- 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:35:12
- 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:48:37
コイツ言うほどデンジの友達になりたいと思ってなさそう「遊んでもいい」だし
- 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:52:54
- 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:13:59
- 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:20:16
デンジがセンチになって暴力に飢えてるときに唯一デビルハンターの価値観を共有できる相手とサボって映画に来た
これは… - 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:24:12
映画さ、アサより先にヒロフミがいくとは思いもしなかったぞ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:35:07
- 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:39:03
吉田よりミリのがデンジと友達になれる可能性高そうなのが何というか
普通の生活させたいんだろ!しっかりしろ吉田 - 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:00:42
わりとこうユルイポジションでデンジと関わっていくつもりなのかもな
- 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:09:23
学校一緒なら今後もチャンスあるかもしれないし
あ、でも今の学校での護衛はフミコ担当か - 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:14:25
もしかしたらヒロくんにこそ友達が必要なんじゃないのか
いやなんなら二部の主要人物全員友達いなすぎだから作ってくれよ… - 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:31:11
二部のヒロ君は空回るキャラとして描いてる感じするし狙ってそう
- 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:18:09
吉田は自分が思う友達として適切な距離をデンジ相手にも取ってるだけの気もするな
学校で会ったらちょっと話したりたまに映画見に行ったりするので十分だと思ってそうな雰囲気がある - 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:28:43
吉田にとってはただ真面目に仕事をこなしてるだけだからな
デンジと友達になりたいと思ってるわけじゃない - 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:58:33
デンジ本人よりチェンソーマンを見てる人々の1人なんだろうな吉田も
- 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:32:47
これからミリが友達になるなら吉田の友達の距離感とどれだけ違うか見比べできるね
- 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 03:19:55
ヒロフミも努力はしてるんだろうけどなんだろうねこのデンジへの理解力の乏しさは
- 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:47:32
吉田ってデンジを見てるわけじゃないと思うけど、かといってチェンソーマンのファンでもなさそうだし、割と友達になれそうだけどな
- 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:55:54
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:46:43
チェンソーマンのファンじゃないけどチェンソーマン辞めてほしいから友達になってあげる、が吉田の中で変わってデンジだから友達になりたいになったら関係性ももっとマシになるかな
- 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:50:45
ミリ君は多分いいヤツだけど想像以上のバカでアメリカ陰謀論を信じるくらい純粋が祟って敵になる可能性がある
という事はいつもナチュラルに上から目線で距離感を保ち友達になってもいいとか言いながら公安よりデンジの身の危険をわりとちゃんと考えてそうな吉田は味方なんだよ
おそらく、おそらくな - 22二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:06:40
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:24:01
ミリとかトーリカとかデンジに対比させるキャラ2人もいるね
- 24二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:09:05
2部のチェンソーメンバーみんな友達いなそうだからみんなで友達になって
- 25二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 02:07:54
吉田は前作で生き残った女の子みたいな良いとも悪いとも言えない距離感維持して長生きしてそうなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:40:26
ミリはもしデンジの味方になっても即死にそうだし詰んでるヒロフミのが死なない気がするのはなんでだろう
- 27二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:01:20
吉田もメインキャラ扱いならもう少し役にたってほしい活躍のかの字もないよね
- 28二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:11:39
結局自分の利害の為に利用してる雰囲気が隠せてないし、特にフミ子の事ちゃんと説明せずにいたのはデンジからしたら不誠実にしか見えん。多分これに関しては吉田がフミ子の逝かれっぷりを把握してなかったんだろうけど……
- 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 02:02:41
あれもなんか名前紹介しなかった理由はあると思うんだよな吉田2人の事追いかけて来てまでフミコの話してたんだしあそこでいう必要があったのかも
- 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 08:53:14
本人デンジと友達になりたいなんて微塵も思ってなさそうだし態度からして
- 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 09:39:09
- 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:23:28
アサヨル←飢餓
デンジ←吉田(公安)
対になってるけどなんか意味あるのかね
二部は場当たりばかりだから無いかもしれんが - 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:47:42
- 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:17:34
せやろか最近ずっと面白くない?
- 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:30:54
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:33:34
作者が意図してやってると思う
- 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:42:08
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:58:38
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:01:48
デンジを振り向かせたいなら家族レベルの友情ごっこが必要なんだよなあ…
基準は早川家 - 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:48:26
一部の頃は掘り下げ殆ど無かったから今の描写でも違和感はないけど、外伝ヒーロー的なキャラを期待してた身としては、悪い意味で普通のハンターで肩透かしを食らったよ
- 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:43:39
旧早川家も新早川家もよく考えたらどっちも不健全後者は未成年が学校にも行かず働いてるし
前者は高校生が子供と二人きりで暮らしているどっちの早川家でも心が乾いてたのはコレも関係してる?この問題は吉田がなんとかできる問題じゃないけど普通の暮らしさす気なら改善させる事は必要 - 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:49:19
段々吉田の風貌が米津玄師みたいになってる
- 43二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 01:30:56
吉田軽めの目隠れ属性だよな
- 44二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:04:32
仕事上の関係みたいななんかさっぱりしてる
- 45二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 14:26:45
平穏な幸せを手に入れたデンジの葛藤が大きな要素にあるから、全体的にアンニュイ感が漂ってる
バトルもあっけなく終わったりと、1部のジェットコースターのような展開とは意図的に変えている
とにかくジェットコースターに乗りまくりたい人には退屈かもしれないけど、俺は好きよ
この辺は読む側の好みであって、作品の内容が薄まったとかいう話ではない
- 46二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:07:44
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:44:42
内容もそうなのかもしれないけどそうじゃない部分も怪しくなってきてるよね
タツキ先生はもう少し自分の為にお金使ってもっと余裕ある生活してほしいXの内容見ると思う
漫画がなんか絵柄とかがガタガタになってる時あるのも何か理由がありそうで個人的にかなり心配なんだよ - 48二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:54:53
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:08:48
具合悪くなったりしてないといいけどこはるちゃんはお兄ちゃんが病気でも病気です!とは言わないだろうし
- 50二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:20:11
吉田はミステリアス気取ってなかなかデンジに心開いてくれてないんだよな
仲良くしてくれる気はあるのか - 51二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:24:05
吉田にとって心地良い友人関係の距離感がこれの可能性もあるよな
- 52二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:24:07
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:12:18
一部みたいに書く事もできるんだろうが悔いというかあれ書けなかったなとか思ってる奴を2部で改めてやってるんじゃないか
よく聞く主人公が暗いとか話が進まないとか両方心理描写前より入れまくってるせいだし - 54二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:24:18
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:02:10
せめて吉田に関係あることを書け……
でもまぁ内容は暗くても個人的にはいいが、ある時期からいきなり線のタッチが雑になって余裕が無さそうなのは気になる
心か体のどっちかに無理が祟ってんのかね
イケメン扱いの吉田やミリの作画が崩れたら割と影響ある - 56二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:04:35
別のスレの話で今の1/10の人気でもジャンプラ中堅らしいし打ち切り危ないから急遽作者が展開変えるとかの望みは薄い
多少の変化はあれど作者の好きなようにかいてくのは確定 - 57二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:06:51
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:11:19
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:14:02
- 60二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:17:10
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:19:09
吉田の話に戻すと個人的に吉田はファイパンのネネトとアグニくらいの距離で敵味方曖昧な関係で
ずっと仲良くしてくんじゃないかなって最近は思ってるだからああいう振る舞いさせてるんだと思う - 62二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:45:48
まあ二部は主人公はアサヨルっぽいし、それは仕方ないのでは
- 63二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 15:41:46
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:43:27
吉田が長生きしてくれるならなんでも良いや一時期ここで死ぬかもと言われまくり少し心配だったので
- 65二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 06:02:08
交換したんじゃなく主人公2人にしただけだったのかも
- 66二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:40:54
ウェポンズ対公安やるならワンチャン好感度あげチャンスあるでしょ
- 67二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:57:12
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:54:12
吉田のタコもミリとかバルエムとは相性悪そうだよか
たこ焼きにされてしまう - 69二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:06:51
フミコの契約悪魔も何がくるか
- 70二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:05:15
吉田の本気の戦闘もまた見てみたいクァンシ相手にしてた頃よりまた強くなってるだろうし
- 71二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:11:40
- 72二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:19:31
下手に友達になると死亡率あがるから今の吉田訳わかんないけどこのままでもいいよ
傷になるのは他の奴がやるだろ - 73二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 07:54:22
アサがいつもデンジといるって言ってるし友達になるためのアクションはしてるかもしれないんだ
- 74二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:21:27
主要なキャラに公安のキャラも増えた事だし掘り下げしてくれるといいよな
- 75二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:14:36
クァンシ相手の時の強キャラ感はすごかったよな
- 76二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:43:00
吉田の戦闘方自体はタコ使ったり殴ったり蹴ったりでそんなに派手な動きはなかったから
公安編と変わることはなさそう - 77二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 07:53:57
謎についたポンコツイメージも悪魔との戦闘で回復しないだろうか
- 78二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:15:48
吉田はずっとあの立ち位置なんじゃないだろうか最初からそのつもりだったのでは?
- 79二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:28:53
読者的にはヒロフミ活躍させてって思う人が
きっと多いんだよねだから多分一部の人間が不満を持ってるんだ - 80二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:51:47
吉田って読者が勝手に盛り上がってるだけでタツキ的にはそこまで重要なポジションのつもりじゃないんじゃね
- 81二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:54:13
そんな気がするし元からその気だったんじゃん?
- 82二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 07:24:11
吉田普通に漫画には出番あるからあんまり望んでも欲張りすぎさ
- 83二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:01:47
一期初登場時の底知れなさもすっかり鳴りを潜めて小さくまとまったキャラになってる
デンジの立場に寄り添うでもないザ・お役人て感じのポジション - 84二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 12:04:45
実力者ではあるけど底知れないとかミステリアスみたいなイメージは1部の頃から別に無かったな吉田