数々の名作や迷作を世に送り出した

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:32:37

    偉大なるゲームソフト企業スパイク・チュンソフト

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:34:02

    欺瞞だ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:34:50

    ストーリーやキャラクターに重点が置かれてて肝心のゲームシステムが微妙じゃないすか

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:35:26

    ガキッの頃はテラリアを出してる会社だと思ってた…それが僕です

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:36:17

    シレンどこへ‼︎

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:37:43

    >>5

    5+……

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:39:03

    打越鋼太郎と小高和剛がスパチュンのADVゲームを支える
    ある意味最強だ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:39:16

    好きなゲームもあるけど買う時過度な期待はしない、それが僕です

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:40:00

    おいっ ソムニウムファイルの完結編早く出してくれっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:40:27

    >>6

    5を擦ってる暇があったら過去作をリマスターなりリメイクしろと言ったんですよスパチュン先生

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:41:30

    何で毎回70~75点ぐらいのゲームしか出さないのかといったんですよスパイク・チュンソフト先生
    海外ゲーのローカライズでもその傾向が変わらないと知ってびっくりしましたよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:41:52

    レインコードがまともすぎて驚いたのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:42:48

    ダンロン...

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:43:43

    ワシが初めてプレイしたのは「コンセプション~俺の子供を産んでくれ~」とかいうアホなタイトルのゲームなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:45:03

    >>14

    あわわっお前はリメイクでメインヒロインの人格が180度改造されたゲーム

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:46:04

    ザンキゼロ‥‥。

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:46:24

    >>9

    今までの販売ペース的におそらくもう2年はかかると思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:47:04

    >>16

    出たな異常性癖ゲーム今日こそ正体暴いたる

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:47:14

    紹介しよう 極限脱出シリーズだ
    ちなみに一番完成度が高いと思ったのは2作目らしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:47:23

    うーっ 早くダンガンロンパの新作やらせろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:47:27

    >>12

    ◇この謎迷宮は…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:47:51

    >>12

    しかし・・・ゲーム部分はかなりガバガバなのです シナリオが面白いから許されているだけでクソみたいなロード時間を筆頭にゲーム部分の悪い所を上げ出せばきりがないのです

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:48:10

    ADVゲーの名作率は凄いんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:48:22

    おいっローカライズのアプデはよしてくれっ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:48:29

    >>14

    懐かしいを超えた懐かしい

    なんか気に入ったヒロイン攻略してたら無自覚に毒リンゴ食わせてきて死にかけた記憶だけ残ってるのは…俺なんだっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:49:54

    スパイクチュンソフトには致命的な弱点がある
    販売だけ担当したりローカライズだったりが多くて
    開発も手掛けてる作品は意外と少ないということや

    まあダンロンだけでお釣りがくるからなんでもいいですよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:50:45

    >>22

    独占なのにやたらロード長かったり携帯モードのグラがなんか異様にボケっとしてるから時限マルチを疑ってるのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:51:24

    >>5准将、完成してしまったジャンルというのはもはや滅びを待つしか無いとお前なら分かるはずだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:52:09

    気に障ったなら謝ります
    でも…”稼ぎ頭のダンロンも癖が強すぎていまいちヒットし切れてない”ですよね?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:53:10

    >>27

    グラはテレビに繋いでもボケボケで話にならないんだよね メニューも処理落ち推理デスマッチも微妙に反応が悪いもっさり感で正直快適なゲームをって部分で点数を漬けるなら30点くらいっスね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:53:33

    >>29

    ADVゲームかつ中小企業なら売れすぎを超えた売れすぎだと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:57:09

    >>29

    お言葉ですがADVとしては十分ヒットしてますよ

    君はどの時空から来たんだ?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:58:24

    昔はドラクエを作ってたのになぁ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:00:32

    >>31

    >>32

    なんなら最新作のレインコードも全世界で30万本突破とADVじゃ大ヒットを越えた大ヒットなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:03:01

    >>34

    ただ…レインコードには致命的な弱点がある

    それはダンガンロンパのような低予算から高利益が得られないことや

    ムービー時のグラフィックの出来が良くて驚いたのが俺なんだ

    おそらくそれなりに金がかかったと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:04:25

    >>10

    アスカは無理です、権利的に無理です

    2をsteamで出さんかいオラーッ


    待てよ、スティック入力の関係でキーボードだと難しくなるしで厳しいんだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:03:57

    レインコードは宣伝をもっとすれば売り上げ積み増しできると思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:04:49

    うーっ…トルネコの大冒険3のリメイク版がやりたいぞアニキ
    もちろんメチャクチャps5

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:07:07

    スパチュン君いつもシナリオは完璧だよねシナリオはね
    システム周り…あなたはクソだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:07:09

    スパチュンには致命的な弱点がある
    衝撃的な展開はうまいけど風呂敷畳むのが絶望的に下手なところや

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:08:06

    レインコードは実質探偵撲滅ってそんなんあり? 

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:18:13

    オラーッ はよ喧嘩番長6のSwitch版出さんかいーっ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:42:32

    レインコードはswitchの性能が完全に追いついてないんだよね、猿くない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:44:16

    >>43

    上で既に言われちゃったけどマルチ前提で開発してるのかも知れないね

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:54:22

    ガキッの頃やった進撃の巨人立体起動装置ガチャガチャできて面白かったのん

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:05:03

    小高「そんなわけないっス、レイン・コードはNintendo Switchでしか出ないっス」
    あいにくその手の発言は聞き飽きてるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:08:24

    ふうんレイン・コードってのはけっこう売れてるんだな
    しゃあけど…低予算のダンガンロンパと比べたら利益率は微妙そうっスね
    けっこう映像に凝ってたからね

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:10:16

    >>46

    最適化がガバガバなせいで時限独占を見抜かれてるのには悲哀を感じますね…

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:10:32

    ダンガン・ロンパってあのV3の終わり方から続編出せるんスか?
    最近になって原作者がやっぱり続き出したいんだなァ…って言ってるのは聞いたッスけど今更軌道修正とか無理じゃねえかって思ってんだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:13:52

    打越さん…あなたの悪い噂を耳にしました
    異 常 思 考 実 験 愛 者
    極限脱出は特に思考実験もりもりだからこの辺好きじゃないと辛いんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:16:07

    >>49

    過去作の繋がりを全部断ったらええやん…

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:23:41

    ぶっちゃけロード短くなるだけで評価メチャクチャ変わりそうなだけになんともなんだよね
    クオリティ的にアレなら最初から時限独占すんなよって思うっスけど

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:21:12

    あとからロード時間短縮アプデとか出せないんスか?
    ブレワイとかはアプデでロード時間めっちゃ短くなってびっくりした覚えがあるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:57:37

    >>49

    普通に4として出せばいいと思われるが…

    アレはV3だしな

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:13:41

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:17:57

    ワシV3やってなくて風のうわさでしか知らないんスけど
    高校生扱いされてたキャストたちが実は高校生演じてただけ説あるってマジなんスか

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:04:28

    >>49

    小高が作れるなら作りたいって何処で言ったか教えてもらおうかァ

    意欲があるってことは過去作と同程度の期待をしてもいいのん?

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:10:41

    サウンドノベルシリーズの続編 どこへ!!

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:25:44

    >>49

    はい、1・2・V3と全く関係ない話ならいいですよ(ニコニコ

    ただ、続ければ続ける程V3の6章の描写が製作側にブーメランになって返ってくるんだなァ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:07:56

    >>56

    少なくともレイヤーのやつは過去に酒関係の職につけてたほどの年齢だし

    残りの奴らも素性みんな後付けだから本当に高校生かわからないんだよね 怖くない?

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:16:41

    >>59

    よしっじゃあ6章の描写を全部黒幕の嘘だったってことにしよう

    …いやそれやるともっと叩かれそうな気がするっスね

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:18:49

    >>59

    6章で言及した矛盾なんて

    ダンロン1の時点でとっくに分かったうえで書いてたと思うから問題とも思っていない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています