pixivといえばタイバニとfate/zeroを思い浮かべる人いるかな?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:41:45

    全盛期にはこの二つばっかりが作品投稿されていたイメージある

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:42:34

    おっさん…

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:42:48

    ふる…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:43:23

    ココデオワルハズガナイノニ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:44:43

    タイバニってそんな多かったっけ……? どっちかというと黒バスとかのイメージ、あと刀剣乱舞

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:44:58

    ヘタリアも人気だった
    あと男性人気はまどマギでネタ絵がかなり投稿されていた

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:45:11

    一番作品投稿数多いジャンルってどこなんだ
    東方?鬼滅?YOI?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 08:51:51

    アラサーだろお前
    当時ちゃんねる系小説多かったよね…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:05:21

    pixiv初期にブームが始まってジャンルごと個人サイトではなくpixivで発表する流れになったのはタイバニがデカかった記憶
    そもそもちょっと前まで小説投稿はなかったんじゃなかったかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:08:13

    zeroは冬木ちゃんねる、タイバニはシュテルンちゃんねるで2ch風SS流行ってた覚えはある
    zeroの方は俄知識とキャラヘイト+夢創作がめっちゃ多かったけど.....
    タイバニは知らない

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:11:21

    2作のヘイトとクロスオーバーでランキングが埋まっていたような

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:20:34

    おじさん…ちゃんねる系…うっ頭が

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:26:07

    八幡のイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:45:29

    >>2

    すいませんおばさんですよね?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:50:46

    おそ松さんもすごかったような

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:53:27

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:59:58

    zeroとヘタリアが凄かったのは覚えてる
    ランキング全部それで埋まっちゃうから一旦非公開でアップして時間経ってから公開にするとかやってたな

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:02:25

    Fateのほうで雁夜おじさんで書いてた層がそのままタイバニの虎徹おじさんに行ったイメージある

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:03:26

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:04:29

    実際タイバニとfate/zeroは凄い投稿数あったと思う 当時のランキング上位にいたイメージ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:04:42

    >>19

    ガラケーの時代からあったからな

    因みに当時は人気順は無料で使えた

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:11:03

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:12:26

    >>18

    「おじさん救済」や「おじさんを幸せにしたい」が一瞬どっちだ…?てなってた思い出

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:16:40

    タイバニはいわゆる旬ジャンルの時期も中高生よりある程度大人の人が多かったイメージ
    当時中学生でタイバニ好きだったけど自分の周りのオタクには無風だった

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:25:46

    タイバニは年齢層高かったよねオタク出戻りの人も多かったんじゃないか

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:29:30

    俺的にはpixiv=エロ画像検索機

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:30:37

    >>5

    それの前だからな

    2010年前後?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:31:17

    ピクシブでタイバニ思い浮かべるのはどちらかと言えばおばさん

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:38:26

    タイバニはキャラデザ桂正和がフックになる世代を考えるとまあそうなるよなあ
    ジャンル規模の母数がかなり大きいだけあって大学生〜新社会人くらいの人も結構見かけたが
    そういう俺は当時にじファン閉鎖からpixivに流入したおっさん

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:01:28

    俺はとうらぶばっか読んでたわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:04:51

    タイバニってなんであんなに女性ファンが強かったんだろうな
    放送前の前評判だとアニメ好きのおっさんを狙ってる印象だったし内容もキャラデザもそんな感じだと思ったけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:06:47

    今まで女性に売れてる作品を調べたがやはり関係性が重要だと思うんだ
    ルックスももちろんある程度はあるといいけどおそ松さんを見るにそこまで関係ないのかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:06:56

    \宣/<ありがとう!そして、ありがとう!

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:07:02

    タイバニもzeroも女性向きだよなとは思う
    あとヘタリアはサンシャインでイベントあったりしたよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:08:44

    読んでなかったからあんま思い浮かばない
    言われてみたらたしかにたくさんあった気がするけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:09:50

    >>18

    そうなん?

    おじさんでも結構ジャンル違う印象だけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:42:09

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:43:56

    タイバニとヘタリアがおばさんだと、当時のおじさん向けは何だったん?
    まどマギ?けいおん?ストライクウィッチーズ?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:44:20

    デュラララも凄かったイメージ
    個人的には女性向けでグッズ派生キャラ同士のカプの考え方が生まれたのはデュラララだと思ってるんだけど実際はどうなんだろう

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:45:46

    >>31

    男同士のバディものだったのが強い気がするんだよなあその上でバーナビーと虎徹のキャラデザの噛み合わせが良すぎた

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:47:13

    あったな〜デュラララ
    ハルヒが流行ってたのはその頃だっけ?もっと前か?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:47:48

    >>2

    おばさんと思われる

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:02:37

    女性向けはヘタリアでpixivが広まってデュラララで個人サイトやブログからpixivに移行
    この間にツイッターが広まってタイバニが流行るたいう流れ
    この年はタイバニが春→うたプリが夏→Fate/Zeroが秋ででかい流行が一気に来た

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:03:35

    >>4

    続きが見たい系のタグとして使われていたような記憶

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:29:29

    年齢バレるけど
    ib

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:16:49

    >>19

    このレスが地味に一番辛い

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:17:50

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:18:41

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:19:57

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:37:10

    >>31

    顔のいい若い男(ツン気味)とくたびれた面倒見のいいおじさん(子持ち)のバディ物で一話で片方がお姫様抱っこしたり話が進むごとに仲良くなっていくのが当時学生だった自分には刺さりました、周りで見てるのはいなかったけど

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:06:25

    >>26

    俺もpixivは検索しか使わないからpixiv→〇〇ってイメージはないわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています