今の公園遊具って何が残ってるの?

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:57:27

    近くの公園は画像みたいな回転遊具撤去されてたし、ブランコも鎖と座るとこが撤去された土台のみ
    小さな滑り台、スプリング遊具2台と砂場
    ぐらいしかなくて危険と言って撤去しすぎな気もする

    画像は拾いもの

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 16:58:35

    ゲートボール用のやつ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:02:26

    まことに広うなりもうした

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:03:32

    フェンスでよく遊んでた
    あれ登ったりてっぺんに雪だるま置いたりしてたが今やってる奴見ないな

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:04:12

    タイヤもも消えたな
    ア-アア---ってやるやつはまだある?

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:05:53

    近所の公園は鉄棒とブランコくらいしかないな、砂場もあった気がする

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:05:56

    逆に狭くされたぞ
    花壇とか設置された

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:07:06

    もう公園いる?

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:07:43

    ベンチはあった

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:09:18

    >>8

    何もなくて昔みたいに遊具で遊べないから子供って公園だと何で遊んでるんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:09:33
  • 12二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:09:55

    ワイの通ってた公園こういう奴なんだけどもう絶滅してそう

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:11:14

    ブランコと滑り台はあったあとはベンチ
    公園の看板には大騒ぎしてはいけませんとかサッカーや野球などのボールを使った遊びをしてはいけませんとかあった
    いっそ潰してコンビニでも建てた方がいいんじゃねーかって思った

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:11:30

    >>12

    楽しそうやな

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:12:44

    外に行かなくてもゲームとかネットみたいなインドアの趣味が小さい子でもできる世の中になったからな

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:16:07

    >>10

    ベンチや砂場に座ってSwitch、スマホやぞ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:18:33

    子供が外で遊ばなくなった一因だと思うわ
    ただのグラウンド(ボール遊び不可)で何して遊べというのか

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:20:21

    楽しそう

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:20:25

    鬼ごっことかできゃあきゃあ言ってたら、今度はうるさいってクレーム出るしな

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:21:32

    なにも(公園自体が取り壊し)

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:22:24

    >>18

    これいいよなー

    いい年した大人だけど遊びたいもん

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:22:26

    >>5

    なにそれ?

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:23:02

    >>12

    地元の近所にあったな〜

    怖くててっぺんまでいけなかったけど

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:23:07

    うちの近くには角度が急すぎてちっちゃな子が飛び出す勢いの滑り台も回転ジャングルジムもロープで出来たヤツもあるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:23:26

    鉄棒とブランコしかなかった

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:24:24

    でかい公園でターザンできるやつとかあったけど、もう無いんやろなぁ

    重大な事故を起こす危険性があるのは分かるがだからといって全部撤廃するのは、あの頃にしか得られない経験値を体験するチャンス奪ってる感じがして哀しくなる

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:26:11

    >>12

    俺の友達がピッコロさんみたいに頂上に立って腕組みしてたら落ちたの思い出した

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:26:32

    いや公園作りに近い仕事してるけど新規で遊具のある公園とかはできてる
    ちゃんと年齢制限つけて親御さんと遊ぶ前提の遊具と大きい公園に限ってくるけど

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:28:08

    >>27

    やりたくなる気持ちはわかるw

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:33:17

    回転する筒の遊具が好きだったけど、危ないからと固定されてただのトンネルみたいになり、最終的に撤去されたな
    他にもバネがついた板とかだんだん高くなってく台とか、アスレチックっぽい変わった遊具が沢山あったけど全部撤去されて普通の遊具になってた
    残念だけど危ないといえば危ないので仕方がない

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:34:43

    シーソーとか動物の乗り物とか…案外あるよ
    それもコロナ全盛期は使えなかったけど、今は封鎖解除された

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:34:56

    >>16

    やっぱり公園いらないだろ

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:36:00

    最近のブランコはチェーンじゃなくてロープが主流になってるよね

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:37:49

    マジレスするとベンチがある

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:40:16

    明らかに球遊び用のフェンスがあるのに
    「ボールを使って遊んではいけません」って禁止されてる公園とか偶にあるよな

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:41:44

    >>32

    だってベンチと砂場しかねぇもん!

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:41:48

    土と草がある

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 17:45:06

    ボール遊びを禁止してるとこの殆どはその地域の自治体が決めてる場合があるからボール遊びできる前提で公園作っても使われないことが殆どなんだ…
    あとはボール遊びできてても公園から道路に飛び出したり(最近は飛び出したりしないような設計をしてる)
    公園内でボール遊びによって怪我したりさせた場合とかも禁止になりやすい
    世知辛いね

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:04:26

    >>36

    維持費もあるだろうし、撤去した方がいいだろ

    更地にしたら誰かが買い取るかもしれないし、それに文句が出たら遊具を撤去した結果として使用者がいなくなって維持費が無駄と判断しましたとか言っとけ

    そしたら後悔して遊具付きの公園が復活する、かもしれん。妄言だな

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:06:48

    🍄

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:12:45

    バスケのゴールポストがあれば延々とシュート練習できるからそれでいいだろ

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:18:33

    遊具がない公園の価値古戦場とは

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:19:17

    うちの市は学校の手シーソーだけ撤去されて他は全部あるで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています