次にくるマンガ大賞2023感想スレ小学館編

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:46:16

    小学館の漫画でマンガ大賞受賞した作品を語りたい
    この作品が受賞・ノミネートしてほしかった、来年はこの作品が入りそう・入ってほしいみたいな話もしたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:49:40

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:50:57
  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:01:19

    サンデーの新連載のタタリが王道の中二バトル漫画やっててめっちゃ好きだから来年受賞してほしい

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:27:53

    二年連続でコロコロ作品がノミネート、入賞しているのでこの流れが続いてほしい
    そしてアニメ制作会社の目に止まってYouTubeだけでなく地上波アニメ化してほしい

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:30:46

    弾子圏外なのが意外だったな
    けっこう話題になってる印象だったし受賞すると思ってた

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:32:01

    ラストカルテは内容だけで言えばもっと上に行けるポテンシャルはあったと思う
    ムスブさんと帝乃三姉妹も大好きだしありがたいが

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:41:39

    三姉妹がランクインしててちょっと嬉しかった

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:08:20

    三姉妹8位はマジで大健闘だったな
    欲を言えばタイトルになぞらえて3位入賞してほしかったけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:12:08

    3位の話題はセンシティブだからいけない

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:17:00

    君悪はランクインしなかったけどノミネートされてるから評価自体はされてるようで嬉しい

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:47:17

    君悪この前のけいちゃんさん追いかけるまもりちゃんがかっこよすぎてハマったわ
    来年あったら投票したいけど単行本のペース的に来年は参加資格なさそうかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 07:57:37

    >>6

    弾子はまあ人を選ぶタイプの作品だしなあ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:55:58

    ソアラ2年連続ノミネートしたけど入賞せずか…
    まだチャンスあるみたいだから次は入ってほしいな
    魔物に合わせたファンタジーな家の図解が魅力的で面白いからもっと知られるべき

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:58:36

    黄泉のツガイって面白い?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:08:44

    >>15

    面白いみたいだけど勢力が入り組んでいたり面白くなるまで時間がかかるタイプっぽい

    ガンガンオンラインのアプリで読めるみたいだからそっちで読んでみれば?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:21:08

    >>14

    ソアラは月刊連載なのにちょいちょい休載するせいで確実にブレーキかかってるわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:44:08

    うぇぶりの冥天レストラン今の調子で行けば確実にノミネートすると思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 03:29:37

    >>14

    >>17

    ソアラと魔物の家は休載で期間が空く内に存在を忘れてしまって

    そう言えばと思って見に行ったら前の話が期限切れになって見れてない回がちょくちょくあるわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 03:46:36

    コロコロは巻戻士も弾子も圏外、タイアップのにじさんじですら16位か…
    そう考えると、前回は4位のぷにるは勿論20位のブラチャンもコロコロ初ノミネートって考えると相当健闘してたんだな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 06:06:49

    巻戻士はYouTubeでやったアンケートから察するに編集部が思ってるほど単行本売れてない可能性あるからな…
    弾子は毎回アクスタ付けてるあたりそこそこ売れてそうだけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:54:46

    だって巻戻士はYouTubeで過去編以降は全部見れるし…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:40:43

    公式でコミックを購入しない理由はなんですかってドストレードにアンケート出してくるってよっぽどだからな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:57:48

    >>22

    あれほんと悪手を越えた悪手だと思うわ

    イラスト担当が違うとはいえ内容も同じで声優がついて手軽に見返せるなら皆がアニメの方に行くのは道理だし

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:10:23

    巻戻士は学生ファンが大多数なんだろうなって印象
    自分で自由にできるお金が少ないから、YouTubeとか週コロでいいやってなる
    似たような売り方してるブラチャンは社会人ファンも多くてお金落とすから、コンスタントにグッズ出てるのかなって
    次のコロコロで巻戻士は応募者全員サービスのアクスタ出してくるから、編集部もどのくらい金落としてくれるファンがいるか探ってるっぽい
    応募者数次第では今後の巻戻士のグッズ展開絶望的になりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています