- 1二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:33:57
- 2二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:34:42
砂糖泥水やん
- 3二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:44:05
ウム…疲れてる時にはこれなんだなァ……
- 4二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:45:53
大量の糖分とカフェインは疲れた体にキマるんだァ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 23:47:55
・・
ワシのおじいさんはこれを常飲しとったんや…その年500億年
まっ透析やってて二度と飲めないからバランスは取れてるんだけどね - 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:09:51
コーヒー…?コーヒー風味の砂糖ミルクと言うてくれや
- 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:10:56
利根コカ・コーラ「缶コーヒーを売らせてくれよ」
コカ・コーラ本社「はあっ?何言ってんだ 缶コーヒーとかおかしいだろジャ.ップ」
利根コカ・コーラ「嫌でも缶コーヒーを販売してやりますよクククク」 - 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:12:20
お言葉ですがベトナムコーヒーと似たようなものですよ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:13:11
嘘か真か知らないが茨城県民の糖尿病患者はこれを常飲しているという医者もいる
- 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:14:23
甘過ぎて無理と言ったら千葉県民に「20年前はもっと甘かった」と聞いてドン引きしたのは俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:20:38
友人は苦くて飲めないって言っててたまげたのが俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:21:31
嘘か真かマックスコーヒーは250ml中に角砂糖6個に相当する糖分が含まれているという者もいる
- 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:28:25
- 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:33:25
たまには一本飲みたいですね
直で - 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:34:36
千葉県発祥なのか茨城発祥なのかよく分からないのは俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:36:12
自販機で買って飲んだら異様に甘くてビビったのは…俺なんだ!
◇この微糖は…? - 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:39:10
- 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 00:50:42
昔の利根コカ・コーラボトリングの縄張りで売られたんだ 初期は栃木だけハブられてジョージア・コーヒーを売ってたんだ
ちなみに売ってた会社は利根コカ・コーラがドクターペッパーを売るために設立した子会社らしいよ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 01:56:15
10数年前のワシ「どれこれがマックス・コーヒーか俺にも飲ませてくれ」
「な、なんやこの甘さは…」
冷蔵庫にいれて3日かけて飲んだんだよねマジで