実写版ONE PIECEの小ネタを集めるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:53:19

    総合スレがあるけどここでは実写版ONE PIECEの気づくと面白い小ネタを集めるスレ
    必然的に最終話までのネタバレになるので注意してな

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:54:37

    この人が出ます

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:55:11

    こういうスレ好き
    シェルズタウンでベラミーとフォクシーの手配書が貼ってある
    Mr.7の外見はSBSに元ネタがある

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:56:00

    >>2

    何巻だっけなこれ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:56:23

    ルフィが入った魚が沢山入ってた樽にフーシャ村の魚屋ギョルさんの顔が描かれてる
    ルフィが出港前に「魚屋のおっちゃん」から貰ったんだなぁって分かる

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:57:08

    感想スレで言われるまでパールさんの存在に気が付かなかったわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 20:59:34

    ルフィと一緒にいるコビーに「この海で一番強い海賊は誰だい?」と聞くシーンで「アルビダ様でェす!!」と叫ぶ海賊A(cv.神谷浩史)

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:05:17

    ゾロ初登場シーンで点火するマッチ箱にはおそらく"BEAST OF BALDIMORE"と描かれている
    バルジモア産のマッチなのかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:12:41

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:18:14

    >>7

    海賊Aそこなのか草

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:18:51

    世はまさに大海賊時代!!!のシーンにちっちゃいミホークの船がいる

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:20:57

    ゾロが磔にされてた庭から上へ行く階段が何個かあるのにルフィ達が暴れてる時ゾロが地下から出てくるさりげ迷子シーン
    ルフィが縄解いてモーガンの部屋から落ちてくるまでまあまあ時間あった筈なのに…下から出てくる

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:56:21

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:10:44

    ロジャー処刑シーンで一瞬映る白髪の少年はスモーカー(役名アリ)っていうのは回って来たが小ネタでいいのか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:36:00

    酒場のシーンでビンクスの酒のインストが流れてる

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:37:31

    小ネタに入るのか分からないけど、クロがウソップたちを追い詰めてるシーンの「またネズミが増えたようだ どうやらこの家にはネコが必要だな」ってセリフはなんで原作にないのか分からないぐらい好き
    本当の意味でネズミはお前だよってところまで込みで

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:41:42

    ジャンゴ直接出てなかったけどミラーボールアイランド(ジャンゴのダンスカーニバルの舞台)の言及があったね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:11:25

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:43:23

    >>16

    ウィットが効いてて最高にゾクッとした

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:29:01

    海軍のマントにデカデカと漢字で「海軍」って書いてあるところしっかり原作再現してて面白かったな

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:38:47

    ガープがシェルズタウン到着時にモーガンが色々言い訳並べてる時にナミに服を盗まれたおっさんが磔にされてる
    モーガンが内通者の存在とか疑ってたし取り敢えずの下手人として磔られてるのかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:07:35

    中の人トリビアみたいな話になるけど可愛すぎるから共有

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:09:29

    奇しくも海賊と縁があるんだなエミリー

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:11:23

    >>6

    パールさんいたの!?

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:16:19

    海軍将校の「正義」なかった

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:11:04

    シェルズタウンでルフィとコビーが手配書見てる時に
    手配書の中にフォクシーがいたのでちょっとニッコリしちゃった
    ミホークもいた

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:42:14

    >>26

    キャベツの手配書もあるよ!!!

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:40:51

    手配書はジャンゴもいたな
    腕だけしか映ってなかったけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:17:19

    >>24

    拾い物だけど

    ドン・クリークと一緒にやられてた

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:50:55
  • 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:39:09

    ゾロが金庫担ぐシーンって原作のオレンジの町でルフィが入った檻を担ぐシーンと構図がまんまだよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:19:41

    酒場でナミが海兵にナンパされてるシーンは恐らくアニメ第一話で「ヒロインを先に出した方が良い」という製作陣の配慮から描かれたパーティーの場面のオマージュ
    柱にもたれて酒飲んでる構図が一緒

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:31:06

    バラティエでフルボディと言い争いしてた海賊
    ロマンスドーンの“三日月のギャリー”なことに気づいた
    ちなみにONE PIECEでもちょっとだけ出てる

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:33:24
  • 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:35:42

    Mr.7戦でゾロの周りのろうそくが風圧で消えていったのって技名言わないけど「龍巻き」なのかなって思った

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:07:29

    >>30

    WCI編で本領発揮するんかな〜

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:53:07

    王道だけど、バギーの登場シーンの座り方オマージュ
    今見てもこのシーンはかっこいいわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:58:55

    サンジがゾロに「Moss Head」と言いつつ字幕には表記されていないシーンで、日本語版吹き替えでは平田さんがちゃんと「クソマリモ」と言っている

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 07:12:50

    ゾロが井戸に落とされて這い上がってくるシーン、あれ原作の油坂のオマージュかな?
    改変でほぼ屋敷内だけで完結するようになっちゃったから一旦ゾロを隔離するために…とか

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:07:36

    ルフィがバギーの名前を間違えてブギーって呼ぶの好き
    たしかバギーの初期構想段階の名前がブギーじゃなかった?

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:03:33

    ゼフの三つ編みヒゲの太さが過去回想だとけっこう細いの芸が細かいなって思った

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:32:07

    ミホーク回のエンディングに流れる音楽がフラメンコ調

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:12:28

    1話のシャンクスたちが船の戦利品を運び出してるシーンで戦利品の箱にMARINEって書いてるのあってヒェ…ってなった

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:29:32

    ガープが結婚指輪してる
    原作にはたぶん結婚指輪って文化がないと思ってたので個人的にびっくりした

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 03:10:26

    カヤのお屋敷のディナーに呼ばれたときのゾロの服、6巻の表紙かな
    ゾロは11巻の表紙のシャツ着てるシーンもある
    たぶん他の衣装も原作に元ネタあるのでちょっと探してくる

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 04:43:33

    多分服はほぼほぼおだっちのイラストとかから持ってきてると思う
    ディナー服はナミ以外6巻表紙だしナミカラー絵のやつ
    原作はもちろん初期の画集とかみてるとみたことある服ばっか

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 04:45:28

    >>39

    あー油坂のオマージュか!井の中の蛙にかけてんのかと思ってたわ…くいなとの回想もあそこで入ったし

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:04:39

    >>35

    Mr.7にトドメ刺した技ってもし和道一文字咥えてれば鬼斬りになってた?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:39:48

    >>48

    たし🦀

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:18:12

    死神にしか見えないパンダマン


  • 51二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:26:45

    小ネタにあたらんかもだが
    モーガンの金庫の鍵の配置が世界政府のシンボルになってたな

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:21:07

    いいドラマだよ全く

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:19:35

    ガープの囲碁盤の装飾も犬だった
    かぶり物にしろ船にしろどんだけ犬好きなんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:52:19

    ウソップがメリー号は大事にするって言って終わった次の回始まって早々に柵壊してるのはわざとやってるよね?

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:11:16

    >>51

    お金にも世界政府マークあったな

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:22:45

    >>39

    あのシーン背景にパンダの植え込み?があるけどパンダマン的要素かと思ってクスッとした

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:12:30

    ちゃんとシュシュがいて泣いた

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:40:11

    カヤの母親の衣装をナミが着てたけどあれは4巻の扉絵にあるナミの中華服

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:29:47

    ウソップの本質は長鼻じゃないけどバギーの本質は赤鼻だと分かったのは収穫だ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:05:57

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 07:40:32

    ガープの指輪に海軍マークが描いてあった
    サンジもゼフのマークの指輪してたしこの世界は掲げる信念の指輪をするのがかっこいいのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています