呂布 アダム 佐々木 ジャック 雷電 始皇帝 テスラ レオニダス ヘイヘ 沖田総司 坂田金時 ラスプーチン ノストラダムス

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:00:19

    そして俺だ
    神々を倒すぞ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:00:37

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:01:07

    お前は退場ッ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:01:22

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:01:39

    >>2

    お言葉ですが多分おま環ですよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:02:15

    神側に....クトゥルフが現れたァッっっ

    もちろん対戦カードはムチャクチャ鬼龍

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:02:38

    でもね俺ほんとは最初の呂布戦が一番好きな人間なんだ
    起承転結が完璧でしたね…ガチでね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:03:04

    >>2

    それはたぶんあなたのブラウザに問題がありますよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:03:20

    そして鬼龍の代わりに釈迦が出場した

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:04:23

    ヘラクレスはこんな蛆虫でも愛してくれるのか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:05:15

    >>10

    ジャック・ザ・リッパーでも愛してくれたから愛してくれると思うっスね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:07:33

    >>7

    ウム…人類側の強さ・神々の強さ・神器錬成の重要性とかがスムーズに説明されてて第1戦としては完璧なんだなァ

    その次に最終戦でもおかしくないアダムVSゼウスで読者を掴む手腕も見事やな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:10:32

    でもねオレ 公式が自分で《自分の中の小5がテンション上がりすぎて気絶すると話題の”小5気絶漫画”》とか脳みそ小学生レベルを開き直ってるのキライなんだよね 品がないし頭悪そうでしょう

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:12:14

    鬼龍とヴェルンドしてくれそうなワルキューレはいるのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:14:17

    >>14

    マリアンと同タイプっぽいスルーズ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:14:18

    アダムがクロノスコピー辺りでゼウスに勝ってたらあと全部アダム放り込んどけばストレート勝ちなんだよね
    パパ凄くない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:15:08

    型月で義務教育を終えた漫画やん
    元気しとん?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:15:26

    >>16

    無理です

    アダムの体力が持ちません

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:16:56

    アダムが勝っちゃうとよしんば勝ち数で神側が勝ったとして
    誰がアダム押さえながら人類に神罰下すんだって話になるんだよね
    怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:17:17

    >>17

    でも俺この漫画の話するときに型月の話しだしてくる奴キライなんだよね

    偉人系の創作なんて腐るほどあるでしょう

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:22:36

    ヘラクレス「ラグナロク不要ッ!俺が勝った後で人類救済を頼めば良いっ!」
    あの…人類滅亡が決まったのは神が滅亡で全会一致したからなんスけど…

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:24:00

    >>21

    おそらく議決の時にハブられていたと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:25:13

    >>22

    そう思ったけど代表にはいるんだよね。

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:27:09

    代表にオリジナルキャラは出して欲しくなかった…それが僕です 零福って誰だよ!?

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:28:27

    >>14

    これでも私は慎重派でね ワルキューレを徹底的に研究・分析させてもらったよ

    その結果棘が名前の由来になっているフルンドが合いそうということが分かった

    鬼龍も針を使ってたしな ヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 03:17:50

    ☆この闘士の順番は…!?

    おそらくスレ主はこの漫画を最新まで追っているものと思われるが…見事やな…(ニコッ)

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 03:20:23

    バカにされてるけど普通に好きなのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 06:40:30

    ウム…おバカなノリも含めてジャンクフードのような漫画なんだなァ
    小五気絶という言葉は終ワルの為にある

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 07:35:38

    佐々木小次郎VSポセイドン=神
    圧倒的な神の力に対して人間が短い一生で積み上げてきた愚直な努力が打ち勝つ展開は最も激アツと言われているんや

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:39:40

    最初人選が型月に影響されてそうだの思ってたけど読んだら普通に面白かったんだよね
    始皇帝ハデスがメチャクチャかっこいいしなヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:05:39

    連載追うより一気見した方が面白いタイプの漫画だよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:12:15

    >>23

    人類=悪側に揺らいじゃってたけど考えが変わったのだと思われるが・・・

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:22:03

    いかなる神々側の苦境にも新鮮な反応をし続けた男
    偉大なる軍神アレス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています