように、とにかく既存のイメージや型に囚われていない - 183二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:59:29
リコが学校にいる時に授業でバトルとかしてない限りは確かに公式戦皆無だな
相手が基本的に犯罪集団か野生だから普通のバトルをする機会がない - 184二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:24:41
話結構いいのに再生数あんまりなのがつらい 伸びてほしいな
- 185二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:42:20
X見てるとカブさんがアニポケに出てることを知ったけど見逃し配信してることまでは気づいてない人もわりといるみたいだから、もっと見逃し配信やってることが広まってほしいところ
- 186二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:47:43
まぁ逆に録画しちゃってるからYouTubeの方あんま見ない俺みたいなのもいるだろうし…
見返したくなるのが次の回が放送された後で「あれ伏線だったのか!」とか確認する時だったりするから放送週の間に何度も見るってあんまりしないタイプというか - 187二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:44:03
- 188二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:30:11
アニメ録画ランキングだと上位みたいだし縦軸の強い作品だから何度も見直せる録画の人が多いんだろうね
- 189二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:42:10
正直アマプラや配信で見直した時に「あっこれ伏線じゃ〜ん」的な確認・発見が多い作品なので、
旧シリーズや短期アニメの感覚、流し見なんかだと理解しきれない部分があるかもしれんとは思う - 190二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:45:40
アマプラ派もいるしね
- 191二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:38:50
それこそメスガキとかで話題になる回以外話数が増えていくにつれて再生回数は落ちていくだろうししょうがないんじゃないの
- 192二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:34:19
機嫌悪いときのニャオハの尻尾の動きがマジネコちゃん
- 193二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:22:32
- 194二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:24:46
ぶっちゃけ文句つける奴は視聴率100%再生数1億回でも騒ぐから気にしてもしゃーない
- 195二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:19:57
基本100万くらいじゃない?
- 196二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 17:45:35
有名どころのサブスクなら大体配信してるし、無料の見逃し配信だけでもYouTube含め5つも配信してるから視聴者も分散してるでしょ
話題になった回をYouTubeで見てリコロイ興味持ったって人でもその後ガッツリ見るってなったらリアタイやサブスクで見だすだろうし - 197二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:32:04
見逃し配信そんなにあったのか……そりゃ分散するって
- 198二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:40:55
いや多
- 199二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:43:25
次回が楽しみだぁ
- 200二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:45:15