胸糞を超えた胸糞

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:19:40

    ダニーはあの後どうなるのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:21:13

    こういう映画見てると鬼龍放り込んで台無しにしてやりたくなるのが俺なんだよね
    だって胸糞悪くてムカつくでしょう?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:21:22

    胸糞…?彼氏から解放されて新しい人生を自分をわかってくれる人々と過ごせるようになったハッピーエンドと言うてくれや

    あっ今まだ祝祭は終わってないって言おうとしたでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:23:26

    儀式の一つをディレクターズカットするのはルールで禁止すよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:23:29

    時々これのパロ流れてくるけどどういう映画なのか教えてくれよ
    スレ画の女が蛆虫なのは聞いたことあるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:24:19

    >>5

    何って…ボボパンしないと出られない部屋の映画やん…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:25:22

    >>5

    お言葉ですが他の登場人物も蛆虫ですよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:27:20

    ワ・・・ワシは崖から飛び降りた老人がビョルン・アンドレセンと知ってびっくりした過去があるんだッ
    流石に老いてはいたけどオーラは健在で嬉しくなったのん

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:31:11

    おいおい最後は爽やかなハッピーエンドだったでしょうが

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:32:46

    >>9

    へっ みんなが泣いてる中一人笑ってやがるよあの異常者……

    こんなんじゃ遠くない未来にはあの村の中でも爪弾き確定ェ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:33:15

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:33:54

    簡単にどんな結末なのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:35:19

    なんか見てて気分悪くなるよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:36:07

    >>12

    カルト宗教でハッピーハッピーや

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:37:05

    名作を超えた名作だが…おお…うん

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:37:40

    しかし…家族が全員自殺したメスブタはメンヘラになって
    カルト宗教集団に入って自分を気遣ってくれない彼氏を焼き殺しても仕方ないのです

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:39:08

    >>5

    簡単に言うと一人の女性が社会と失恋で疲れ果て田舎に来ることで癒される映画っスね

    ただ、その田舎が現代社会と完全に隔絶した生贄などの古の信仰がまだ生きてる場所だったって話なんだ

    蛆虫だとカルト宗教だの言うが根底からして俺達とは価値観の違う、言ってしまえば異世界人みたいなものなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:39:11

    インド人カップルは常識人だったのに殺されたところに人種差別とカルト宗教の悲哀を感じましたね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:40:07

    ドラック仕様の描写のリアリティが凄いとキメねこからお墨付きをいただいている

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:40:35

    >>16

    嘘か真かカルト村に来てからの出来事よりも旅行前のギスギスした雰囲気の方が見てて辛いという有識者もいる

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:43:58

    ぶっちゃけ登場人物全員それなりに非があるし、彼女もなんだかんだあの一団の中で居場所を見つけられたっぽいからそれほど胸糞悪くもねーよ

    最後の火炙りのシーンで村の欺瞞性も暴かれとるし、綺麗にオチついてて爽快感あったのん

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:45:48

    >>18

    白人は血を混ぜる種馬にして、それ以外の黄色人種は別の用途で使うらしいっすね

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:46:23

    >>21

    ウム… ヘレディタリーといいこの監督はスッキリするバッドエンド撮るのが上手いんだなァ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:47:17

    序盤の薬キメて小屋で幽霊見るシーンでクソほどビビったのは…俺なんだ!
    他のシーンはびっくり要素が少ないからリラックスして嫌な気分になれたのん

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:48:02

    >>2

    鬼龍にゃを胸糞展開へ放てっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:49:06

    >>21

    しかし過去の儀式の主役たちは影も形もないのです

    あのメスブタの近い未来が見えないっスか

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:49:43

    >>25

    サプライズ鬼龍理論はやめろーっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:50:43

    >>26

    メンヘラも気遣えない彼氏も荼毘に付してハッピーハッピーやんけ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:52:25

    ペレがある意味1番蛆虫だったと思う
    それがボクです

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:58:02

    モラルの欠如具合が割とリアルな学生を表現出来ていると感心したのは…俺なんだ
    ただし立ちション野郎は退場ッ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:59:39

    この人物は結局何だったのん?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:59:44

    >>25

    つまんねーよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:01:15

    >>31

    故意に作られた奇形児…?

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:02:26

    監督最新作の“ぼうっイズあ── 何言ってるかわかんねぇよ”早く観たいですね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:04:12

    >>22

    あの村に不自然なくらい白人しかいなかったところに白人至上主義を感じたんだァ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:11:39

    制作者はスウェーデンに何か恨みでもあったんスかね?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:18:17

    >>35

    お言葉ですがヨーロッパの田舎や一昔前の都会なんてそんなものですよ

    黒人まみれのヨーロッパが見たいならネトフリドラマを見ることをオススメしますよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:58:50

    >>4

    えっ

    儀式一つカットされていたんすか

    知らなかったのん

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:59:35

    映画好きな友人のコメント
    「ハッキリ言ってミッドサマーは滅茶苦茶つまらない
    ホラーの売りは超常現象なのにミッドサマーの超常現象は全部キメてラリって見た幻覚なんだから話になんねーよ
    映像も綺麗なんじゃなくて日が昇ってる明るい時間帯に解像度高いカメラで撮影してるだけだからグロくて不快なだけだーよ」

    っていう感想を聞いて見る気を無くしたのは……俺なんだ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:04:12

    >>39

    典型的な自分が賢いと勘違いしている逆張り映画オタクだと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:07:10

    >>40

    おい待てよ

    こいつは一番好きな映画はヤキニクロードの面白さしか興味がない面白さだけなら信頼できるシアターモンキーなんだぜ

    実際俺も気になって見たらギブアップしちゃったしなっ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:07:26

    >>31

    考察によると近親相姦が頻繁に行われていることの暗喩らしいよ

    まぁだからなんだって話なんやけどなブヘヘ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:08:03

    >>36

    アスター先生が尊敬してる映画監督の出身国がスウェーデンだからラブコールの意味を込めてその国を舞台にしたらしいのん

    お...お前 変なクスリでもやってるのか

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:10:00

    >>41

    見る気無くしてないやんけ気になって見てるやんけシバクヤンケ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:10:51

    実際面白いんスか?
    皆の感想が聞きたいッスね
    ガチでね

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:11:06

    >>39

    映画好きな割にホラー=超常現象って映画を知らなすぎないスか

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:11:15

    他のやつらはまあどうでもいいけど血のワシにされた兄ちゃんだけは可哀想で仕方ないのが俺なんだよね
    どうしてあんな拷問じみた真似をしなきゃいけないのか教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:12:48

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:15:02

    >>45

    映像と演出はおもしれーよ

    ストーリーはメンヘラ彼女の恨みつらみ話を延々と聞かされてる感じがしてきついーよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:16:08

    >>45

    演出とかホラーはおもしれーよ

    ストーリーは基本的に陰鬱してるしギスってる主人公組がキツくてくらいーよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:16:16

    >>45

    不快に作ってある部分がマジで不快でスゲーってかんじっスね

    2回観ようとは思わないのん

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:16:20

    >>45

    ぶっちゃけ人は選ぶのん、エログロ耐性ないと無理だし人間関係ギスギスしてるし異文化に触れる不気味さや怖さに興味でないと全然面白くないから安易には勧められないっスね忌避無

    ただハマるとめちゃくちゃ不気味で良質なホラー?だし映象演出面もきれてるし色々考察もできるからかなりの良作だと思うのん

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:18:50

    俺の感想を紹介しよう
    “気持ち悪い”
    後半無駄に長いファックシーンがあるからそれは気を付けた方がいいよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:20:44

    >>53

    あのボボパンシーンで爆笑して腹筋がバーストしたんだ!

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:22:51

    ウム…とにかく暗いしエログロあるしでよっぽどハマらないと1回で満足しちゃうんだなァ
    同じ国にあるはずなのに異世界に紛れ込んだような常識の伝わらなさとか儀式にはゾッとするのが俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:24:24

    謎の戒律と薬物と性行為がカルト宗教を支える…ある意味最強だ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:25:37

    村「荼毘(だび)に付したよ」
    主人公「見事やな…」ニコッ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:29:25

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:33:53

    >>43

    理解不能を超えた理解不能

    そのスウェーデン出身の映画監督も苦しんだと思うよ

    自分の母国を舞台に胸糞カルト映画を作られたんだから

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:38:44

    >>59

    出身地を舞台に胸糞映画を作るという愛もある

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:42:09

    唯一の救いが最後燃やされた村出身の生贄が熱さで叫ぶシーンくらいなんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:56:50

    メンヘラを気遣えないだけで焼き殺される彼氏に悲しき現在…
    決定的だったであろう現場すらどう見たって彼氏は異常な状況で性行為させられてただろうがあーっ
    やっぱりメンヘラって糞っスね忌憚のない意見って奴っス

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:00:54

    この映画を観た後の焼肉はめちゃくちゃ美味しかった
    それが僕です

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:01:38

    >>16

    しゃあけど病んでるから仕方ないとは言え、夜中に電話かけてくるのは相手する方も辛れーよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:26:31

    主人公の彼氏が全裸で逃げるシーンで左から村人が迫ってきて右の方を見ると友人の死体があって股間隠しつつ左右見ながらあたふたする姿に笑ったのは俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:33:31

    ミッドサマーと同じ会社が作った「MEN 同じ顔の男達」って映画はもっと気持ち悪いらしいよ
    まっ こっちは黒人のオスブタの方が蛆虫だからバランス取れてるんだけどね

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:39:40

    メンヘラと愚弄されがちなダニーだが・・・
    あんな不幸があったら精神病むのは仕方ない本当に仕方ない

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:42:01

    映像は綺麗だったからグロくても観てて楽しくはあったんだよね
    アレ入りのパイやお茶は生理的に無理です

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:06:13

    >>37

    しかし・・・ネトフリのドラマだけじゃなく現在進行形でヨーロッパは有色人種だらけになっていっているのです・・・

    ガチで将来白人様がいなくなるんじゃないかと危惧している

    それがボクです

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:09:59

    >>47

    なんでって・・・有色人種だったからじゃないのん?

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:13:20

    ◇癖が強い…?

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:13:55

    あのメスブタの家族村から出稼ぎに来てた青年が殺った説とかあってビックリしたッスね
    他にもFBIが出てるから薬関係で繋がりがあったんじゃないスか?
    とかあの村は麻薬産業で外貨を稼いでいると考えられるが……
    とは面白い考察はいっぱいあるのん

    まあ二回も見る気はないんやけどなブヘヘヘヘヘヘ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:28:29

    >>72

    考察が捗る映画=神

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:32:39

    確かに展開の面白さはヘレディタリーより劣るが絵面のインパクトはこっちの方がキレてるぜ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:33:30

    >>25

    ゴリラに負けたっ

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:54:04

    >>21

    村の男2人が炙られたシーンのことなら

    それぞれ「恐怖を感じない薬」と「痛みを感じない薬」を渡されていたと考えられる


    だから片方は叫びながら焼かれて

    もう片方は激痛ながら叫ばなかったのん

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:02:06

    >>76

    ウム… きちんとイングマールは叫ばないんだなァ

    あの村の人間に正常な思考を求めちゃダメダメェ

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:27:35

    >>2

    ウィリーズワンダーランドで口直ししろ…鬼龍のように

    ぶっちゃけホラーの全ジャンルで続編出して欲しいんだよねコレ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:30:03

    >>72

    冒頭にネットリ写される絵が大まかな粗筋っぽいんだけど家族を失うシーンから絵が始まってるんだよね

    "村の絵が今回の計画を指してる"ってことは"家族を失うのも計画のうち"ってことやん

    なんか家族がチューブっぽいもので繋がってるしな(ヌッ

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:37:47

    糞みたいな因習村にニコラス・ケイジを放てっ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:45:25

    >>79

    チューブは車のガスで無理心中したからじゃないすか?

    ダニーは家族を失う前からメンヘラ女扱いされてたみたいだしなっ!

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:57:11

    話題になってたから見たけど自分には合わなかった映画やん
    今も名作と持ち上げられとるん?

    ヘイトコントロールのためか主人公一行は中途半端な蛆虫だらけで不快
    演出もホラーというより不快だなが続きお話としても盛り上がる事なく終わって困惑したんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:00:53

    >>80

    ウィッカーマンに入れられて燃やされた雑魚やん

    蜂を使った拷問されとん?

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:01:22

    >>82

    俺と同じ意見だな……

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:02:10

    >>82

    話題になった時から人を選ぶって言われてますよ

    刺さる人にはめちゃくちゃ刺さるってだけなのん

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:02:21

    >>82

    >>84

    読解力弱き者…

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:02:39

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:06:01

    夏至祭は9日間あるけど最後の小屋燃えてダニーが笑うシーンまだ3日くらいしかたってないし今までのクイーンが出てきてないからダニーはこの後殺されるんやで

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:44:49

    スウェーデン政府から苦情入ったって本当なのん?

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:49:28

    >>82

    うむ、実際合わない人は見るのも苦痛だと思われるが…

    しゃあけど刺さる人にとっては名作なのでバランスは取れてるんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:10:42

    世界一の美少年と謳われたのに自分の出身国スウェーデンが舞台のカルトホラー映画に飛び降り自殺する老人として出演したビョルン・アンドレセンに哀しき現在・・・
    しかし実は顔を潰されることはビョルン・アンドレセンが1番望んでいたことだったかもしれないとの感想を見て涙が出てきたんやッ

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:12:57

    なんというかただエログロいだけでメッセージ性が無いんだよね
    まるで猿漫画みたい...

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:15:09

    >>92

    待てよ

    普通ならエロいと興奮する筈の性行為のシーンすら気持ち悪いとお墨付きを頂いているんだよね 凄くない?

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:20:50

    確かにインド人以外登場人物全員蛆虫だけどあんなふうに殺されなきゃならない程蛆虫だとはどうしても思えない
    それがボクです

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:22:10

    >>2

    なにっ サプライズ鬼龍理論

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:23:27

    >>93

    あばれブンヤのセック スシーンと一緒で不快なんだよね

    あーつまんね

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:26:16

    >>91

    この人の過去知ってあっちの猿具合にドン引きなんだ悲哀が深まるんだ

    にしてもおじいちゃんになっても雰囲気から顔まで美しいままなの凄いっスね…

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:27:16

    どう考えても不快にさせようとして作ってるから不快になってるならそれで成功なんじゃないスか

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:33:10

    >>98

    みんなが不安になればいいな(笑)

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:45:24

    ヘレディタリーよりこっちが話題になるのが許せない。絶対ヘレの方が面白いのに

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:50:42

    >>97

    ウム…たぶん頭蓋の骨格からして整ってるんだなァ

    整形とかで追いつけるレベルでない

    生粋の美形なんだ!!と感動したのん

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:44:10

    ふうん
    いつの時代も何処の国でも少年少女を性的搾取する蛆虫がいるのは変わらないということか

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:45:07

    >>91

    オフショだとグチャグチャにされた自分のダミーヘッドを嬉しそうにスマホで撮ったりしてるんだよね

    闇と悲哀を感じますね

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 02:08:33

    映像が明るいホラーってのは初めて見たから新鮮だったんだよね
    暗すぎて見えない映画ってのは不快だからね
    ただどうしても暗闇の恐怖が出しづらいからグロ方面多めなのは難しいところだよね

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:09:47

    ラストシーンで村も村人ももろとも全て灰になれって思ったね

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:11:32

    >>103

    おお・・・うん・・・

    なんて反応すればいいのか分かんねーよ・・・

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:05:58

    あの村って大して歴史無さそうなんだよね
    仮に何百年もあんなことやってたら普通に足がつくでしょう

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:07:11

    >>106

    オラッ本人が楽しんでんだからお前も笑えよっ

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:08:22

    よし!作風を明るくしてくれる人達を登場させてやる行けー!!

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:57:05

    >>101

    来世はビョルン・アンドレセンの顔に産まれたいよね ガチでね

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:57:54

    >>100

    ヘレディタリーってそんなに面白いのん?

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:23:03

    ミッドサマー好きなら多分ヘレディタリーも好きなんじゃないすかね同じ監督だし
    ちなみにホラー苦手な俺は昔ヘレディタリーを友人に見せられて、うわ嫌いだなあこの映画と思っていたけどミッドサマーを見てみたらやっぱり嫌いだったらしいよ

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:38:22

    >>88

    赤ん坊産む迄は生き残れると信じたいんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:45:00

    ポポパンシーンが親と見てて気まずいのん

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:52:48

    最後は皆泣いてたし、村人からしても本編はおぞましい儀式で、
    笑った主人公は儀式の後の本来の村には馴染めないって考察を見たんだ…おお、うん…

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:01:55

    >>107

    あの辺擬古典主義で実際の歴史はかなり新しいって考察があったっすね

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:08:42

    >>109

    おそらく上田のデカ過ぎを超えたデカ過ぎなコックを受け入れられるメス豚が存在しないと思われるが…

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:19:26

    >>115

    まあ気にしないで、自分に寄り添おうとしてくれる人や向き合って言葉を投げかけてくれる人より表面上自分と同じリアクションするだけの連中を選んだ蛆虫にはふさわしい末路ですから

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:21:13

    この映画にどういう感想を抱けばいいのかが分からなかったのが俺なんだよね
    人…人間ってこうっスよね???って困惑だけが残ったんだァ

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:22:13

    >>22

    な、何に使うのん…?

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:03:47

    >>112

    ムフフ今度見てみるのん

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:06:31

    >>120

    別な用途は別な用途や…

    真面目に答えると監督がインタビューでそう答えただけで詳細は明かされてないんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:33:50

    >>109

    上映当時の「コイツらのいない世界線のTRICK」ってネタバレ無しの感想で興味を持って視聴して後悔したのが…俺なんだ!

    山田と上田の清涼剤がいなかったらTRICKと同じノリになるわけねーだろふざけてんのかって気付かんかいワシのボケーッ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています