- 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:24:08
- 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:24:56
おおっ!シカマルを追跡していた音忍10人を瞬殺した!
- 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:24:58
そ、そんなに強いのん?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:25:16
メリケンサックを尖らせる能力の人やん
元気しとん? - 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:26:16
- 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:26:28
それまであまり出番なかったのに突然注目されたからああこれ死ぬんだなと思ったのがボクです
- 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:27:01
一般上忍<アスマ<作中で活躍する上澄みの上忍なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:27:02
血統至上主義の世界で血統の恩恵をほとんど発揮できてないからね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:27:15
雑魚じゃ無いけど普通に弱いとは思うんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:29:02
そもそも作中の風遁使いが少ないんじゃねえかって思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:29:04
猿飛アスマ……聞いたことがあります
インフレが行き着いた作品完結後に読むともっと盛られていいだろうがよえーっとなるけどリアタイで読む分には何の違和感もないキャラクターであったと
あとそもそも別にそんなに弱くもないと - 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:29:50
あいつ観光化で戦離れが進んだ湯隠れの里出身なんだよね、怖くない?
- 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:30:15
木ノ葉崩しの際に木ノ葉を襲撃した音忍は元木ノ葉の中忍・上忍だから弱い訳がない
そう思ってるのがボクです - 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:31:07
言うほど弱くもなけりゃ強くもないんだよね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:32:12
使う術がどれも地味でなんかパッとしないよねパパ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:33:10
別に弱くは無いけど強くもないよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:33:18
守護忍十二士のエリートヤンケ
しばくヤンケ - 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:34:06
暁相手は荷が重い木の葉の上忍と考えれば妥当を超えた妥当なんだよね
まあヒルゼンと木の葉丸見たらとやかく言いたくなるのもわかるけどね - 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:35:53
アスマ班が波の国に行ってたら全滅してそうスね
- 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:35:57
もしかして 風のチャクラ刀よりも火の性質変化を風で補助したほうが強いんじゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:36:13
飛段・ちゃんが暁で一番鈍いくせにカカシ先生と互角の近接戦を繰り広げている事に一番戸惑っているのは俺なんだよね
強くない? - 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:37:50
木葉丸ちゃんとジジイは凄いよね
この2人だけはね - 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:37:51
カカシとガイ=上忍の中でも上澄みを超えた上澄み
比較されると誰だろうと霞むんや - 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:41:14
- 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:41:34
- 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:42:29
アスマと飛段がお互いに相乗効果で評価が下がってて悲しくなるんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:42:42
投げたチャクラ刀を手裏剣影分身すればもっと強いんじゃねえかと思ってんだ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:43:41
シカマルが影縛り付与した方が強いなんて刺激的でファンタスティックだろ
まっ娘が有効活用してるからバランスは取れてるんだけどね - 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:44:33
許せなかった……シンプルに不死身の飛弾が暁最弱と罵られるなんて!
シカマル疾風伝の悪因悪果を呪え - 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:44:40
待てよ 血筋は強いんだぜ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:45:07
リアタイで読んでたけどいきなり属性とか水見式みたいなの出てて違和感ありましたよ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:45:14
- 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:46:59
- 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:47:15
- 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:47:51
当たれば簡単に首も手足も骨ごと切断出来るし一部の異常耐久者を除けば威力はこれ以上必要ないと思われるが
- 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:48:23
いったい何歳なんだ…
- 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:48:26
五代属性全部使える猿とか風遁使ってた幼少期のペインとか含めると余裕でアスマがランキング外に落ちるんだよね
- 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:48:37
- 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:49:36
- 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:50:07
- 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:50:49
しかも急にブレードが発生するから見切り辛い…!
- 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:51:22
- 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:52:22
まず木の葉のネームド上忍の中で
肉弾戦担当してるのがカカシとガイを除いたらこいつとチョウザくらいしかいないんだよね
他は裏方だったり寿退社したりで明確に格下晒したのがこいつくらいしかいないんだ - 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:53:00
- 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:54:30
- 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:58:16
まぁぶっちゃけ相手のせいっスね
初見殺しのガー不技とか確かに理不尽だけどヒダンはバカだしカクズはほぼ本気だしてないしであいつらなら何とかなっただろ感は拭えないんだ
マダラや十尾みたいな天災クラスに負けた他の連中とかと比較したら「相手が悪かった」と言うには少しパンチが弱いっス - 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:00:41
しかし音隠れの追跡から助けに来た時は強キャラ感があったんです
- 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:01:56
上澄みの上忍の中でもガイ先生がいくらなんでも強すぎを超えた強すぎなんだよね
他班の上忍なのにこんなんアリ?あくまでもサブキャラという自覚が足りんのとちゃう? - 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:03:40
- 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:03:46
ヒダンは明らかにシカマルでも何とかできるようにスケールダウンされてるんだよね
例えばシカマルにサソリとデイダラなんとかしろって言われてもやる前から無理でしょう - 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:05:05
- 52二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:06:26
カカシ対策でトレーニングしてたからね
- 53二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:08:02
ウム…カクズも各種属性を上忍ランクで使える数回殺さないとダメなカチカチ人間
とかカタログスペックだけなら強いのわかるんスけど一国滅ぼしたサソリの100機傀儡とかのスケールみた後だと明らかにショボく見えるんだなァ - 54二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:09:37
- 55二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:11:27
もしかしてガイ先生は五影より強いんじゃないスか?
- 56二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:15:12
穢土転生マダラが相手なら八門開くまでもなく七門でも十分に渡り合えると思うんだよね
- 57二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:17:44
アスマ先生はな、
なんというか、血筋のせいか3代目の下位互換感がすごい。
里全ての術を納めた3代目と全体的に上スペックなアスマみたいな。
風遁のチャクラ刀も同格にはトリッキー差で有利取れるけど
格上にはワンチャンも無さそうなところがな...... - 58二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:23:56
- 59二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:25:32
サソリは強いけどチヨバアのが強そうなんスよね
名前すら出てこないような今世代の小国なんて大した軍事力持ってなかったんじゃないスか? - 60二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:26:54
火影の息子じゃなければここまで言われる事も無かったと思うんだよね
- 61二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:28:52
人気漫画のキャラだからナルトが忘れさられるまでアスマは愚弄されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 62二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:30:28
- 63二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:33:08
- 64二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:33:10
ランク内でピンキリ過ぎて上と下以外はよくわからない…ランク分けがある作品の常套手段だ
◇この幅があり過ぎる上忍とは…? - 65二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:34:05
中忍より上はぜんぶ上忍だから一番幅広いんだよね
- 66二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:35:36
- 67二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:38:06
- 68二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:38:37
- 69二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:39:37
何って...特別に上忍として認められた忍者やん
- 70二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:40:03
木の葉丸はアニメだと結構盛られてたんだよね
螺旋丸で一面消し飛ばしたり - 71二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:41:57
ウム...NARUTOは血統が全てって意見の否定材料なんだなァ
- 72二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:42:05
血統じゃなきゃエビスぐらいには評価されたんじゃないっスか
- 73二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:42:47
上忍>特別上忍
字面で勘違いしそうになるが上忍より弱いんや
- 74二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:44:04
エビス先生はめちゃくちゃ株が上がったんや
- 75二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:44:27
BORUTOでイビキが元気そうにしててちょっとうれしくなったんだよね
- 76二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:49:10
普通に強いくらいでは雑魚に見える程度にインフレが進んだから仕方ないよねパパ
- 77二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:50:53
絡め手系もないのがきついんだよね
- 78二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:57:45
アスマの口寄せって出てきたんスかね
- 79二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:43:07
実際あいつ暁の中では明らかに最弱だから愚弄されるけど、写輪眼持ちのカカシ先生とも普通にやり合う謎に体術強き者…なんだよね
- 80二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:06:28
仲間に追われる角都に哀しき過去…
でも初代から逃げ切ったなんて嘘に決まってるヤンケどう考えても卑劣の術で爆弾にされとるヤンケシバクヤンケ - 81二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:07:58
- 82二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:31:23
ゲームだと煙からの火遁があってあれ結構便利そうだった気がするんだ
- 83二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:37:19
なんかそれっぽい描写無かったけど本当に3代目の息子だったんスか?
- 84二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:28:40
落ちこぼれの設定もないから逆に何も盛られなかった悲哀を感じますね
- 85二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:34:07
……ったく修業を重ねまくった人柱力と比較して愚弄するのはやめようよ
- 86二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:35:13
ブレード出すにしたって戦闘中に間合い変えながら使うのが一番なんじゃねえかと思ってんだ
- 87二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:09:47
ゲームだとブレードの攻撃範囲が盛られてるんだ
- 88二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:34:10
風は螺旋丸が強すぎるんだよね
まっBORUTOタイムスリップ編の木の葉丸みたいな地味なバトルもアニメだとすきなんだけどね - 89二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:39:29
猿猴王・閻魔は木ノ葉丸が使ってるんスよね
アスマは合わなかったか木ノ葉丸の父親が継いでたんじゃないスか? - 90二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:44:27
アスマはヒルゼンの甥とかじゃなかったスか?
- 91二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:47:55
一人で十尾の尾を弾けるのは強すぎを超えた強すぎ
- 92二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:56:06
- 93二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:57:00
- 94二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:57:13
雑魚にやられた雑魚と雑魚相手にしかやれない雑魚みたいな扱いなんだよね
- 95二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:58:09
娘は一応中編漫画とかもらってるんスよね
活躍に関してはおお…まぁ… - 96二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:07:00
ふうん 鎌を紙一重で回避して血を塗り付ける芸を見せたシカマルは異常体術強者ってことか
- 97二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:11:47
- 98二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:12:41
- 99二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:13:26
BORUTOで螺旋丸みたいなレベルで限界剥離連打してくる奴がいた気がするんだよね
- 100二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:14:48
- 101二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:16:20
アスマくん普通には強いよね 普通にはね
- 102二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:17:23
単純なチャクラ操作の最高峰みたいな術がアレっス
- 103二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:17:29
- 104二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:17:31
一応広範囲斬撃って点では螺旋丸と差別化はできてるんスけどね
いやできてるかな… - 105二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:18:14
- 106二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:22:39
アニメ版の自来也忍法帳では自来也の代わりに開発者のミナトが直々にナルトに教えてたけどそれでも習得は自来也の時と同じくらいだからやっぱムズいんじゃねえかと思うんだ
しかも本編と違ってミナト・クシナ生存で生活にもある程度余裕がある段階での習得なんだ
- 107二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:23:17
- 108二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:23:24
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:24:25
- 110二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:28:09
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:23:04
めくらまし→なんか仕込んでるは自来也がよくやってるからそういうテクニカルな面も欲しかったんだよね
- 112二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:05:10
ぶっちゃけ飛段のこと結構追い詰めてましたよね
- 113二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:07:44
- 114二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:08:21
娘は…まぁええやろ
- 115二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:10:32
- 116二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:22:08
これと恐竜のは絵がそっくりにかいてるんスよね
- 117二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:45:12
天ぷら食べてるガイッ先生が可愛いを超えた可愛い
- 118二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:55:50
娘もまぁ強いくらいな気がするんだ
しかも直情的… - 119二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:58:47
飛段も飛段でなんであの能力で自分が前線にたとうとするんスかね
血を取ってきて貰えば良くないスか? - 120二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:23:50
自分でぶっ殺すから尊いんだ
信仰が深まるんだ - 121二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:27:53
信仰は仕方ないんじゃないスかね
- 122二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:34:29
やっぱり飛段がシカマル単騎相手に負けたのがいけないよねパパ
しかも角都の血をぶっかける余裕まであるっ - 123二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 11:47:49
あの時期はシカマルのターンだから仕方な…
待てよ
露骨に円書いてたりするのに他のやつらが気付かないのはおかしいんだぜ - 124二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 11:54:50
それはそれとしてそこら辺の忍より全然強いし敵には回したくないんだよね
初手貫通技と強烈な火遁、メリケンサックでどの距離でも必殺級の技を持ってるやつなんてズルすぎるでしょう
問題は…その火力が通用しないレベルの相手だと一気にどうしようもなくなることだ - 125二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 11:55:30
ちゃんと強くはあるんだよね
というか一般上忍が思ったより弱いというか… - 126二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:31:10
音忍が上忍にやられる程度っていう序盤の会話をひきずってるんだ
- 127二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:40:35
ヒダンが弱い=そのヒダンに負けたアスマが弱い
待てよヒダンは写輪眼持ちで体術に長けてるカカシップ相手にあんなデカブツを振り回して張り合えるんだぜ
待てよ暁は影クラスと言われてるのにヒダンだけそのレベルがないのも確かなんだぜ
待てよ…しゃあけどやっぱりヒダン如きに負けるアスマはメチャクチャ弱いわ - 128二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:46:59
- 129二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:47:50
こいつで思い出したけど見えない風の剣もうでてたんスね
- 130二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:48:32
ハヤテくらいが一般上忍でアスマはそれより上だと思ってんだ
- 131二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 13:55:59
ハヤテは砂の上忍をちょっと驚かせてたからね
- 132二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:02:44
いちばん大事な時期親父と比べられるのが嫌でしばらく別の場所で仕事してたせいで術やスタイルの継承がされず完全にアスマ独自のスキルツリーになってしまったのがしょぼく見える原因だと考えられる
- 133二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:03:39
- 134二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:32:14
性格も癖がなくていい人なんだ
- 135二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:13:41
不思議やな 土遁や水遁は珍しくないのにそれで魔方陣をひっくり返したり術者を押し出す発想が出てこないんや
- 136二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:15:22
アスマ崩壊って何だわったのか教えてくれよ
AI生成文なんスか?