- 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:13:24
- 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:22:35
偽ルフィの強さがわからん
東の海のキャラで例えてくれ - 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:24:14
ネタ抜きならもう雑魚一択だろ
ルフィエースサボの悪ガキ三人でかかれば倒せるぐらいの - 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:27:28
懸賞金通り以外に無くない?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:41:00
煙玉1つでシャンクスを撒いた逃げ足は評価できる
- 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:41:45
実力が殆どない呪術のミゲルみたいな人
- 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:42:10
色々強者じゃないと出来ない場面があって普通に強いという考察もあるし、ネタ抜きに海軍中将クラスって考えもあるんじゃないか?
- 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:45:04
参考までに
1000万 Mr.5
900万 クロオビ、ジャンゴ
800万 ヒグマ、ハチ
700万 ニャーバン兄弟
500万 アルビダ - 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:47:36
ヒグマをただの雑魚とするならそいつに海賊団総出にも関わらずまんまと逃げられた本気シャンクスが色々変なことになるからヒグマがある程度の実力者としておいた方が収まりがいい
- 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:48:07
- 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:50:45
- 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:54:23
- 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:58:49
- 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:02:47
- 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:04:34
シャンクスぐらい
- 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:06:12
唯一ヒグマが上手だったのが煙玉逃走のトコだけだから、
あの煙幕が特別製(王国や新世界からの横流し品)で覇気に対抗可能だったって事にすれば本人が雑魚でも筋は通る
でも仮にそうならSBSで取り上げるはずなのに一向に触れないのが怪しさに繋がってるんよね - 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:06:23
東の海はアベレージ300万
そこで海に出ずに800万はネタ要素抜きにしてもなんか高くね?ってなるのが困りどころ - 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:06:31
少なくともキッドよか上なのは確定なのよな
- 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:07:05
大海賊時代に山賊やってしかも自分の懸賞金の高さについてアピールまでしてくる
あの世界の時代的なこと考えると結構変わり者かもしれない - 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:08:20
- 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:08:46
ネタ抜きにとはいったい...
- 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:08:52
シャンクスが当時はまだ青二才だったってのも否定されてるから本当に困る
- 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:09:49
正直SBSとかで取り上げる要素なんて無いくらいの一話限りのキャラだろ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:15:29
後のパワーバランスと比べておかしいとしても連載モノでこういう現象は往々にして起こりうるし
今のところ800万相応の存在以上に考える気は起きない - 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:15:53
かつて世界がイムビーム(仮)で海に沈んでいったと考えると
海賊ではない山賊の意味は重いのかもしれんのよな - 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:16:42
1話の壊れた扉の矛盾さえ紹介されるけどな
- 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:17:51
12年前のシャンクスからもガープからも逃げられる『逃げ足のヒグマ800万』なんだろ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:22:43
ぶっちゃけシャンクスに関しては後々おだっちが「シャンクスはポカミスも普通にする男、だけどそれがシャンクスの良さでもある」みたいなコメントしてたから
ネタ抜きだと普通に800万レベルに逃げられてもまぁそんなもんかなって感じは個人的に思ってる - 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:31:46
- 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:33:36
- 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:42:47
時代的にも活動範囲的にも海賊より懸賞金低くなりそうな山賊で東の海のアベレージを大きく超えてるから強いのは強いんでしょ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:20:21
- 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:36:37
- 34二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:40:16
800万高いって言われるけど、同じくらい(確か780万?)のダダンも何したんだよって思う
- 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:54:02
- 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:59:50
- 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:05:23
ガープ不在中に村に二回だけ来た新参者でルフィと騒ぎ起こすまで村の人間に危害加えてないから一回目出てきた時にはガープに通報されてないだけじゃない?
ガープが村に来たのは二回目の騒ぎとシャンクスがいなくなった後だし何も知らなかったガープが二回目の騒ぎで通報受けて村に戻ってきてシャンクスはすでに去った後で海賊かぶれになったルフィ見てブチギレるって流れでもおかしくない
- 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:41:58
そう考えるとなんのフォローにもなってねえなこれ!!
- 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:43:32
実際そんなもんだと思うよ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:54:18
- 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:27:55
まぁシャンクスだけのワンマンでそのシャンクスもポカる事が多いのならギリフォローできるけどあそこはアベレージの高い赤髪海賊団が勢揃いしてしかも全員やる気だったから結局そんな海賊達から逃げられたヒグマがおかしいことに変わりないからな
- 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:30:30
本気のシャンクスを出し抜いたでなく本気の海賊団を出し抜いただからな…
実績のみで語るなら四皇レベルが確定してしまう - 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:33:55
RED関連で娘と理不尽な別れをしたばかりだからシャンクス筆頭に全員メンタル弱くなってデバフかかってた説はあるよ見聞色は少し心が乱れただけで使えなくなるくらい繊細だし
- 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:34:42
なんというかネタ抜きといいながら半分シャンクスたちをバカにしてるような感じの人が多いな
- 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:38:00
だってネタ抜きだと当時から上澄みの赤髪海賊団が友達を傷つけられて銃を向けられたから本気になったのに東の海レベルの小物を取り逃がして更に友達も攫われたバカになっちゃうんだぞマジで
- 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:40:58
そもそも当時のシャンクスたちは
・娘と理不尽な別れをする羽目になったばかり
・何かをしでかすつもり(シャンクスなりの新時代を作るつもりだった?)で盗んだゴムゴムの実をルフィに食われる
と立て続けに不幸に遭いまくりの絶不調期間だぞ - 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:41:04
まあ変に捻くれてない人は初期ゆえのガバ程度でヒグマ自体は全然強くないという人がほとんどでしょ
- 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:42:44
どっちかと言うと殺る気満々の赤髪海賊団を即興で完全に出し抜いた奴が過小評価されすぎなんだ
- 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:45:10
800万って東の海の中でもだいぶ高い方だろうからな
自慢してもいいレベルじゃね - 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:50:36
- 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:52:05
長距離狙撃を事前に察知する未来視だけでなく
更に撃つ前に間合い詰めて潰しにかかれるという高機動力も兼ね備えた奴から完全に逃げ切っておいて
その辺の雑魚キャラはいくらなんでも無理がある - 52二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:53:08
- 53二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:53:11
- 54二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:53:57
ネタ抜きならハチくらいだからタコスミ吐いて逃げるハチ想像したら十分それっぽくて意外と丁度いい
- 55二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:56:32
- 56二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:58:28
ルフィたちもだけどカタクリでさえ煙幕有効につかえば普通に逃げられるんだよなあ
- 57二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:59:35
最初期の5年で終わる(大体25巻前後)構想の四皇は今よりもだいぶ常識的な強さの予定だったんだろうな
- 58二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:00:04
- 59二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:01:46
ネタ抜きに東の海の山賊で800万は破格
- 60二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:04:30
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:05:50
- 62二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:06:50
ネタ抜きで海軍か天竜人で終盤に再登場したらアツいと思ってる
- 63二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:07:09
真面目に考えるとゴムゴムの実回収しにきたCP0が一番しっくり来る
酒場でのやりとりは交渉 - 64二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:07:47
- 65二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:08:55
赤髪海賊団の失態はメンタルガタガタで済むとしてもこっちは無理なんだよな…
- 66二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:09:44
- 67二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:09:56
賊にしては小綺麗というか部下の服装統一されてるのが気になる
- 68二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:10:37
単純に作画コストの問題だろそれ
- 69二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:10:55
これ煙幕が最強でいいだろ
カタクリやルッチ達からも逃げれるんだぞ - 70二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:11:18
ゴア王国のブルージャム一味とか結構海賊いるのにフーシャ村で初めて海賊見る懸賞金800万のヒグマはなんなんだよ
- 71二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:12:21
ガープ登場シーンでゴム人間のルフィが痛がってる!?って言ってるシーンがあったからゴム人間=打撃の痛みはないで確定だと思う
- 72二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:14:39
政府が重要視してるという情報そのものが不味いから賊に扮して襲撃も理に適ってるかもしれない
ルフィが一人になる時までまってあくまで山賊がやった風にしたかった? - 73二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:14:46
- 74二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:14:53
懸賞金は「東の海だから」みたいな理由で低く設定されえそうではある。(世界政府から予算降りなさそう)
加えてフーシャ村付近の田舎山賊
これに800万懸かるあたり56人殺しとか関係ない被害出してそう - 75二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:15:27
殴られたら全然効いてなくても反射でビクッとしちゃうし痛えって言っちゃうのもまああるだろ慣れてない子供の頃なら
- 76二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:15:45
- 77二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:16:08
シャンクスと互角は無いだろうけど中将や工作員かなって感じの強さだと思う
- 78二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:16:32
ネタ抜きならヒグマは雑魚も雑魚(懸賞金はハチと同格だが海軍とズブだから実際はもっと上だろうし)
漫画初期特有の展開+長期化によるインフレによって(あくまでネタだが)強者ともとれるようになった
後付けでウタのメンタルとか色々ついたけど結局のところ初期で設定が違っていたで終わり - 79二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:16:33
いや?自分は本気で当時の万全シャンクス出し抜けるレベルだと思ってるが
- 80二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:17:00
- 81二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:17:21
CP9から奪ったって説明したしCP0ってことにされそう
- 82二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:17:24
歯まで折れてるんだよな…
- 83二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:17:32
東の海800万は高いよね
それぐらいの実力ってことでしょ - 84二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:17:44
- 85二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:18:01
あの近海の主が2世だったんだろ
- 86二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:18:20
ニカ樣だよ
- 87二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:18:29
- 88二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:18:36
- 89二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:19:05
- 90二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:19:17
- 91二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:19:50
- 92二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:19:57
つってもカイドウやマム、白ひげだって格下に出し抜かれることあるし当時のシャンクスがヒグマにしてやられても不思議じゃなかろう
- 93二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:20:09
- 94二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:20:35
- 95二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:21:08
シャンクスの実力もよくわからんから
よくわからんvsよくわからんの対戦カードなんや - 96二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:21:14
シャンクスと近海の主には覇王色が効くくらい実力差があるのにヒグマは近海の主になんだこの怪物はとか言ってたビビってるんだよなあ
中将クラスなら海王類ぐらいとは普通に戦える - 97二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:21:54
格上のヒグマに喧嘩売る頭エースだから腕で矯正したんだぞ
あそこで華麗に助けたらルフィが増長する - 98二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:22:52
- 99二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:23:16
- 100二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:23:43
- 101二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:23:48
SBSでネタにしないから〜ってのが本気で強いやつだってガチの根拠だと思ってる人は凄いとは思う
- 102二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:24:21
いや…それこそニカの悪魔の実強奪イベントが後付けされたりゴア王国に関しては割と触れられてるな
- 103二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:25:09
SBS云々言えるなら某ワンピスピンオフのジャンゴ最強説の方がまだありそう
- 104二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:26:31
むしろ2年後になって畳むの意識し始めてから仲間の過去イベとかで拾いまくってるだろ
- 105二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:27:37
- 106二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:28:01
- 107二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:28:19
一切触れられていない=実は強者だったのを隠してるではなく
一切触れられていない=触れる価値がないってだけだよな - 108二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:29:15
ネタ要素満載なのに恋ピにすら登場してないのが怪しすぎる
- 109二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:29:29
見聞色使えるシャンクス達から逃げれるからヒグマが強いって理論なら
シャンクス達は見聞色でヒグマのある程度の実力が分かるのに舐めてかかるのもおかしい
だからヒグマは800万レベルでしかないだろう - 110二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:30:00
- 111二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:30:14
だからそこは娘の件とゴムゴムの実盗み食いされた件不幸続きでメンタルガタガタだったのではないかって考察されてるじゃん
- 112二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:30:23
おかしなことにはなってるけど正直気にならんな
漫画なんて後付けとかあるのが普通だし
何とか辻褄合わせようと理屈考えても答え出ないしな - 113二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:30:42
ヒグマに関しては結局長期連載の弊害でネタにするとシャンクス達にも触れないといけないから迂闊に触れられなくなったんだろうなと思う
一話の扉なんてもっとどうでもいいことにはSBSで答えてるし - 114二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:31:06
- 115二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:32:37
主流が海賊の中で山賊やってて、平均300万の海で800万はふつうに実力者寄り
どう見てもザコだとしても - 116二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:33:11
- 117二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:34:14
- 118二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:34:40
前にも同じようなスレで言われてた通り海軍大将やCP0は言いすぎだけどヒグマにある程度の強さがあったほうが矛盾しないしシャンクス達の株も下がらないから強者であったほしいという意見もあるけどじゃあなんでそんな強さがあるやつが懸賞金800万なんだ問題が出るから結局どう触れてもおかしなことになるんだよなヒグマ
- 119二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:35:14
- 120二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:35:41
お、おう
- 121二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:36:16
黒ひげも四皇の船にいたのにも関わらず懸賞金0だし偽装するのは案外簡単なんだろ
- 122二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:36:18
未来視できるレベルの洞察力の持ち主が見抜けないほどに戦闘力を消せる奴とか
それこそ弱い訳がないだろ - 123二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:36:37
SBS強さ根拠民こわい
- 124二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:37:01
- 125二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:37:33
触れないかいから強いんだ→?
- 126二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:37:37
見聞殺しだとしたらもっと警戒するだろ
- 127二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:38:31
ヒグマ強い派の意見→当時のシャンクス達は10億超えなのに800万程度に出し抜かれるのはおかしい、メンタルガタガタたとしてもベックマンは落ち着いけないといけない、ルフィに打撃が効いてる
ヒグマ弱い派の意見→ヒグマは近海の主にビビってるレベルだしそもそもなんで強いと思うんだ?当初は設定固まってなかったんだろ
まとめるとこんな感じか - 128二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:39:03
シャンクスはルフィがちゃんと成長するまで海に出てほしくないのよ
海は恐ろしいものってのをルフィにわからせないといけなかったから、見聞色で未来は見えてたけどわざとヒグマを見逃して近海の主に腕食わせたんだよ - 129二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:39:03
しっかり雑魚として描かれてると思うけど
平均300万の海で山賊で800万の設定は相当なものよ - 130二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:39:41
SBS触れないのが根拠説くんはちょっと1人だけガチすぎて気味悪いな
みんなネタにしろガチにしろもっと気楽に見て言ってるだけだよ? - 131二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:40:42
- 132二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:40:54
どっかのyoutuberが「ヒグマはSBSで触れられてないから強いんだ!」とでも言ってたの?
クソ考察を妄信してる層と似た痛々しさがある - 133二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:43:08
クソ考察を盲信してる層っていうかまあ考察を盲信してるしな実際
- 134二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:43:21
- 135二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:43:39
- 136二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:43:57
- 137二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:44:38
4~500万ならともかく800万は地味に凄くて笑う
- 138二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:45:06
ヒグマの手配書って海軍が出してるのとレイアウト違うからゴア王国とか別のとこが出したものでアベレージ基準違う可能性あるんだよな
まあ初期だったんで手配書のデザイン固まってなかった可能性もあるしそもそも懸賞金は別に強さだけで決まるもんじゃないが - 139二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:45:48
- 140二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:46:08
- 141二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:47:27
- 142二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:47:53
当人達の意思で航海を始めた海賊と自分達に憧れて海賊を始めようとしてるガキは違うだろ
傘下は分別のつく年頃だから何やっても自己責任だが庇護するべきガキに対して注意深くなるのは当然では?ルフィも似たような価値観あるし
それはそれとして自分はあれが芝居だった説は反対派だけど
- 143二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:48:15
せやで、それ以上でも以下でもない
- 144二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:48:51
- 145二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:49:16
- 146二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:49:44
- 147二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:50:11
- 148二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:50:41
煙幕だけで生きていけるなら
スモやんが世界最強だよ - 149二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:51:34
- 150二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:51:35
>>146 それはそれで政府に関係ない山賊ヒグマやダダンは何者なんだよってなるんだよなあ
- 151二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:53:35
東の平均が300万でそれより高いから何かあるって言われてもそもそも東の平均で納まってるキャラがいないんだよな
- 152二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:54:08
- 153二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:54:27
- 154二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:57:40
ベラミーが言及してたな手配書偽造して威張ってたやつがいたって
- 155二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:59:18
その土地の被害だけで800万
賞金首になってる事から存在自体は認知されてる
56人ほどSATSU☆GAIしてる
こう考えると殺した人数少なくねえか? - 156二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:00:44
- 157二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:01:34
殺した数が56人なのも悪いわ
誇るにしてはキリが悪い微妙な数だし何より語呂合わせでゴムと読めるのが悪い - 158二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:05:09
尾田っちも連載がこんな長期になるとわかんねーだろうし
一話と最新話までの後付けが食い違うのはしゃーない - 159二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:06:59
- 160二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:07:55
当初は56皇殺しとかネタにされてたのが
当時のシャンクスはまだレベルが低かった説を完全に否定され
さらに56天竜人殺しかもしれなくなって
色々とネタじゃすまなくなってきてる男ヒグマ - 161二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:08:10
雑魚とは言わんが懸賞金通りって感じでしょう
同じルフィ幼少期の時期にゴア王国付近を縄張りにしてたブルージャムが1430万だし懸賞金がアホほど突出してるわけでも無いし - 162二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:11:38
ブルージャムですらダダンとエースに負けてるしそれより低いなら尚更強くはないだろうな
- 163二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:13:59
- 164二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:14:59
山賊のクセに怒らせた奴しか殺さない男ヒグマ
56はむしろ少なすぎて明らかに殺す相手選んでるだろ説は昔から根強い - 165二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:38:03
かなり強いのは確か
- 166二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:40:26
ヒグマ周りはネタで言ってた人のことを間に受けたニワカの集まりだよな正直
- 167二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:46:40
作中描写だけを真面目に考えると当時四皇クラスだった一味からルフィ抱えて普通に逃げてるから身体能力と隠密能力はかなり高い、けど近海の主にガクブルだから雑魚相手に戦ってて戦闘力はそこまで高くないとかかね
メタ的に見るなら当時はシャンクスをそこまで強い海賊だと思わず描いてて無理が出てきたとかが一番可能性高いと思う - 168二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:47:11
ワンピース全巻集めてる俺はヒグマ考察好きだぞ
- 169二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:47:26
お前らヒグマを何やと思ってるんや友達を傷つけてブチギレたシャンクス(一味)を煙玉一つで捌いてその友達を誘拐して逃げ切っただけのただの山賊やぞ
- 170二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:49:10
もう56皇殺しじゃないヒグマに価値なんてないよ
当時のシャンクスが10億代だから四皇最高幹部クラス56人殺しに格落ち - 171二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:49:24
まあ強い弱いにしろ別に無理して理由つける必要はないだろ
- 172二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:49:49
強すぎる
- 173二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:51:30
まあオダセン聖ならあの煙幕は海楼石の粉末が入ってて覇気を妨害するとか言いそうだけどな
海楼石が覇気に対抗する設定出てきたし - 174二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:52:08
すみません充分化け物なんです
- 175二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:04:38
ヒグマが強くないとシャンクスがバカになるから強い事にしないととかいう人が一番シャンクスのことバカにしてるよな
- 176二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:06:37
強いとは言わないけど既出のキャラで当時のシャンクス達にヒグマと同じ芸当が出来るキャラがどれだけいるかって考えると上位陣しか無理そうなのは事実だからな
- 177二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:06:40
まとめだけ見てるライト層が好きよな
- 178二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:11:45
たとえば酒場でたまたま隣に座った人と喧嘩になってうっかり殺しちゃった相手がお偉いさんで指名手配された…みたいな理由なら800万はありうる?
- 179二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:15:15
最近関西弁よく見るけど 移住してきたのかな?
- 180二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:15:56
なんでお偉いさん殺して生き延びて…と思ったけどシャンクス達から逃げ切れる理由付けにはなるの草
- 181二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:17:16
- 182二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:20:08
ネタ抜きとは言うけど単なる長期連載のガバでしかないからネタにした方がマシでは?
- 183二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:30:44
56皇殺しみたいに言ってた時は普通にネタとして見てたんだけど
後付けで初期の設定のブレを解消する描写が描かれるならともかく
話が進む程に逆に不審な点が増えていってるから、本当に何かあるじゃねぇかって思うんだよね - 184二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:56:32
懸賞金も政府の発行した正式な偽造説
- 185二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:58:34
あの時のシャンクス一味は変なもん食って腹壊してたり体調崩してたとかの設定でも付けくわえとけば
ヒグマは賞金額相応の存在ですよと手っ取り早く処理できるのに - 186二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:07:15
スモーカーのズボンがアイス食っちまったのも一番描きたいのはスモーカーの優しい一面であって女の子が強いわけじゃないのと一緒
慌てるシャンクスを見せたいだけでヒグマの強さはあの場面ではどうでもいいこと - 187二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:09:30
ガープが認知してないからあの手配書は偽物なんじゃ?
- 188二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:27:31
正直赤髪海賊団がシャンクス以外も実力派揃い設定が悪いよ
シャンクスだけならどれだけの強者でも油断すれば格下に出し抜かれるで済んだけど他のメンバーも相当強かったのに揃いも揃って船長が戦う気なのに油断してた事になってしまうからな
まあ赤髪海賊団周りはメタ的にシャンクスとヤソップとベックマン以外は設定固めてなかったんだろうと思うけど