- 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:01:14
- 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:02:59
- 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:04:39
20代の女でメラノCCの化粧水、乳液、美容液、クリーム使ってるわ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:05:02
- 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:05:20
- 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:06:36
- 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:06:38
- 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:06:41
- 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:06:42
【化粧水】
トゥヴェールのバランシングGAローションに
オバジC25を1.2滴垂らしてる
【乳液】
ラブミータッチのグラナクティブレチノイド5%とスキンバリアミルクを混ぜて塗布
【使用器具】
エレクトロポレーシャン(プラズマ導入)ができるもの - 10123/09/01(金) 23:07:45
化粧水、乳液の使用感の質問にも使ってください
これいいよー!とかおすすめポイント書いてくれたら嬉しい - 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:08:13
- 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:09:04
アラサー女
化粧水は菊正宗の日本酒のやつで美容液とクリームはキールズ、あと豆乳イソフラボンのアイクリーム - 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:09:32
少し前まではイハダ
冬場の感想に良いよ - 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:10:37
32歳の男やけど髭剃りの後はハトムギ化粧水でペチャペチャした後ニベアクリーム塗ってる
…のに肌汚い - 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:12:11
20代後半
化粧水はキュレルの皮脂トラブルケア
乳液じゃなくてキュレルの皮脂トラブルケアの保湿ジェル使ってる - 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:12:59
自レス
使用感だけど、そもそもがバチクソ敏感肌で、色々試してこれに落ち着いた
肌につけてもピリピリせず、程よく潤う。ファンデが外資の強いやつ使ってるからダメージがキツイのでこれだけだと揺らぐ。それを補う為に大谷クリーム使ってる
大谷クリームはガチ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:14:57
- 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:23:16
- 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:27:54
どっちか肌に合ってないんじゃないか?
- 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:29:26
10代で肌トラブルを抱えてないならスキンケアは今のまま維持して栄養をとって毎日たくさん寝るのが一番いいよ。これは慰めとか適当なアドバイスではなくガチなやつ。スキンケア凝るにしても年齢で睡眠ではどうにもならなくなってからで遅くない
- 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:32:07
- 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:33:06
- 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:33:52
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:34:29
- 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:34:39
- 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:36:06
アラサー
イプサの化粧水
アトピー持ちなんで刺激あると真っ赤になるがこれは真っ赤にならないしさらっとしてて肌にスッと馴染むのが良いし使い続ければ乳液なくてももちもちの肌になる
値段は高めだけど1本あると便利 - 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:38:11
20代女 化粧水はキュレル潤浸保湿 乳液?はキュレル皮脂トラブルケアジュレ あとは間にアンレーベルVエッセンスっていうビタミンC系美容液を塗ってる 保湿足りない時は追加でビープレーンのクリーム 目元はなめらか本舗のアイクリーム
割と高頻度でスキンケア試してるので安定しない… - 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:44:58
- 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:46:23
なんか肌物足りねえなってなり始めたら使い出した方がいいと個人的には思う
- 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:50:53
目元の皮膚薄いしアイシャドウよく塗るし、若いうちから予防しとくか…の気持ちで塗ってる ほぼお祈り用 一応、アイシャドウが落ちにくくなった気はする
- 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:56:31
二十代後半、女
化粧水:ミルクブライトニングトナー
乳液:白潤プレミアム
化粧水前のリードルショット100がいい感じだったから今回のメガ割を機に700に変えて試してみたいところ
VTのシカレチ(0.1)と塗るハイフって言われてるクリーム使ってる人いる?使用感どんなもん? - 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:56:40
- 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:03:17
- 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:10:24
二十代女
化粧水はVTシカバイタルトナーの黄色いビタミンのやつで乳液じゃなくてアクアレーベルの赤いオールインワンジェル使ってる
実際使う時は顔洗ってからまずメラノCCの美容液と別ブランドの導入美容液を混ぜて塗ってそのあと化粧水→オールインワンの順に塗って最後にサムバイミーのレチノール美容液塗って終わり
三日に一回クレイマスクしたりルルルン貼ったりする
クソめんどくさいけどこの儀式をやらないとニキビが異常発生する - 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:16:02
- 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:18:20
- 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:21:02
美容液オタクだから導入美容液にビタミンやレチノール美容液に加え目元や唇やまつ毛それぞれ用の美容液も揃えてる
もはや化粧含めて顔への塗装に近い
沼ると楽しいよ - 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:21:18
20代男
基本は無印の導入化粧水とハトムギ化粧水で冬場の乾燥しやすい時期はニベアのスキンミルクを使ってる - 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:22:26
- 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:26:08
リードルショット使ってみたけどなんか顔と手にオクラの毛刺さったみたいなチクチク感がどうしてもダメで日常使いできなかったな…肌荒れたりはしなかったから悪いわけじゃないんだけど
- 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:37:06
20代男性
いろいろ試してみて現在はトゥヴェールのバランシングGAローションに辿り着く。肌を明るく見せたいのでビタミンCが多く配分されてるものをチョイス。
夜は同じくトゥヴェールのレチノールクリームを使ってる。
クレンジングはワンバイコーセーのポアクリアオイル。
マスクはティーツリーの時短マスク。 - 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:46:40
ダメだったことの共有。混合敏感肌で「これ無理やな…」ってなったものは
アルビオンのフローラドリップ(2本目から拒絶反応出た)
菊正宗の日本酒の化粧水(最初の時点でダメ)
ニベアの青缶+ハトムギ化粧水(油分過多でダメ)
マダムジュジュ(油分過多でダメ)
メラノCC(肌がピリピリする) - 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:47:39
すまん、自レス。女だけどダメだった期間が10代後半〜30代前半まで跨ってる
- 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:48:27
- 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:51:15
女、20代後半
ニキビできやすいストレス溜めやすい=肌荒れの嵐なのでNOV ACをライン使い
基本伸びがよくてほどよくしっとりするのでちょうどいい - 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:53:43
開き毛穴がひどくて、皮膚科に通うことを検討してる
ファンケルの炭泥クレンジングオイル、洗顔料
Curelの皮脂過剰用化粧水とエリクシールの乳液(朝夜使い分け)
Twitterで毛穴対策できそうな化粧水を探したりしてる - 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:56:31
- 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:04:04
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:10:24
- 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:15:41
- 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:19:54
花粉シーズンは肌ボロボロになって敏感肌用になるんだけど
保湿感が無さすぎて悩みだった、キュレるとかエモリエントローションとか
結局マツキヨ自社製品のセラミド化粧品(ピンク)
何かはわからないけど肌がすべっとして保湿力がある - 52二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 02:08:24
二十代前半女
化粧水はアオヤマラボのセラミドのやつ 結構潤うのに1リットル1000円しない鬼コスパ
乳液はアルケアのリモイスme保湿ローション こちらも肌に優しくコスパもよくかつグリセリンほぼフリーなのが推しポイント - 53二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 03:43:40
20代前半 女
化粧水→ハトムギのでっかいやつ
乳液→キュレルのフェイスクリーム
化粧水は正直なんでもいいから安いのをばしゃばしゃと使ってて、乳液はいろいろ使ったけどキュレル以外は肌の調子次第でヒリつく時があるからちょっと高いけど今のところこれに落ち着いてる
最近毛穴が気になるので美容液とかパックをした方がいいか悩んでる - 54二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:19:47
30代女 ハトムギ化粧水とハトムギのジェル、エリクシールの化粧水と乳液のライン使いしてる
ハトムギは導入代わりにバシャバシャ塗ってジェル付けてから乳液塗ってる - 55二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:26:42
10代女
メラノCC美容液とメラノCCプレミアムとメラノCC乳液使ってる
ニキビやニキビ跡が消えるから愛用してる - 56二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:29:47
- 57二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:36:57
- 58二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:43:35
- 59二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:53:29
- 60二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:00:45
二十代前半男
乾燥肌
化粧水と乳液は肌ラボの極潤 - 61二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:47:42
- 62二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:54:24
男
30歳
水道水 - 63二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:27:14
こうやって見ると無印ユーザー多いな
本格的な美容ヲタから見ると手抜き扱いらしいけど - 64二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:59:20
- 65二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:09:07
アラサー男
ギャッツビーのオールイン使ってるけどなにがいいとか悪いとかわからない
こだわってる人たちはその辺の基準とか感覚どうなってるのか興味あるわ - 66二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:28:31
- 67二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:29:28
- 68二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:00:35
女アラフォー
セザンヌツボクサ化粧水
朝セザンヌセラミド乳液
夜無印しっとり乳液
たっぷり使えるのが最強と知った - 69二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:05:43
資生堂のマイナーブランドだけど
敏感肌向け「イハダ」シリーズのスキンケア用品はどれもいい - 70二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:10:38
女30
シーラボのオレンジ色の化粧水と銀色のオールインワン
親が使ってたのをそのまま真似してるだけなので違いとかよくわからん - 71二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:55:29
- 72二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:26:05
無印は悪くないけど保湿感が足りなくて個人的には気に入ら無かった
肌にしみる事は無かった - 73二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:32:51
女、三十路、クリニーク
化粧水は脂寄り混合肌用の3番、乳液はサッパリタイプ
正直高いし美容そこまで興味ないし安いので適当にしたいけど、意思に反して肌が弱いからこれしか使えない
もっと安いやつに乗り換えたいけど、ふきでものまみれになるのが怖いから出来ない - 74二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:38:30
30代女
導入化粧水
豆乳イソフラボンのスプレーのやつ
化粧水、乳液
Nオーガニックのベーシックライン
パック
コイン状のパックシートにハトムギ化粧水めいっぱい
子供が小さくて風呂上がりすぐケアできないからとりあえずスプレーしといて子供の支度終わったあとにケアしてる
たまに肌がつかれてるときは気休め程度にドライヤー中にパックもする
子供できる前はTWANYとかリサージとか導入からクリームまでラインで使ってたけど生まれたら中々しっかりケアできなくて宝の持ち腐れになるからやめた - 75二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:57:42
10代後半女
たぶん敏感肌
ちふれの美白化粧水
ハトムギ化粧水
日本酒化粧水
を季節やその日の肌のコンディションによって使い分け
乳液は肌荒れるからアロエベラのジェルを少量
たまにInnisfreeのレチノール
ちふれが切れたらアクアレーベルか白潤プレミアムに乗り換えようと思ってるけどどっちにしようか絶賛悩み中 - 76二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:12:26
メラノCCここでも結構好評だけど自分には刺激が強すぎたみたいで化粧水美容液フェイスマスク全部オールアウトだった
付けた瞬間肌が火照る?みたいにヒリヒリしてきて翌日Tゾーンが赤みとニキビでやばくなってたから速攻やめたら治った
- 77二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:32:28
ビタミンCって刺激が強い成分だからね
ビタミンC誘導体の方が刺激は弱め
美白目的なら肌弱い人はナイアシンアミドやトラネキサム酸入ってるのが良いよ - 78二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:37:33
女二十代前半
今まで無印とかハトムギとかの安い大容量系しか使ったことなかったんだけど肌にもっと課金するか迷ってる
アヌア使ってる人いたら使い心地教えて欲しい
ちなみに肌は多分普通肌でそんなに肌荒れはしないタイプです - 79二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:43:56
女 20代前半
肌ラボの薬用極潤スキンコンディショナーをプレ化粧水として使用
メインは同じく肌ラボの白潤薬用美白化粧水
乳液は肌ラボの白潤薬用美白乳液
あとプラスアルファでメラノCCのプレミアム美容液と肌ラボの極潤アイクリーム
白潤を白潤プレミアムに変えようかと悩んでいるけど違いがよくわからん - 80二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:47:02
- 81二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:05:47
20代前半女
夜はイニスフリーの導入、化粧水、レチノール、適当な乳液、なめらか本舗のアイクリーム
朝はサムバイミーのビタミンCトナー
使用感は分からない 俺たちは雰囲気でスキンケアをしている - 82二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:16:57
- 83二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:20:14
- 84二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 02:05:48
- 85二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 02:26:37
安さ重視ならそれこそ無印とかハトムギとか肌研でいいんじゃね
10代なら肌悩みなさそうだし実際書いてないし - 86二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 02:41:42
だいたいこのスレに出てるけど肌強いならメラノCC
普通なら白潤や極潤あとは無印やなめらか本舗かな
無印のオススメはエイジングケア薬用美白オールインワンジェルとエイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク
エイジングケアとはあるけど入ってる成分があんま年代関係なく良いと思う
極潤は冬は良いけど夏場はあまり向かないかも
肌弱い場合は合う成分と合わない成分を自分で色々試すしかない
でも一応敏感肌やアトピー持ちにはセラミド入ってるのが良いとは聞いた
セラミド配合のプチプラ化粧水でよく聞くのはセザンヌ スキンコンディショナー高保湿かな
- 87二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 03:06:52
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 06:36:43
20代前半、女
ファンケルのアクネケア用のやつ
年齢的なものからかニキビ落ち着いてきたのでそろそろ別のにしてもいいんじゃねぇかなとは思ってる
書き込んでおいてなんだけど化粧水や乳液でどうにかするレベルじゃない肌トラブルが出がちで普通のケアする日よりも軟膏塗ってる日の方が多いからあんま「使ってる」実感が湧かない。 - 89二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 06:59:33
クレンジングしてない時はそうでもない無いけどクレンジング後にメラノCCの美容液使うと鼻の辺りがピリピリする場合は使わないほうが良さげ?
- 90二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:16:58
20代後半、女
化粧水はイプサのタイムアクア、美容液はネイチャーリパブリックのビタミンCのやつ、乳液は資生堂のHAKU
使ってみたいものをバラバラに使ってるけど、効果を高めるにはライン使いしたほうが良いのかもしれない
ニキビで皮膚科に行ったとき、先生がスキンケアに大切なのはとにかくセラミドだって行ってたよ
洗顔料とクリームはセラミド入のやつ使ってる - 91二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:20:26
豆乳イソフラボンは肌がもちもちになるから好き
- 92二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:10:51
おすすめじゃないやつも併せて乗せてく
20代、女、脂性敏感肌
△無印用品 敏感肌用薬用美白美容液:美白効果が出てるかは不明だけど長期的に使ってて肌荒れや刺激を感じなかった点は◎、ただ無印はこれに限らず個人的にかなりベタつくので△。自分のようにかなりのオイリースキンでなければコスパ最高だしいいと思う。
◯キュレル 皮脂トラブルケア化粧水:さっぱりとベタつかない使用感は良い。ただ良くも悪くも肌を整えるだけでプラス@の美容効果は感じづらかった。皮脂トラブルに悩んでて、美白だ何だと試す前にまずは肌の基礎を整えたい方におすすめ。
↕イハダとキュレルはサンプルセットがあるのでまずはそれを使うのが良いかもしれない
◎イハダ 薬用クリアローション:キュレルやアベンヌなど、有名どころの敏感肌向けは一通り試したけど自分の肌への刺激は何となくこれが一番少なかったと思う。そしてこれを使ってる間は気持ちシミが出来にくかったような気がする。キュレル同様1,980円 (税込) / 180mLと物凄く安いわけではないのがちょっとネック。
◯極潤 エイジングプレミアム(所謂極潤赤):肌の調子が悪い時だとピリピリするけどそれ以外は保湿もかなりされるしいい感じ。ただ無印ほどではないけど少しベタつくのでそこだけ気になる。
◎オルビス オルビスユーエッセンスローション:この中で使ってて一番楽しかったのがこれ。化粧水が分かりやすく肌に吸い込まれていく。ちょっとベタつくし2,970円/180mlと安価ではないけど肌に合ってる感じがする。オルビスは色んなラインでお得なお試しセットを販売してるから気になったら試しにしてみるのがおすすめ。男性の肌向けラインもちゃんとあるぞ。
✕メラノCC 美容液2種:通常とプレミアムと二種類美容液が出てるけどどちらも駄目だった。A反応(皮膚が乾燥したり赤くなったりするやつ)が起きてしまいむしろそれを治すのが大変だった。
今はメガ割でネイリパのアンプル買うか魔女工房のクリアトナー買うか迷ってる - 93二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:21:35
10代後半女
CICA化粧水
セタフィル - 94二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:45:38
30男
イプサのザ・タイムアクア。
無印から乗り換えたが肌への浸透感が結構違うように感じる。
単純に使っててテンション上がるのもよいよ - 95二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:06:51
あにまん民の年齢層がわかるスレ
- 96二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:58:26
40代以降あんまりいないね
- 97二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:40:52
三十代
BRINGGREEN ティースリーの化粧水
マジョの美容液
wa*so*senの乳液
グリセリンフリー系を中心にしたら毛穴の開きとニキビ減ってきた - 98二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:52:19
20後半 女
田舎だし猛暑で配達が心配だしでこの時期はドラッグストアの商品色々試してる
極潤→キュレル→カルテHD 使いきったら次を試す
今はHAKUとイハダ気になってる
メラノccは身体用にダバダバ使っとる - 99二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:06:58
精製水おすすめ
- 100二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 15:59:45
30代女
化粧水なし基本美容液乳液のみ
美容液はニキビとかでき物系があればコスデバハのアゼライン酸、ない時はレチノールかビタミンCのやつを気分でつけてる
体感ニキビには鎮静系のスキンケアよりアゼライン酸の方が効いてる
乳液はリペア&バランス
化粧水そろそろまたつけるか〜となってきてるんでこういうスレ助かるわ - 101二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:12:20
- 102二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:06:17
- 1039223/09/04(月) 23:17:26
結局店舗でネイリパのヒアテノール買ったよ
2日間使用した感想として、ちょっとだけべたつくのが気になるけどそれ以外はかなり効果感じる
皮脂分泌による異常なテカリがやや軽減されてるのとどことなく肌がきれいに見える気がする(おそらく抗炎症成分により赤みがマシになった?)
これから使い続けたらどうなるんだ……
- 104二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:23:33
肌は分かりやすく言うと、普通肌(あまりいない)・乾燥肌・脂性肌・混合肌(乾燥と脂性のW持ち、肌内部が乾燥してそれを補うために皮脂が過剰に出ている肌)の4種に大別出来て、これらの肌の性質に加えて尚且つ刺激に弱い敏感肌ですよってことだと思う
- 105二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:44:38
30代 女 乾燥肌
乳液
LUSHのコスメティックフレンド
コロナ禍始まった頃に肌がマスクでめちゃ荒れて店でおすすめ聞いて買ったやつ
普段の(下記参照)化粧水、乳液では肌が乾く…!!って時に使うと凄く効く。香りも好き
お高いけどテクスチャ固めでよく伸びるので結構長く使える
普段はずっと菊正宗の化粧水、乳液使ってきたけどこの猛暑で傷んだ感じが出ててちょっと怖くなってきた
使用感としては特に困ったこともないが特別良くなってもない…という感じ
化粧水もなんか新規開拓したいなあ
一回オルビスのしっとり系を試したけど液体の質感が苦手だった… - 106二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 04:35:32
このレスは削除されています