カシバトル 42話 感想スレ(2つめ)

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:36:12
  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:37:15

    たておつ
    もっと語りたいな〜

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:37:20
  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:41:23

    このレベルの過去が31話で出るのは中々じゃないか…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:44:01

    真面目に考えたけど、本当にオアズーケ王国って糞だよね
    こいつらのせいで職を失ったお菓子会社はどれだけあるか……

    てか、ヤクザだよな。やっていること

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:48:20

    9話感想スレにあったように「服従すればお菓子をやるじゃなくてお菓子を買う権利をやる」なのが本当に最悪だよな。どこまでも民から搾取することしか考えてない

    カシバトル 9話 感想スレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 22:59:26

    前スレ200良いな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:00:34

    急にギア上げてきたな…いやちょっと上げすぎ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:11:38

    前スレでも触れられてたけどコロコロというより鬼滅・呪術廻戦・アンデラみたいにジャンプ漫画でありそうな回想だったよな
    まあ本誌連載のままだった場合はもうちょっとナーフされてそうだけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:23:42

    カシバトルスレがここまで伸びるとは…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 07:54:05

    前スレでお菓子禁止令の影響による経済ダメージや文化が失われてきたのかってコメントあったけど
    大手製菓メーカーや名高いパティシエとかはオアズーケが独占するために生かされているところはあるかもしれないけど
    倒産した店舗・メーカー・失業した職人は多いだろうしお菓子の生産が大幅に制限されたことで出る影響も大きいだろうし
    真面目に考えると世界がひっくり返るぐらいの混乱起きていそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:00:57

    元々あの世界世界各国で大爆発が多発して物価高騰が起こって菓子が高級品扱いになってたもんな...

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:40:50

    チョコポップンぽた子さん皆メンタル強いけど、お婆ちゃんという家族への良い思い出があるぽた子さんは凄く泣いてて、子どもの世話等疑似家族的な思い出もあるポップンが次に泣いてるのが印象的。
    チョコは概念としての家族は分かってるけど、実感としては薄そうだな。もちろん顔真っ青だし事の重大さは皆重く受け止めてる前提で。

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:52:19

    保守

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:46:10

    まだ1粒も食べてないであろうラムネ瓶を床に叩きつけるのが1番きつい
    食べ物の粗末に厳しい漫画だからこそ心にくる

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:50:02

    >>15

    ゴクオーも食べ物を粗末にする奴には厳しかったな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:42:49

    >>11

    そういえば1部でチョコが「占領されてる大工場を王国から解放してお菓子を取り戻す」って言ってたな

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 05:17:21

    現実ではどうか知らないが、フィクションでは多重人格って自己防衛のために「虐待されたのはあの子、可愛そうなのはあの子で自分じゃない」みたく分裂先に辛い事を押し付ける流れが定石なのに(母親は自己防衛の為辛い現実を全て押し付けて消した、ともいえる)、レモネドは母親への対応も主人格のせいだと思い込んで、記憶喪失後も主人格が会い続けてる訳だよな。チョコとは別ベクトルで責任感の塊では?
    それで面倒事を押し付けられた筈の別人格はチョコたちとの交流を楽しんでるし。いや本当は人間関係も面倒で全部なあなあでやり過ごすつもりが、それや人格を貫通するくらい3人のこと好きになっちゃったと思われるけども。

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:20:51

    ホワイTが登場した辺りから見始めたんだが、なんで1話から追って無かったのかと後悔してる (ゴクオーは追ってたけどカシバトルは期待薄でスルーしてた)
    題材だけ見れば子供向けなのにジャンプ並に熱いじゃないか…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:31:47

    >>19

    ジャンプも以前はお菓子バトル漫画連載してたりしてたんだ…結果は…うん

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:33:49

    このレモネド好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています