- 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:03:06
- 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:03:35
- 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:03:49
たて乙
- 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:04:40
ビビやロビン実写化したらどこの国系とか役柄とかどんな感じになるんだろうか?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:04:43
おつ
前スレのランキングすごいね
海外で受け入れられてるの嬉しい - 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:07:23
アニメや漫画文化が弱くてドラマは強い国ってあるからそういうとこでも見てもらえるんだな
- 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:09:02
とりあえず観てみようが出来るのがネトフリの強みよな
これを機に原作見てくれる人もいると良いな - 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:09:37
英語とポルトガル語(ブラジル)副音声付きもある
ブラジルで人気なのかな
出演者にブラジル人がいる? - 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:11:36
ルフィのイメージ国がブラジルだからそれで好きって人もいる
- 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:13:23
- 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:14:52
ジャンプアニメソニー関連多いッスね
- 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:17:35
親を無くし大人に利用されそうになるカヤってナミ的には共感できるところあるよね
- 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:20:14
ナミの戦闘がゾロより目立ってて草生えた
- 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:27:29
それぞれ結構訛りがあって元ネタとかキャラクター意識してるんだろうなって感じた
あとミホーク役の人 顔がミホーク過ぎて何か日常の中にいると合成感ある
- 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:33:03
このスレ見てる人はこっちも見てそうだけど結構面白いこと書かれてるから見てみると更に楽しめそう
実写版ONE PIECEの小ネタを集めるスレ|あにまん掲示板総合スレがあるけどここでは実写版ONE PIECEの気づくと面白い小ネタを集めるスレ必然的に最終話までのネタバレになるので注意してなbbs.animanch.com - 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:34:32
割と戦闘シーンとかリアリティのある闘い方してたからそういう感じでいくんやな〜と思ったらミホークが明らかに人外の戦いしてて草だった
- 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:35:23
メリー号手に入れてすぐのクルーの会話でルフィの口から
「順風満帆」って言葉が出てきたのなんかスゲー嫌だったな - 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:39:41
子役がみんな良かったな
ナミ役の子がタトゥー入れられるところは正直見てられんかったが - 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:42:33
ガープが策略家な面強くなってる分原作軸含めてガープの影響受けてるルフィが実写だとコビーにあの世界でできる範囲(デカい鳥に乗って空から侵入など)の作戦考えて話したりカヤとのパーティーでの交渉とかインテリっぽくなってるのがいいね
- 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:58:48
- 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:59:47
ウソップとかカヤの別れのシーン 洋画ならここでキスするよな〜でもONE PIECEだから無いか笑とか思ってたらキスしたからビックリした
- 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:01:37
尾田っちが認めたというのがさらに衝撃が増すよね
- 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:05:30
- 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:08:57
この二人後々一時離脱するの考えると説得力増すな
- 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:13:15
サンジは別のコック探してくれって言うくらいだから本当にルフィの船の必要はなかったのかもな
- 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:15:21
ウソップはルフィより船についていったのかも
- 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:19:23
それは確かにそう
- 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:22:22
カヤが背中押してメリーと旅立てるは確かにウソップからしたら大きな旅立ちの理由になるしな
この旅立ちからのW7目茶苦茶見たい
原作が凄いシリアスなのにもっとガチなシリアス喧嘩しそう - 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:22:35
ネトフリ60カ国で1位らしい
- 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:22:58
これは原作でって意味?
- 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:24:41
修理にW7に着くまでの間船大工の経験あるから内心ダメだと理解しつつ大丈夫だと思い込もうとするウソップとか辛そうだ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:24:45
絶対に恋バナに向いてないルフィとゾロに「カヤは俺のこと好きかな?」って相談するところ原作には当たり前に無いけど原作っぽくて好き
ルフィが「俺は好きだぞ」ってところも - 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:27:05
最初は盛り上がりがなーと思ったから後半が面白くなっただけに尺の配分間違えた?と思ったな
ストーリーに重きを置く日本の実写ならこうはならんやろ
いや戦闘もバラティエとアーロンパークはルフィらしさとゾロサンジウソップの見せ場があって上位に好きだったからちょい残念
- 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:35:41
- 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:36:39
- 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:39:55
- 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:48:23
字幕のがシリアスな感じ
バギーがこわいって人は吹き替えがいいらしいよ
こわいのがいいなら字幕がいいのかも - 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:52:38
初見では完全にジョーカーだったバギーだが千葉繁の吹き替えにかかればいつものバギーになる
ゴムゴムのバズーカで吹っ飛ぶシーンで「お~つかれさまでした~!」をぶっ込むのはさすがすぎる - 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:53:53
シリーズ続いたらロビンが一味入り当初はまだ心開いてなくて警戒してて自分の身の安全のために船長を懐柔しようと「一緒に寝ない?」と誘惑したらルフィが理解してなくて「よし!そろそろ寝るか!」と寝室向かって行って呆気に取られる展開とかありそう
- 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:54:38
寝室→一人で寝室
- 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:54:55
- 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:55:27
海賊ゼフが乗り込んだ客船のキッチンのソース味見して香辛料足そうとするし戦闘服のすぐ出せる位置に香辛料の小瓶下げてるの面白いし
隠れてたチビナスがぶちギレて声あげるのが心情理解できるけどギャグみたいな流れで笑った - 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:59:20
オレガノ愛好家ゼフとオレガノアンチサンジは完全にギャグよな
- 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:10:17
海賊が攻めてきた!と騒ぎになって即座に包丁を持って身を潜めるのはリアル子供にやられると絵面の衝撃がデカい
子役はみんな良かったけどチビナスの子は特に達者だった - 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:18:35
そういや無人島でゼフが足食ったくだりはアニメでやったことなかったんだっけ?
- 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:20:08
クロ編でもうちょいウソップが頑張る描写ほしかったな
乗船時のおれ達もう仲間だろ感が薄い - 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:22:05
- 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:25:39
カヤの部屋にこっそりやってくるウソップがディズニーのアラジンみたいだった
これはカヤお嬢様も好きになるわ - 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:35:27
今日のワンピースオンアイスにイニャキくんたち来てくれてたっぽいね
- 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:37:40
8話見終わった後の喪失感がすごい…
もっと5人の絡んでるところ見たい
今すぐ続編が見たい - 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:42:07
ワンピースを食わず嫌いしてた両親が楽しんで観てくれてすごく嬉しかった
- 52二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:45:36
ウソップとカヤの恋愛要素は原作でもニンジン達がカヤさんを幸せにしなかったら許さないみたいなこと言ってて公式だと思ってたから違和感なかったな
- 53二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:48:41
ファンタジー満載のロギア系の悪魔の実とかリトルガーデンとかみたいな不思議島とかはグランドライン入ってからが本番だからまじでグランドライン編がみたい
- 54二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:50:28
- 55二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:52:12
ルフィが圧倒的に常識人でビックリした
- 56二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:53:08
実写のメンバーがアイスショー観に行ってたて目情見かけた
- 57二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:53:33
- 58二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:56:19
- 59二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:58:25
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:01:45
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:04:07
ゾロの子役の子が真剣佑に似ててよく見つけてきたなと思った
- 62二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:05:38
- 63二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:06:19
総合スレでゾロの話ししちゃいけないって訳でもないし…
- 64二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:07:25
過去の子供達の色々をぼかさずに描いてくれたのはありがたいが原作でもアニメでもイタタってなるのにリアルになった分より痛々しくてルフィの目の傷のとこでさえちょっと目を逸らした
ナミさんの刺青のとかはよりキツかった - 65二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:07:30
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:13:44
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:13:44
アルビダ
肌キレイで可愛いからそのままバギーの船に乗れ - 68二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:16:46
シャンクスが帽子預けるところ帽子とかルフィとかに対する想いを感じさせるようにたっぷり演技使っててよかった
- 69二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:16:46
カヤの声めっちゃ可愛くない?
- 70二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:19:57
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:21:14
- 72二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:25:38
このクオリティでアラバスタ編観たいわ
- 73二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:26:13
チョッパーとかいう鬼門
- 74二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:27:11
イニャキルフィが少年ぽさとかっこよさと底知れない感じが出てて凄いと思った
ゾロ完璧すぎるわマッケンなめてたダズ戦とかウイスキーピークの100人斬りも見たい
ウソップ良かったからもっと活躍見たい - 75二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:28:27
それぞれのキャラのOST良かったよな
アニワン意識っぽくて - 76二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:29:19
真剣佑の顔が綺麗というか薄口でもはっきりしてるからあのキャスティングの中に日本人がいても平たい顔族に見えないで自然にゾロやってるのは良かったよ
刀の扱いも含めてゾロは日本人でできる人がいて良かった - 77二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:30:14
俳優さん達の11巻表紙意識した写真、ウソップが格好良すぎてびっくりした
ていうかみんな美しいな… - 78二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:30:16
ルフィとゾロは原作より常識あるし原作より賢そう
ナミは原作より強い!
ウソップは原作よりナイーブそう
実写ウソップのビジュアルが好き - 79二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:30:20
チョッパーは実写のポケモンみたいなクオリティだったら良いんだけど
今回の電伝虫見るとリアル路線は怖い - 80二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:30:22
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:30:48
ルフィの船交渉シーン、凄みがあってなんか好き
ルフィっぽくないしルフィっぽい - 82二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:31:36
イニャキルフィのいまいち何考えてんだか分からん感じはルフィっぽくて良かった
- 83二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:32:55
ウィーアー!もなんかハリウッド版で英語の歌詞とか付けてリメイクして欲しいな
- 84二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:33:04
終わり方的に続編あっても大丈夫そうな感じとは思ったけど俳優さん達は年重ねちゃうからなぁ
- 85二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:33:54
まっけんの顔好きだしまっけんが美しいはよく言われることなんだ
- 86二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:34:18
- 87二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:35:57
まぁこのカテはチョッパー以外の男に対するかわいいとか綺麗みたいな褒め言葉は他意無くても絶対許さないマンいるから
- 88二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:36:37
モーガンの部屋にヘルメッポと思わしき子どもを抱えた姿の銅像があってなんか切なくなったわ…
- 89二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:38:18
アーロン役の方の声が良過ぎて草だったわ
- 90二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:40:19
前情報でカヤ役の方の宣材写真見た時強そう!と思ったけど本編ではちゃんと病弱な感じでよかった
- 91二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:40:58
ONE PIECE知らない状態で見たらどんな感想になるんだろ
一回ONE PIECEの記憶消してみてみたい - 92二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:41:22
野郎どもと女子たちでそれぞれ恋バナするシーン好き
- 93二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:42:44
- 94二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:43:55
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:45:52
割とグロいって前情報で見てたから覚悟してたけど最初の処刑のザクって音でうわー!ってなってゼフとサンジの遭難のシーンでゼフの肉片〜!ってなった
- 96二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:46:37
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:48:00
一味みんな顔良すぎる
ビビとかロビン実写で見たいな
主要キャストは尾田っちが選ぶなら大丈夫だろという安心感ある - 98二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:48:46
メリーとの出会いがまじで良かった
喋った?ってなるのもその勘違いした声がウソップだってのも今後の展開へのリスペクト感じる - 99二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:48:58
すまんけど揉めそうな面倒くさレスは全部消す
- 100二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:49:54
カヤのお母さんの遺品のドレスをナミが着ても「母も喜んでるわ」ってとこ
心の美しさと余裕が出ていて斜に構えていたナミが逆に気まずいみたいな感じがいいよね - 101二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:50:02
もっと話数欲しかったな
それか1回1回の時間伸ばすか
こういうの契約があるから難しいんやろか - 102二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:51:11
正直サンジはおだっちがモデル明言してたこともあって長年その俳優のイメージだったからネトフリの方はイメージ違いだったけど観てみたら表情とか仕草とかサンジっぽくて手のひら返しだ
- 103二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:51:25
撮ったし尾田っちOKも出てるけど尺の問題でカットしたシーンもありそう
ディレクターズカット版はよ - 104二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:52:43
続編作ってほしいからとりあえず実写ワンピ気になってる友達にそれとなくネトフリ入会を勧めるわ
- 105二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:53:52
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:53:53
尾田っちが実写関連の向こうのインタビューで「ぼくは守られるヒロインが好きじゃないからワンピでも強い女性を描いている」的なことを言ってたけど実写の描かれ方だとまさしくそれが強調されてるような気がしたな
- 107二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:54:22
インターネットに毒されてるからカバジとかヒグマで無駄にテンション上がった
- 108二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:54:29
頼む
- 109二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:55:33
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:55:42
- 111二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:55:45
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:56:16
目の下にナイフを突き刺すルフィとか飢えていくサンジとか刺青入れられるナミとか
回想は痛々しいシーンが多かったから子役の楽しそうなオフショットが見たくなった
本当は元気なとこ見せてくれ - 113二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:56:47
カヤお嬢様顔色悪すぎてまじで心配になる
- 114二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:57:12
- 115二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:57:37
- 116二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:58:56
ゾロとかあんな髪色なのにコスプレ感ないのはすごい
緑頭が浮かないゾロはじめて見たかも - 117二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:59:07
- 118二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:59:17
チョッパーはいつものタヌキ形態は子役で戦闘は基本大人の俳優の特殊メイクでランブルボール使用時のみcgで行けるんじゃないかな
魚人のクオリティ見るに特殊メイクの伸び代凄そうだし子役にあんまり特殊メイクできないならある程度妥協するしかないかもだが
- 119二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:00:06
ゾロの緑髪って一味の中でも作中でも結構奇抜なカラーだと思うけどそれを日本人の俳優がやっててちゃんと似合ってるのすげー
- 120二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:00:55
- 121二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:01:56
クロネコ海賊団が衣装チェンジして登場するシーン敵だがワクワクした
- 122二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:02:10
刀噛んででもビジュアル崩れないのすげーわ真剣佑
テレビのドアップでもキツくない - 123二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:02:14
倫理的な話なら子供に無理矢理タトゥー入れる描写のが圧倒的にヤバい気がする
- 124二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:02:52
ウィッグだと思うけど髪色は全体に良かった
人工物っぽくないというかちょっと色褪せた感じに見える - 125二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:03:41
- 126二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:03:53
ウソップの子役の子のムチムチ具合可愛かった
- 127二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:04:06
日本人だからかもしれんが防具に竹刀で謎殺陣する稽古に笑ってしまった
- 128二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:04:25
撮影時に子役に役作りのダイエットをさせていた疑惑とか出そうだしなあ
- 129二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:04:52
チビサンジたちの遭難シーン日焼けがヒドくて水ぶくれ出てきたよね
- 130二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:05:19
もしアラバスタあったらビビの水色の髪どうなるんだろう
日本人の肌には難しい色だけど欧米あたりだと馴染んだりするのかな - 131二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:05:30
二重のイケメン日本人が起用されて良かった
向こうの人たちが考えるアジアンの美形一重吊り目エラ張り鼻デカになりがち - 132二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:05:31
スポーツチャンバラに近い感じだね
- 133二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:05:47
ニャーバンブラザーズのキャラデザ天才じゃね?
- 134二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:06:55
「しつこく戻ってくるものだな」
「ゴムだからな」
この会話すげーってなった - 135二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:07:26
- 136二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:07:42
カヤの顔色悪すぎて年かさに見えたけど最後の方のシーンで体調戻って健康的な美しさになってたの芸が細かい
- 137二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:08:06
ナミさんがゾロとウソップに駆け寄っていってスルーされてるサンジのシーン原作では無いけどありそうですごい好き
- 138二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:08:08
シモツキ村のアジア概念ごちゃ混ぜ謎ジャパン笑ったけど嫌いじゃないよ
野外で葬式はどこから引っ張ってきたイメージなんだろうな - 139二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:11:36
海賊が来たを信じてもらえなくてバンキーナさんが亡くなった時を思い出しながら信じてよって泣くウソップのとこつらすぎた
- 140二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:11:45
- 141二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:14:30
原作のシモツキ村は完全に日本だなって感じだけど実写のトンチキ感クセになる味わいも良い
- 142二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:14:48
さすがに逐一尾田っちは見てないだろうけどハリウッド版の表現で面白いわ
- 143二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:15:19
洋画とか観ないから知らんかったけどそもそも海外制作の日本人役って中韓の役者が使われることがほとんどらしいな…
日本モデルのキャラとして日本の俳優を起用出来てさらに世界で評価されているって改めてすごいことなんだなと思う
- 144二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:18:58
20話くらい欲しかったなぁ
8話で原作60話分やるのはやっぱちょっと無理があったと思う - 145二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:19:18
そうそう海外制作で日本人キャラを日本人俳優が演じられてしかもテンプレの一重つり目でない正統派のイケメン俳優の起用っていうのはすごいことなんだよ
- 146二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:20:53
真剣佑にありがとうを言いたくなった
- 147二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:20:54
- 148二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:21:41
全体的に不満はないんだがベックマンの腹が気になった
おっさんすぎる
あとノジコがツバ吐いたのはショックだったな - 149二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:23:55
ウソップ二人肩組んでる絵面がなんかすごい
- 150二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:24:13
宇野さんとイニャキくん並ぶと顔の雰囲気似てるな
- 151二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:25:04
さすがにオンアイスのために来るってことはなさそうだから一味でこっちの仕事あったのかな?
公開の時期に日本にいてくれるのは嬉しいな - 152二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:26:52
シリーズ続くとしたら頂上戦争〜2年後の再結成旅立ちまでが限界かな?
2年後の展開は厳しいかな?ドレスローザ編とレベッカ観たいけど - 153二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:27:32
イニャキも年取るしね
ルフィの少年らしさって大事だし - 154二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:28:23
出来てアラバスタじゃね
1番まとまっててやりやすそう
ただそうなるとチョッパー加入も入れないといけないな - 155二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:28:58
正直全シーン再現しなくていいから駆け足圧縮でもいいから戦争編までやってほしい
- 156二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:29:35
バギーが原作より能力使いこなしてて草だった
- 157二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:33:07
- 158二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:34:01
20歳か。
なら40歳までは顔全く変わらんから余裕やろ。ソースは中学生の頃から37/40になっても顔変わってない兄と姉。 - 159二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:34:06
- 160二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:34:26
多く見積もってギリW7までじゃね
- 161二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:35:51
チョッパーはぬるっと一味入りしててアラバスタのシーンからでもいいな
- 162二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:37:26
今初めて画像見たけどゲンさん格好良いな
- 163二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:38:12
イニャキに関しては20歳になったばかりだからこれから顔つきも声も変わりそうだしな
キャスト発表からの1年半でもやっぱり顔が少年から男っぽくなってるし - 164二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:38:15
どうせ最終回までは行かないなら空島と魚人島も飛ばしていいかも
- 165二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:38:16
一応キャスティングの際にやるか決まってなくても続編見越したキャスティングはするだろうし年内にシーズン2決定して欲しいくらいアラバスタが見たい
ウソップとサンジの活躍ももっと見たいし - 166二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:38:16
イニャキはいいとして他の一味が問題だよナミ役の人は30だろたしか
真剣佑は童顔だから大丈夫そうだけど - 167二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:38:43
いや空島は飛ばしちゃ駄目だろ
- 168二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:39:28
ルフィ役だけは変えられないけどあとは役者チェンジよくあるパターン
- 169二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:40:09
一味全員合ってるから変わって欲しくないわ
- 170二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:40:44
ルフィ達も旅して育っていくし良いんでないかな
漫画の日にちの流れとかに囚われず、何年も旅してる感じがドラマではあってもいい気がする - 171二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:40:47
2年後を20年後とかにして役者チェンジとか。
- 172二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:41:25
こうしてみるとハリーポッターってめちゃくちゃ頑張っていたんだな。
- 173二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:41:55
- 174二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:42:29
おいおいラッキールゥめちゃくちゃかっこええわ
- 175二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:42:34
ノジコのツバきったなくて笑っちゃったアレ
- 176二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:43:52
尾田っちはイニャキと会ったとき「長く演じたい」って言われて「君しか想像出来ない 今のところ」って返してるんだよな
今のところの部分が字幕だと翻訳されてなかったから恐らく本人にも伝わってないと思うけど現実的に考えればそうだよなぁと思う - 177二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:45:01
多分無理だと思うけどもし魚人島編まで行ったらあっさり流されてたナミと魚人問題ナミの葛藤シーンとか増えそう
- 178二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:47:32
参考になるかわからんけどウォーキングデッドやラストシップって何年やってたっけ?
- 179二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:48:07
- 180二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:49:19
実写化で1番ワリくったのノジコじゃねえ?
- 181二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:49:21
エミリーさん最年長だしなぁ
- 182二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:49:54
- 183二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:50:20
漫画だと数ヶ月でいろんな島や国を渡って物語が進んでいくけど
ここは役者が老けるのを利用して年数かけるのもアリかね?
それとも最近は映像加工で役者を若くも老けても見えるようにするのはかなり一般的だからそうしてもいいのかな
すんごい金かかりそうだけど
- 184二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:50:27
実写スレたびたびダズが現れるの草
- 185二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:50:49
日本のアニメミュージカルみたいに何代目ルフィとかでも全然受け入れられる気がするけどどうなんだろ
最後まで実写化続けるなら全然役替えもありだと思う - 186二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:51:00
ダズとタズ間違えるの分かる
- 187二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:51:29
サンジは途中からのいなくなるからそこまでがんばれば何とか
- 188二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:52:22
何にしても続編は今回の作品の評判次第なんかな
- 189二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:52:25
キャストはなるべくそのままがいいな
- 190二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:52:52
別作品読んでる?
- 191二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:53:06
- 192二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:53:17
海上レストランすごすぎて笑ってしまった
- 193二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:54:05
- 194二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:54:13
壺買わされそうだけど大丈夫か?
- 195二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:54:49
もうそろそろ次スレかな
土日は早いな - 196二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:55:05
- 197二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:55:38
続編は数年後とかなったらキャスト変更はやむなしやろな
- 198二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:56:15
メイクやらCGで頑張るしかないな
- 199二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:56:36
サンクス
- 200二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:56:46
ガーシーの話間に受けてる人間未だにいたのか…