- 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:32:44
- 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:33:11
黒目だったらバーサーカーの資格がありそう
- 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:35:13
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:35:48
五代よりも先代の方がサーヴァントにしやすそう
- 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:36:30
2000年くらい前だっけ
神秘 - 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:37:16
確かに五代くん聖杯に願いとかなさそうだけど……ルーラーってことは何かしら厄ネタあるってことじゃん五代くんをそんなもんに巻き込んでやるなよ聖杯ィ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:37:44
- 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:38:40
モーフィングパワーが無法すぎる
- 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:40:00
モーフィング・パワー:EX
物質を原子・分子レベルで分解して再構築する力。変身による身体能力と感覚能力の強化、及び各形態の超能力と物を武器に変える能力の正体。
補足した対象を原子レベルで分解することによる超自然発火現象や、自身の肉体の高速再生。武具の創造などを可能とする。
2000の技を持つ男:D
クウガが持つ2000の技の中からその場に応じて応用し、組み合わせ、即座に対応する。
伝説を塗り替えた者:EX
清らかなる戦士 心の力を極めて戦い邪悪を葬りし時 汝自らの邪悪を除きて究極の闇を消し去らん
究極の闇に取り込まれず、清らかな心のままで究極の力を制御できた五代雄介の生き様がスキルとして昇華された。 - 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:45:02
宝具【金のゴウラム合体ビートチェイサーボディアタック(ライジングビートゴウラムアタック)】
名前が長いと一条さんに突っ込まれた宝具。
前方の2本の巨大な角へ電撃や封印エネルギーを集中し、最大速度で突進して標的に強力な特攻攻撃を叩き込む。
【超自然発火能力(パイロキネシス)】
あらゆる物質を原子・分子レベルに分解し燃やし尽くす、人間でも生物でも防ぎようがない宝具。
最大捕捉:30000人はかつて同じ力を持っている究極の闇をもたらす者が虐殺した人数である。 - 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:47:54
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:48:13
ルーラー…たしかにダグバと戦った時の五代はルーラーみたいだった
- 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:49:26
まぁンのグロンギってグロンギ族の中では何かしらの裁定を下す者っぽいし、クウガのアルティメットフォームは実質ンだしな
- 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:49:28
- 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:50:13
ダグバやガミオとかグロンギしか機能しないから仕方なくクウガがこうして呼び出されたんだろうね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:51:33
アルティメットクウガってパンチ力80tでしょ?A+は高くない?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:52:18
- 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:54:05
こうして考えるとクウガのシステムの元となったグロンギは殺意高いよね
ピクト人かよ - 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:57:50
抑止の守護者の資格あるのでは?
- 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:59:02
- 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 19:59:40
大丈夫、俺クウガだから。
- 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:01:12
ゲゲルを止めにかかってたからまあルーラーか
- 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:03:14
80tもあれば普通にA+行くんじゃねぇの?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:03:51
また五代さんを曇らせるのか
人の心 - 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:06:59
ユウスケやミカとか他にいないわけじゃないけれど
やっぱり五代さんの方が良いとなってしまう - 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:08:27
モーフィングパワーを防げそうな宝具とか礼装ってあるのだろうか
- 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:09:53
- 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:11:15
- 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:12:12
- 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:25:21
平成の大半が令和によってインフレに飲まれた今でも通用するライダー
- 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:26:52
やっぱりグロンギや古代関係で駆り出されてるのかな
- 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:28:31
- 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:30:54
やっぱりライダーはその時代のハイエンド揃いだね
- 34二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:30:54
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:31:25
- 36二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:36:42
耐えられそうなのは無敵なサーヴァントということだな
- 37二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:37:55
もしくはフォーリナーなどの化物鯖とかかな
通常の聖杯戦争で出してはいけないレベル - 38二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:38:24
- 39二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:40:41
- 40二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:42:26
- 41二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:42:27
早い話ナイトオブオーナーの強化版みたいなスキルだから
- 42二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:43:17
後はわけわからん超能力で殺しに来てたアンノウンと戦ってたアギトとかも効かない可能性あるのよな
- 43二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:43:27
- 44二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:43:54
エーテル体って原子でできてないの?
- 45二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:44:23
- 46二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:45:38
- 47二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:46:53
構造式?そんなのあったっけ?
- 48二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:50:18
通じる通じないは水掛け論になるから無視していい
- 49二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:52:31
ゴウラム君はマスコットだよね
アルティメットになると一時的に機能停止するけど
カルデアに召喚されたらミニゴウラムとかくれそう - 50二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:04:16
アルティメットで耐久と敏捷はCなんだ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:05:08
攻撃高い代わりにベルト弱点だから仕方ないね
- 52二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:05:34
クウガってその後の平成令和ライダーと比べるとそこまで硬いイメージないし
ハンマーで殴られて凹むところとか痛々しかったし - 53二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:06:40
という事はタイタンフォームやドラゴンフォームでも耐久や敏捷はC以下なのか
- 54二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:08:56
一律Cだと思うよ、以下にはならない
- 55二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:11:43
設定上アルティメットフォームは100mを1秒で走れるけどこれで敏捷がCならどれくらいの速さならB以上になるんだ?
- 56二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:20:06
1作品に最低でも1人は高速移動系ライダーが出てきたライダー界でクウガの劇中では特に速い描写が出てなかったからCにしたけど100m1秒は確認不足だった
敏捷Bでもいいかもしれない - 57二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:29:25
最近は描写が設定に追い着いてきてるけど昔は限界があったもんね
- 58二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:26:37
筋力:A+ 耐久:C 敏捷:B 魔力:A+ 幸運:D 宝具:EX
というわけで直した
耐久はもっと硬いライダーがいるからそれと比較してCのまま - 59二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:54:18
本当にありがとうアークル自体が星の兵器とか言われてもおかしくない
- 60二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:02:28
仮面ライダー基準で言えば、まぁ足速い方だけど
じゃあぶっ飛んだスピード出せる奴らに速さで勝てるかと言えばNOだしね
アクセルフォームとかクロックアップとか、ディエンドの謎高速移動とか、トライアルとか - 61二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:03:52
いやアルティメットは耐久Aでいいんじゃねえかなあ……
ぶっちゃけタイタンのアレも相手がおかしいだけだし - 62二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:18:54
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:20:07
- 64二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:23:32
筋力:A+ 耐久:A 敏捷:B 魔力:A+ 幸運:D 宝具:EX
というわけで直した、ダグバと殴り合った実績に目をつぶった自分の落ち度 - 65二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:49:49
- 66二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:23:24
少ないところがいない
- 67二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:36:45
生きてるクウガとサヴァ相手ならモーフィングパワーの通じる云々が難しいけど
同じサヴァなら対魔力〇以下なら干渉できるでいいのでは?
ダグバをプラズマ化できたならそれ未満の奴らもほぼ出来るだろ言われちゃうけど
そこはサヴァ化による規格化があるということで・・・
電気を自身の強化エネルギーに出来るから生前でもアマダムが学べば神秘への干渉も出来そう - 68二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:42:50
モーフィングパワー含めたクウガの力の源がアマダムでしょ?2000年の神秘がこめられた霊石からのモーフィングパワーはばかにならないと思うよ
- 69二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:57:34
ライジングの半径3キロはグロンギの爆発によるものでもあるからまた別じゃない?
ライジングマイティキック(衝撃力:約50.0t)、この衝撃力で出来るかは知らない
ステの耐久とは別に弱点となるベルトがむき出しなのはまずいよね
本編でも殴られながら殴り返した二人がベルトに一発喰らうと罅入って激痛に悶えるんだもん
背中や踵よりも狙われやすい致命的な弱点だ
- 70二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:05:27
ライアルキックの膨大な封印エネルギー(または高エネルギー)がグロンギにぶち込まれたことであんな爆発になったのよ、そしてvsダグバ戦ではその膨大なエネルギーで殴り合ってる
- 71二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:36:42
サーヴァントならサーヴァントのスキルとして発火能力は通じるでしょ
なんでいつの間にサーヴァントじゃない扱いなんだよ - 72二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:43:02
保守