グランドクラスって今のとこ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:41:08

    神サマに関係してるサーヴァントしか該当してない?
    超人オリオン・・・アルテミスに好かれた狩人
    ロムルス=クィリヌス・・・神サマになった人
    ノア・・・神サマから啓示を受け行動した人
    ソロモン・・・神サマから全知全能を授かった人
    山の翁・・・イスラム教シーア派のイスマーイール派から派生したニザール派の開祖
    テスカトリポカ・・・悪の頂点。サーヴァントとしては神サマが宿った人

    ギルガメッシュ(候補?)・・・半人半神
    太公望(候補)・・・仙境が大体そういう感じ?(無知)

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:41:43

    マーリンが候補ではあるね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:42:09

    ていうかそのレベルの偉業を成せてネームバリューを得られるのが神様関係だけって話じゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:42:22

    >>2

    でもアイツ本来サーヴァントになれないから・・・

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:42:27

    単に冠位の資格があるトップクラスの鯖が神関連ってだけでは

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:42:35

    >>3

    それを言われると弱い

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:44:19

    時代が古ければ古いほど神との繋がりは強くなるし
    サーヴァントは基本的に古いほど強いからね

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:45:16

    英霊の頂点格付近の奴ら皆神性持ちか神の系譜かってのが多いしね
    基本強い奴は何かしらの神の系譜なのが多いってだけな気がする

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:46:55

    純人間のまま冠位になれるような人が仮にいたとして、それは本当に純人間なのか?とは感じる

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:47:06

    むしろ全く神に絡まない最強格っている?
    だいたい本人か武器が神に由来するし

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:47:51

    >>9

    まあ山の翁は現状出てる情報だけなら純人間でしょ

    四文字どうこうもあくまで考察でしかないし

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:49:01

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:51:25

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:51:52

    >>4

    仙境から徒歩勢の太公望がグランドなれるっぽいから大丈夫なんじゃね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:52:49

    >>14

    あやつ徒歩って明言されてたっけ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:53:29

    >>4

    本来ずっと幽谷にいる翁とかいるからサーヴァントとして呼べない=冠位として呼べないわけではなさそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:53:36

    >>13

    最強議論はそこまでよ!✋😠

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:53:50

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:54:47

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:56:13

    >>19

    まぁグランドになる資格に関しては何もわからないし


    上で言われてるのはアーサー王が鯖として最強格ではなくないかってことだからね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:56:15

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:56:37

    あーあ、『冠位って神様関係する鯖が多い?』って質問だったのに結局いつもの最強談義になるのかよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:56:48

    >>20

    なら最強格どうこうの話はスレチだな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:57:10

    >>19

    オリオン舐められがちだけど近接の神霊を無敵性剥がしたあとはアーチャークラスなのに近接でボコれるレベルで地力高いから…

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:57:23

    一応最強決定戦したいわけではないので消させて貰いました
    ごめんね

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:57:40

    >>23

    せやで

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:58:29

    能力、逸話、どちらも水準が高く、そのクラスの頂点に立つもの。
    候補サーヴァントは一騎ではなく複数おり、その時代の超克対象によって
    最終決定なされる

    そもそもグランドの資格要件がこれなんだからセイバークラスとしては最強の一人扱いされてる
    アーサー王は普通に最強格でいいよ(あくまで英霊の頂点近辺ではないってだけ)

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:58:36

    >>25

    消すスレ間違ってね?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:59:10

    >>28

    間違えた

    ごめんね・・・・・・

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:59:38

    >>25

    消すなら最強議論してるの全部消しとけ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 09:59:52

    >>27

    わかんねーよなぁ

    グラキャスの資格みたいな感じでなんかそれぞれのクラスに資格があるかもしれないし

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:00:11

    よし!話を戻そう!!

    冠位に神様関連が多いっていうのは神話や逸話に出てくる主人公は大体神に関わってるからだと思うんだがどう?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:00:57

    6章プロットや大統領の夢からして、アーサー王はグランド候補って構想はあるんだろうし

    神と関係するかは関係無いんじゃないかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:01:20

    >>32

    まぁそうだろうな

    神話はとにかく規模と知名度でアドバンテージがでかいし

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:02:11

    >>33

    アーサー王(アルトリア)が入る可能性としてはやっぱ星の聖剣かな

    グランドセイバーは神造兵器持ちが条件とかだったりするのかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:02:15

    >>33

    でもそれプロットだし大統領の夢に関してはいろいろわからないからNG

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:02:37

    物語のスケールをでかくするには神の存在って不可欠だろうしなあ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:03:48

    知名度と逸話だけなら
    イスカンダルとかもなれそう…かな?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:03:56

    グランドキャスターの条件って高ランクの千里眼で、アーラシュとかが持ってるのを見ると神代由来の肉体に宿るとかそういうのはあるのかしら
    太公望お前なんなんだ?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:05:22

    >>36

    その色々分からないのを考察する場ではないのか…


    少なくとも大統領の夢は冠位候補の条件を考察する時に避けては通れないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:05:22

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:06:48

    デイビッドのテスカトリポカは結局グランドなのかなんなのか

    インド来た時はグランドだって言われてたけど、ミクトランでは特に言われてなかったよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:07:42

    >>40

    そうか?

    だってあれアサシンに山の翁とかいたしそこにいたのは完全な別人としか思えなくね?

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:08:03

    >>40

    そもそもプロットの話するならアーサー王本人じゃなくてアルトリアアヴァロンだしな

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:08:41

    >>43

    おそらく大統領(というかカルデアス)の演算


    ・・・あれってカルデアスにおけるグランド7騎・・・?

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:08:56

    >>36

    オリオン、山の翁、ロムルス、太公望、マーリン、テスカトリポカというグランド資格持ちにアルトリア・アヴァロンが混じってる以上、無視する要素ないでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:09:30

    >>40

    考察はいいんだが公式からの情報が少なすぎて妄想にしかならんのだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:10:45

    >>46

    山の翁、オリオンは冠位返上してんだからそこにグランドとしていたわけないから


    アルトリア・アヴァロン、もしくはアルトリアに属するものがその場にいたと断定するのは無理だろ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:10:47

    >>47

    元々「冠位の条件」が情報少なくてほぼ妄想でしかないやん


    大統領の夢は数少ない情報の1つでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:11:42

    >>48

    その場にいたかとかはどうでもよくて、このメンバーにはなんらかの繋がりがあるだろって話

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:12:07

    なんとなく、200年くらい後のあにまん掲示板では
    「グランドキャスターはビルゲイツだろ!」「いやスティーブジョブズだね!」
    みたいな話題で盛り上がってるんだろうなあ、と思いました

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:12:18

    >>49

    少なくともその夢を根拠にアーサー王どうこうに繋げるのは無理筋だと思うわ

    そもそも別人だし

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:13:30

    まぁA・Aが元々グランドセイバーの予定だったって言うならグランドセイバーの資格は聖剣にまつわるもの、くらいは予想していいんじゃなかろうか

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:13:48

    >>52

    考察の1つとしてはありだと思うが

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:14:17

    >>50

    あぁそういうことね

    まあ繋がりがあるとも取れるし

    単にグランドにしようとした/したキャラを大集合させただけとも取れるな

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:14:35

    >>54

    アーサー王関係の考察には使えなくない?

    その夢自体を考察に使うのはありだと思うけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:14:41

    一応グランドアサシンが「今も尚生き続けている」ことが条件で
    グランドキャスターが「高ランクの千里眼」が条件なんだっけ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:15:15

    >>57

    グランドアサシンは特に言われてないはず

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:15:41

    >>57

    グラアサは死の概念付与できる説もなかったか?

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:15:44

    >>58

    なんかで見たんだけどソースない情報だったか、すまぬ

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:16:06

    FGOリリース当初の解析に「グランドセイバーcv.川澄綾子」ってのがあったし
    プロットでA.Aがグランドセイバーだったから
    奈須きのこの中ではアーサー王はグランドセイバーってのはあるんじゃないか?

    それがまだ正式に表に出てないだけで

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:17:14

    まぁアーサー王がグランドセイバーでも普通に納得できる格と逸話だしな

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:17:21

    >>61

    あっても全然納得はするけど

    プロット状態だしそこから変えたってことは別人グランド説もあると思うけどなぁ


    まぁ要するに何もわからん

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:19:00

    オリオンがイラストパワーで盛られたみたいに、そこまで凝った設定では無いんじゃないかグランド

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:19:24

    最強の剣持ちが条件とかなら実はヘラクレスも冠位剣の資格持ってますとかありそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:19:52

    >>65

    ヘラ「マルミアドワーズって何なんですか」

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:20:24

    いつか出るグランドアルトリアの代役でAAが立ってんのかなぐらいに見てたわ

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:21:18

    誰が一番グランドセイバーに相応しいかって言われるとアーサー王ではあるけどね

    意外性のある人選でもいいけど

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:22:20

    まあ現状予想範囲だと一番近いのがアルトリアなのはそうだとは思う
    代役立てるならわざわざクラスも違うAAにはせんだろうし

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:24:59

    オリオン、山の翁、マーリン、ノアあたりは妥当
    太公望もキャスターとしてなら妥当
    ロムルスが冠位槍なのは意外と言うかいまいち納得いってない
    テスカトリポカは良く分からん

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:26:05

    >>70

    ロムルスもローマ建国って大偉業があった上で槍の逸話もあるから妥当だと思ったけどな

    その割に槍使わないのは肩透かし食らったけど

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:27:41

    一番予想しにくいのは狂

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:28:34

    勝手な妄想で言うなら聖剣エクスカリバーって人の思いを形にしたものみたいだし、「人々の希望を受けて巨悪に立ち向かった人類代表」みたいなのがグランドセイバーに該当するんじゃないかと思ってる
    古来より聖剣・名剣の類いは王権の象徴としても用いられるから強さだけでなく人々を束ねる高位の(或いはそれに匹敵する)立場にあった英霊じゃないかなーって

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:28:50

    >>72

    現状テスカトリポカだけだけど選定理由がよく分からん

    大量絶滅?

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:28:53

    >>72

    カイン説よく見るな

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:29:45

    とりあえず
    誰か一人でもグランドセイバー候補出してくれねぇかなぁ!!

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:30:21

    >>72

    エンキドゥとかアダムみたいな知性身につけてスペックダウンしたようなのが該当しそうだと思ったけどテスカのせいでなんも予想つかん

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:31:16

    ちょっと話ズレるけど、アヴァロンが実装時点で性能そのままでクラスがセイバーだったらあの大統領の夢編成もそこまでケチつかなかったのだろうか?序でにA3QBのサポ宝具セイバーだったらサポの術枠圧迫問題も解消されてたのだろうか

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:32:43

    >>64

    まあ絵のノリで変わるくらいなんだからそこまで厳密にしてる訳でも無いだろうね

    正直オリオン獣殺しって弓より棍棒のイメージ強いし

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:33:13

    >>78

    アルトリア・キャスター(剣)とかいう原種なのに既に面白いことになる存在が生まれるのでどうだろ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:33:35

    >>76

    剣で有名なのは一通り出揃った気がする


    あとはヤマトタケルくらいかね

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:34:00

    まあアルトリアキャスターの方はともかく
    アルトリア・アヴァロンって設定から何から本来セイバーだよねって感じ全開だからな・・・

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:37:07

    大統領の夢に出た面々で「アルトリアだけ冠位関係ありませーん!」とかいう逆張りでもしない限りはアルトリアがグランドセイバーだろう

    ペンドラゴンなのかアヴァロンなのかは分からないが

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:44:11

    冠位狂のことテスカトリポカのマテリアルで少しは語られんかな
    個人的にはビーストになる可能性があったものが該当してる気がしてる

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:46:03

    結局テスカトリポカは
    インドの時→グランドバーサーカー
    ミクトランの時→ルーラー
    カルデア→グランドアサシン

    ってことなんかね?

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:51:09

    グランドセイバーはA・Aっぽいけど夢以外の言及がないから今回の神云々の反証に使うにはちょっと根拠が弱い

    あくまでほぼ確の予測であって事実じゃないというか


    神云々の反証ならマーリンの存在の方が確か(ギルガメッシュが>>1で挙げられてるのでマーリンを抜く理由もないし)

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:52:54

    >>86

    おのれマーリン・・・太公望・・・

    俺の邪魔をするか・・・

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:57:28

    個人的には公式にアーサー王もシグルドもジークフリートも「冠位ですor冠位の資格持ちです」って言われて特に反論も無いなー

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 10:58:38

    >>88

    冠位の人選関係なく公式に反論し始めたらそれはもうアンチでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:00:55

    神になった人って当たり判定広すぎるとこはあるな
    死後神になる英雄って多いし

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:02:45

    >>88

    公式に言われて違和感はないし、考察で出されてもそうだなって思うけどそれだけだからな

    事実じゃないと反論する為の根拠には使えないからスレチ

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:03:38

    >>88

    冠位の資格持ちはいっぱいいると思うよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:04:34

    候補マーリンは一応神の関係者では無いものの型月の夢魔って結構類似してるような気がしないでもない

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:05:43

    >>93

    人でないものの要素と人の要素が混ざってるサーヴァント・・・とか?

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:06:33

    >>94

    山の翁…

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:08:12

    >>95

    ぼくもう型月わかんない(白目)


    いやでもアレ本当に人間?今も生きてる説あるんでしょ?

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:09:37

    冠位かどうかの考察スレじゃなくて冠位と神の関連性スレだからな
    考察に考察重ねるのはもう妄想だしスレチっぽい

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:11:09

    >>96

    少なくとも混じってると言われたことは無いな

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:11:14

    >>94

    いや夢魔の存在レベル自体よく言う神様みたいだなって

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:12:10

    確かに神ってガイア寄りの存在だからグランドとしてはどうなのかなって思う時はある
    英霊=アラヤではないのかな

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:13:30

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:15:52

    >>66

    噂によるとかの大英雄ヘラクレスが持っていた伝説の剣らしいですぜ…

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:29:41

    未来に現れて世界を救う英霊はグランドかセイヴァークラスになりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています