ブルーロック布教しくじり先生

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:39:18

    友達は青峰や跡部をはじめ諏訪部順一声のキャラクターが大好き
    そこで「ブルロにも諏訪部いるよ!強いしあざといしかっこいいよ!」とアピールし見てもらいました

    しかし…その友達はアニメのとある回を見て以降2度と見てくれなくなってしまいました
    それは何故か 次のページをご覧ください

    【年をとって友情!努力!勝利!しか受け付けなくなったから】

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:41:26

    この場合はキャラ推しではなく試合中はエゴ全開だけどちゃんと友情もあるし努力も勝利もしてるよと伝えるべきだったんですね あとヘタクソを見せるのが早すぎた

    というわけでブルロ布教し損ねた人の反省会場です

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:43:13

    スレ主と友達のだいたいの年齢が知りたい

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:44:03

    エピ凪ならワンチャンいけそう…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 21:47:30

    >>3

    四捨五入したら0歳

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:04:18

    >>5

    四捨五入しすぎて草

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:07:52

    スポーツ漫画っておすすめすんのむずくない?
    ルールわかんないしがあまりにも高い壁すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:08:28

    一番の壁は序盤の日本代表他リアルサッカー選手disと森◯監督disでしょ
    作者が居酒屋でクダ巻いてるおっさんみたい周りの数人はギブしてたし自分も名前は聞いてたけどかなりの間読む気にならなかった

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:10:05

    序盤はマジでマジでど失礼だしなんも擁護できないからね
    あそこ乗り越えたらおもろいんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:11:57

    作者の一意見でしょ
    はいはい
    みたいな人じゃないとキツイ気がする

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:29:32

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:17:26

    サッカー漫画だけどリアルサッカー興味ないくらいの層のが布教しやすいところある

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:28:31

    >>8

    ここにいるということは今はそれを乗り越えたってことかな?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:02:11

    >>8

    やっぱりその汚点をある程度拭ってくれた三笘さんや本田さんは神やね 馬狼もさん付けするレベル

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:17:21

    自分も序盤のdis引っかかってたしスレ主友の傾向になってきたけどエピ凪からかけ湯しながら入って一気にイングランド決着まで読んだら慣れた
    ただ何の擁護もできないから序盤はミナカッタことにしてる

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:35:23

    あのdis引っかかる人って多いんだね
    自分リアルサッカー知識はメッシがサッカー選手なのは知ってるってレベルだったから何も考えずに読んでたわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:43:43

    >>15

    知人がこのコースだったな

    エピ凪から入ったからあのdisも演出のための盛り表現って印象で済んだって言ってた

    ただ凪と玲王のところで逆に心が折れそうになったらしいw

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:58:58

    スポーツもの興味ないって人に布教できなかったな…
    サッカーってだけで遠ざかれる
    あとイケおじ好きの子がいるんだけど
    ブルーロックの主要人物がどうしても高校生になるから
    そういう子にも布教できなくてぐぬぬってなった

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:21:32

    自分も男子サッカーでやってたからかスポーツを心から愛してる人が好きだから球体奴隷呼びで無理ってなられた
    違うんだ…愛してはいるんだ…でもそうですね…はい…としか言えんかった

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:35:09

    ハイキューとかスラダン好きな人に見せたら馬狼とかより凪が駄目って言われた
    スポーツ物にああいうファンタジー天才はいらないって
    テニヌみたいなものとして紹介すればよかったのかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:40:25

    >>20

    なまじサッカー部分はリアル寄りだから話がややこしくなるんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:47:35

    >>20

    まあハイキュースラダン好きとは層違ってくるわな

    黒バス好きならワンチャンありそうだが

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:51:42

    ブルロ好きだけど序盤の香川本田と冴の日本disとかははっきり言って擁護不可のレベルだし
    あと実情と見合ってない部分がどっちも強い

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:58:27

    >>21

    サッカー部分もリアル寄りかと言われると……

    対象がテニヌ黒バスなら分かるけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:00:35

    布教とはちょっと違うかもしれないけど
    國神が脱落したことにショック受けて見るのやめかけてた友達にネタバレしても大丈夫か確認した後で再登場シーン見せたら闇堕ちしたことがショックすぎてトドメ刺されたっぽくて見るのやめちゃった…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:02:01

    國神が光堕ちしたら再チャレンジしよう

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:04:41

    体感なんだけどエピ凪スタートの方が布教の打率高い気がする
    1話途中で吉良くん推しかもって言ってた人はブルロの話題自体避けるようになっちゃって悪いことしたな

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:09:29

    >>27

    エピ凪見せたら延々と人間関係の話で自分には合わないで離れられたから好みにもよるかも

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:12:04

    >>28

    やっぱ人に寄るんだな

    自分は布教されるとすぐ沼るタイプなんだけど布教って結構難しかったんだと知ったよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:14:20

    独特の金城節が合えばハマるけどあの濃厚さが無理だとダメだな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:14:21

    ぱっつんショタ好みの友人兄ちゃんで釣ったら前髪上げてるし18じゃねえかで失敗した
    詐欺は良くない

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:15:00

    アニメ途中から見出した友達はいい感じにハマってたなエピ凪も無事購入してた
    ただリアルサッカー大好き人間だからところどころモヤモヤしつつではあるっぽい

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:16:35

    今ならアニメで釣るのが一番早い気がする
    國神好きになったら衝撃的な終わり方してしまうけども

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:21:14

    まあ確かに最初で引っかかる人は多いと思うわ
    実際に自分もあそこで「なんやこの漫画……」って思っていったん見るのやめた、知り合いも同様の理由で読むのやめた人がいる
    でも友達に推されてしばらく読んでみたらヘタクソ辺りでかなりハマり始めた

    やっぱアニメから見てもらってライバルリー辺りでハマらなかったら諦めるってのが正攻法なのでは

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:22:55

    知人はアニメ部分では潔に全く興味持てなかった(からマンガまで手が出なかった)けど
    貸して読ませたらU20戦からネオエゴでなんだこいつ面白いじゃんってなってたからアニメもまあ人によりけり

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:25:29

    アニメ化決まったときにアニメ化範囲以降が面白いとこなのになあって悔しがってる読者多かったからね

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:27:21

    >>35

    そっかU20戦でハマる可能性もあるのか

    諦めちゃいかんな

    がんばろ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:27:35

    >>30

    今は面白く読んでるけどそれでもたまに胸焼けすることあるもんなぁ…

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:33:22

    一巻無料試し読みやっててそこからハマったくちだけどサッカーというかスポーツ全般あまり詳しくなくてバトル漫画みたいな感覚で読んでたから逆にスポーツ好きな人ほど色々引っかかるのはありそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:35:41

    >>39

    サッカー興味ないですくらいの人を狙ったって作者も言ってなかったっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:38:19

    >>40

    なるほど…狙ったターゲット層はそれなりに落としてそうだからやはり有能だな作者…

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:46:52

    >>41

    実際ワールドカップしかみないような層が大量に入ってきたしね

    デスゲーム×サッカーといい目の付け所すごいと思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:55:00

    >>30

    あのワードセンスって神様の言うとおりとかでもあったんですね

    てっきりブルロに合わせてたのかと

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:00:40

    友達に布教しようとして失敗した

    友達「どんな子がいるの?」
    自分「自分は主人公が好きだけど見た目より外見だからな…好きなキャラの見た目とかある?」
    友達「うーん…銀色めの白髪と、オッドアイと…」
    自分(ギリギリ凪…オッドアイは愛空ぐらい…?)
    友達「あ、でも一番好きな要素あるんだよね!」
    自分(あ、ありがたい今のままじゃ居なさすぎる)
    友達「これだけは外せないんだよなー!

       やっぱフードがないと!被ってる状態の!」

    全然タイツしか居ねえわ…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:23:09

    玲王を誇張して説明しただけで一本釣り成功したことあるからマジで布教方法って人によるんだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:35:27

    布教する人に合わせた布教の仕方しないと難しいよな
    押しが強すぎると逆に見てくれなくなる人もいるし
    押せば大抵見てくれる友人には今すぐ電子で漫画買えってアマギフ送り付けた結果カイザーに落ちてた

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:03:02

    テニヌにハマってる友人には8巻までは苦行だと言って布教したな
    友人はトライアルまで読むのが辛いって言ってた
    15巻は読んでくれと縋ったらU20戦以降面白いって言って最新刊まで読んでくれた
    ネオエゴはなんかコマ割りとか魅せ方が上手くなってるらしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:47:25

    自分の周りはチームV戦から、特にライバルリーからが面白いって言ってて自分もその意見だったんだどU20以降が面白い派も結構いるのか
    オススメされてたとしてもそこまで微妙な気持ちで読むのキツそうだな

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:00:38

    サッカー好きだと引っかかるのか?
    サッカーに興味無さすぎてむしろあのdisシーンで惹かれた 日本サッカーってそういう風潮あんの!?って 今までのやり方の否定って導入として分かりやすいし デスゲームもの好きだからゲームマスターポジの強めの煽り口調もまあそういうもんかと

    あとノエルノア実在の選手だと思ってたな

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:33:08

    >>49

    当たり前だけど引っかからない人もいる

    ①引っ掛からないし楽しんでる

    ②引っ掛かるけど楽しんでる

    ③引っ掛からないけど楽しめない

    ④引っ掛かるし楽しめない

    みたいに分かれる感じ


    ちなみにサンフレッチェファンの友達は②なんだけど森保は名将ではないかもだけどギャンブラーだからって熱く語っててW杯でマジでそうなって笑った

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:46:02

    今までのやり方の否定にしてもあの時のエゴさんのW杯絡みでカントナの言葉例に出すんかいとかサッカー少し知ってると結構無茶あるから……
    あと安易に日本サッカーはそうなんだみたいに思われるのがちょっと嫌だなって思う人もいると思う
    実在の選手の名前マイナス方向で出しちゃってる以上現実と比較されて叩かれるのもまあしょうがないかなと

    自分は微妙に歴代選手知ってるから逆にこの人の元ネタこの人だろうなーとか想像しながら読めるから好き
    スアレスモチーフのキャラ待ってます

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:40:49

    DAYS好きな人はハマらなかったが黒バス好きな人はハマった

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:40:11

    吉良くん好きになった子はやっぱり駄目だった

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:45:00

    >>53

    吉良君を好きになったというわけではなかったけどああいういかにも二番手ですって感じで出してきたイケメンキャラをいきなり退場させる流れがなんか鼻について受け付けなかったって言ってた奴がいたわ…

    まあそうやってふるい落としてたとこあるよなきっと作者的にも

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:18:43

    ある程度メンタルに余裕が無いと読めない漫画だと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:58:46

    吉良くんは露骨に落とす用のキャラだろうなとデスゲーム漫画読みとしては思ってたからショックは薄かったな
    作者が露悪趣味な部分があるのとその割にキャラの扱いの格差が極端なのもあって好きなキャラが合致するか露悪好きな年代じゃないと厳しい面もある

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:13:37

    サッカー漫画っていうより神さまの言うとおりとか一時期マガジン系列で量産されてたデスゲーム系好きな人は最初~ライバルリーが面白いって言う
    逆にそういう人はメンバーが安定し始めて脱落者がいなくなるU20以降から飽きるって聞いた

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:26:23

    >>8

    アニメから入ったクチなんだけど

    怒るっていうかなんで実名使ったのかわからなすぎて困惑した

    日本の式サッカー批判なら個人名なんていらんか架空の選手に置き換えても支障なく伝わるし

    尖った方針でいくにしてもモジリくらいで十分だっただろ…

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:59:09

    布教された側の意見だけど布教者サイドの推しも好きになれ圧をかけてくるのはやめてくれ
    作品のダイマと称して布教者の推しを延々と語られてげんなりしたことがある
    後に作品は好きになったのを報告した時に好きになったキャラを聞かれたから答えたらそいつの地雷キャラだったらしく露骨に嫌な顔されたわ
    作品を布教してくれた感謝の気持ちと推しアンチにリアルに遭遇した怖さでなんともいえない気分になった

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 03:19:57

    >>40

    自分もサッカー興味ない、なんなら大嫌いだった

    でも元々グロとか人の情緒グチャグチャになる漫画好きだったからどハマりした

    神様の言うとおりも好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています