僕の武器は攻撃力327の針しかない【ひかりの大剣 DQ11】

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:57:04
  • 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:58:05
  • 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:01:01

    51話感想なの

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:01:49

    そろそろキタローとかクオンツの巣サイドの話やってほしいなの
    ドレノ戦飽きたなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:04:47

    どうせしばらくはねんまつが続くから何か明るい話題でも…なの

    Q.どんな展開になったらシンシンを見直す?なの

    ちなみになのは大臣がゆーしゃちゃんを次代の勇者を産む孕み袋にしたら見直すなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:06:48

    明るい話題とは…?なの
    マヌルが真剣に賢者の石とIMMと魔族攻略に動き出して成果を出したら見直すなの

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:12:08

    PVC…ポリ塩化ビニルの略称なの
    スケールフィギュアなんかの材料として使われる耐久力と柔軟性のある樹脂なの
    つまりこれは針漫画キャラフィギュア化の予兆…ってコト!?なの!?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:13:25

    >>5

    あの大臣って子種もパンダみてーな形状してそうで嫌なの

    ヒロアカの峰田が竿役のエロ絵くらい想像したくないなの


    マヌルを抹殺してオニキスが主人公になったら見直すなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:13:45

    >>7

    先に単行本化しろ定期なの

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:13:58

    >>4

    まあ小さな飽きは気にしないでなのどっちみち激遅針展開ってことですからなの

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:14:39

    >>9

    紙資源の無駄定期なの

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:15:52

    針世界の通貨って硬貨は出てたなの(ドレの幼少期参照なの)
    紙幣ってあるなの?
    というかステータス画面で所持金とか管理してそうなの

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:16:08

    改めて見返すと新キャラのカルセド兄貴のお披露目であるサイクロプス戦はともかくご当地モンスター戦はあんな話数かける必要あったかが謎なの
    しかもあんだけ話数かけて戦わせたカルセド死なせてるの なんなのなの

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:17:03

    >>5

    先行きが真っ暗なのに明るい話題もなにもねーなの!

    今すぐ打ち切ったらその判断に関しては見直してやるなの まぁ遅すぎるんだけどねなの

    にっへっへーなの!

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:20:41

    https://forms.gle/FGyP96zMyChGFfeS9

    アニメ化してほしいジャンプラ作品アンケートやってるみたいなの

    複数回答可能で針もちゃんとあるっぽいなの

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:21:58

    >>13

    (死んでないという予言があるけど話数かけすぎなのは変わらないし黙っておくなの)

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:22:23

    >>15

    なのはもちろん針にも入れたの

    他はサチ録とダイ大外伝なの


    ちなみに一番はサチ録なの

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:26:34

    >>17

    針を一番にするなんて烏滸がましくなるラインナップなの

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:29:59

    >>18

    わ、わかりましたなの。ゲー魔王に票入れますなの

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:32:27

    里を滅ぼしたらコピペができなくなるなの

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:36:15

    >>15

    エルフって思ってたより若者が多いなの?

    アカウント晒しもいいとこな不気味なアンケにホイホイ投票するなんてマヌル並みの浅慮なの

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:40:04

    以前のスレで出てた針漫画クイズはだれでも簡単に回答できてよかったなの
    2個目は結構歯ごたえもあったしまたやってほしいなの

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:58:43

    針の人気投票なの

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfkLLbl92G2-XK2QN4MLuHcCr-Eq-CQcn2Qq7DE-2kNGYb8wQ/viewform

    メールアドレスは収集してないけど気にする人が多いみたいなのでログインが必要というルールを撤回するなの

    気になるなら非ログイン状態でもできるなの

    同時に1人1回の縛りも消えるので何でもありなの

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:31:23

    作中一の善人、マヌルを鉱山の北区に案内したお兄さんが選べないからここで一票入れておくなの

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:31:55

    なの

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:40:48

    >>25

    欺瞞なの

    ここにいる連中でマヌルが成長していると思ってるやつなんているはずないなの

    異世界ファンタジーと呼ぶには設定があやふやなの

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:44:18

    最近IP規制されやすいから繋がるうちに理由もなくクソコラ置いていくなの

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:48:00

    新参だけど何かすごいスレが伸びてるし全部無料だったから折角だから読んでみたの
    途中まではふつーに読み進められたけど7話が狂気の展開過ぎて頭がおかしくなりそうなの…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:11:23

    >>28

    全話を読む拷問を耐え抜いてお疲れ様なの

    7話の展開は原作者シンシンがマヌルと魔族の縁を結びたいが為に起きた交通事故であるなの

    つまり深く考えてはいけないなの

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:15:11

    >>29

    あ、ごめんまだ全部読んでないの

    今11話までいったの。いい人描写してきたちくわが突然悪役にされるの悲しいの…

    ただ一応仲間の遺品をそんな物とか言うのはどうかと思ったの

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:16:26

    >>30

    アレクサンドラ隊不仲説なの

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:17:11

    >>30

    こっちこそ早とちりしてごめんなさいなの

    これから面白い要素がたくさん出るから楽しみにしておくなの

    でなければスレが327も続かないなの

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:19:45

    >>32

    面白いかどうかは重要ではないなの

    大事なのは面白がることなの

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:41:06

    正直シャドウフォックスという敵との戦いが来たら流し読みした方が良いかもなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:43:21

    僕針読めたのなら
    ・ザオサガ
    ・ホロックス
    ・ゲー魔王
    ・天地ミッション
    ・歴史メンタリスト
    辺りも読んで見ると良いかもなの
    全部程々に短い上、針の同類だからこのスレに感想を書いても許されるなの

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:45:26

    6/5…なの

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:52:26

    40話まで来たの。ぶっちゃけそれなりに楽しめたんだけどこれ針要らなくない?なの
    後カルセドが軍師職なのに分析役やってたのがマヌルだったのがちぐはぐ感あったの

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:54:20

    >>37

    針不要論は常にこのスレで語られてることなの

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:55:55

    シャドフォはゲーゲーいうのがあにまんまんみたいで可愛いの

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:58:25

    >>39

    ヘイトスピーチは魂の殺人なの!

    流石にシャドウフォックスをあにまんまん呼びは酷いなの

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:10:10

    別のSSの構想中の息抜きにバカみてーなSS書けたなの

    マルチバースマヌルの作者リスペクトなの、解釈違いは大目に見てほしいなの

    僕の武器は攻撃力0の針(ヌルヌル)しかない~アキンドの商店にて~

    「出来るだけいい装備が欲しいんですが…」

    「でしたらお客様にだけ特別にご紹介しましょう」

    「『装備可能』…コレください!」

    「では契約書にサインを…」

    「針…攻撃力”0”…追加効果ぬめり!?(ぬるっぬるっ)」

    「うわっキモッ」

    「すみません…返品できませんか?(ぬるり)」

    「まあ契約不備ですし呪いとかもないですが…やめてもらえません?」

    「どうして(ぬっちゃぬっちゃ)」

    「いやだって超ネバネバして触りたくないですもん、なんか腐った銀杏みたいな変な臭いするし」

    「そんな、ひどい…(ぬる…ぬる…)」

    「じゃあこれで失礼します、気持ち悪いんで近づかないでください、おいこら触んな、マジでやめろ! うわ顔についた!!」


    ~街にて~

    「誰かを助けるどころか…自分が生きることすら難しくなってしまった(ぬるぬる)」

    「おにぃちゃん、おなかすいてるの? じゃあこのパンあげる!」

    「ありがとう…でもなんでア●レちゃんスタイルで棒に刺してるの?(ぬるっ)」

    「だってこれ以上近づきたくないし…」

    「そんなに臭いかな(べっちょり)」

    「カードショップの奥の棚の方を煮詰めたみたいな感じ」

    「あっタマウサギ…は…
    telegra.ph
  • 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:10:48

    全部読み終わったの。なんていうかあんま語ることないな…って感じなの。クオンツ族編ちょっと修行パート多すぎる気がするの

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:12:07

    後ちょくちょく食レポとか変なギャグ要素混ぜてくるの気になるの

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:14:22

    それじゃあ次は327個のスレを読むといいなの
    読み応えはたっぷり、中身はスカスカなの

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:14:46

    >>42

    だからこのスレも失速ぎみなの仕方ない本当に仕方ないなの

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:24:03

    食レポはネットでググった知識を披露してる感じ丸出しで個人的に五番目くらいにイラッとした話なの
    ちなみに一番はもろちん7話なの

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:27:04

    7話は展開はお排泄物だけどマヌルの人間性とか考察ポイントがあったからそんなに嫌いじゃないなの
    真の虚無の夢回11話のほうがいらないなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:27:10

    >>41

    こんなのを拾ってきたコハクは異常性癖者なの

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:45:22

    >>41

    途中からヌメリ音を微妙に制御できてて薬草生えるなの

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:46:08

    全部見た総評としてはなんていうか作者のやりたい展開、思いついた展開のパッチワークって印象なの
    所々単体で見たらいいなって思う要素はあるんだけどそれを整理して一つの作品にできてないなって感じがしたの
    一番顕著なのが攻撃力1の針で結局攻撃力の低さで足を引っ張ることしかしてないし一番活かしてるのは取り外し不可の呪いだしパワーアップは体術メインで秘孔を突くっていう劣化ケンシロウだしで結局攻撃力1要素全然要らないの
    ただ要素要素良いと感じたところは確かにあったからなんて言うか、惜しいなあって作品だったの

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:59:59

    総評もしたしスレ見てくるなの…
    後1話見返してて気になったんだけどもしかしてマヌルって勇者と旅したの2か月未満位なの?
    オウルタニアさんが亡くなったのがマヌルが旅に出て1か月でマヌルの口座に振り込みがあったのが1か月前って言うのを考えるとその位になっちゃう気がするの

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:07:21

    >>51

    スレの初期でそんな話題があった気がするなの

    それでマヌルが騙されたとき騙した相手を怒っていたティゴが追放時にせいせいするって言ったから

    2ヶ月でここまで嫌われるとかやべえなコイツって話になってた気がするなの

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:09:54

    >>52

    ティゴの発言についてはポーネグリフ終盤(135話)参照なの

    画像的にはこれなの

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:12:32

    >>27

    もうこれが正史でいいよなの

    エラー君もひょっとするとマヌル並みになれるキャラなの

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:26:27

    >>40

    これはどっちに失礼なの?

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:30:16

    >>55

    さすがに影狐>あにまんまんだからシャドフォに失礼なの

    あいつらは防犯ブザーの音を仲間の断末魔と思って飛んできた仲間思いな奴らなの

    非があるとしたら針漫画に登場させられてしまったことくらいなの

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:58:12

    >>15

    よく見たらジャンプラ編集部がやってるアンケートじゃないなの

    こんなとこで針が1位取ったところで虚しいだけなの

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:03:28

    >>53

    いや…これは…マヌルは頭の病気かなんかなの…?

    「うちの薬草は世界一だよー!」とか出店で言ってたら「世界一の薬草がこんなに安いなんて!全部ください!」とかいってただの薬草を大量に買ってきたとかありそうなの

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:04:15

    >>56

    でもあにまんまんだってあにまんに生まれただけの優しいやつなの



    まあどっちでもよいんだけどねにへへ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:08:00

    >>53

    雑用してた時に学びましたなの

    でもその後80万UNYで呪いの針を購入なの

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:14:23

    >>50

    個人的にこれはジャンプルーキーというシステムが原因だも思っているなの

    直近3話のPV数を参照してランキングにする以上、何十話も一気読みしてくれる初見読者を狙うより、数話でわかる展開にする方が引き込みやすいなの

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:49:44

    スレ1から見てたら大分早い段階でなの語尾ついてて笑ったなの
    ここから今まで受け継がれてきたなの?

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:03:58

    >>62

    300スレ以上に渡るエルフ族の伝統文化なの

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:10:00

    愚弄が過ぎるとスレ消されるから
    語尾でワンクッションおいてるなの
    生存戦略なの

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:26:37

    原作者がシンシンと名付けられた経緯が好きなの

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:30:04

    >>53

    「以前仲間から教えてもらいました」

    じゃなくて

    「以前雑用してた時に学びました」

    なのがなんか・・・なんかなの


    経緯がよくわからないのだけどこれティゴさんはこの後同じ店に行って話付けてくれたんだろうに、味方が助けになってくれたんじゃなくてあくまで自分が学び取りましたとするスタンスがひねくれてる・・・ひねくれてない?なの

    付ける意味のない「雑用してた時」といい、マヌルってこんな陰湿な感じだったけなの。あくまでも勇者パーティ追い出されたのは実力不足だからと自分では納得してなかったなの?

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:20:26

    今夜更新…のはずなの
    どうにも疑わしいなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:30:44

    毎週当たり前のように更新されてはいるけど当然の権利のように内容がないから実は凄くもなんともないなの
    凄いのは絵描かされてるナベツヨだけなの
    マジの作画モンスターなの

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:32:20

    ナベツヨが「こんなクソ漫画描いてられるか」ってストライキ始めたら連載終了必至なの
    もう終わっていいよなの

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:36:01

    >>69

    ナベっ針はマトモだからそんな事はしねーなの

    ネームに従って適当に手抜きで作画するだけで原稿料がガッポガッポなの

    こんな美味い仕事マトモに考えたら手放す訳ねーなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:38:17

    正直いつでも打ち切られてくれて構わない作品ではあるんだけどナベツヨが心配になっちゃうのはなのなんだよねなの
    シンシンに生殺与奪の権を握られてるなの

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:40:03

    ナベツヨからすれば集英社と繋がりが持てるのは強みなの
    絵を評価されて本誌ジャンプの作画に呼ばれる可能性が出るならやる気が湧くなの

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:42:17

    ストーリー作るのが若干苦手らしいけど
    それ差し引いても重宝されるタイプの人間だと思うなの

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:46:45

    >>65

    上之心々の読み方が上野動物園のジャイアントパンダ「シンシン」に繋がるというすごい考察だったなの

    あの頃はまだスレの勢いも凄かったなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:53:26

    まあ簡単に「原作を付ける」といってもそれが難しい部分はあるなの
    原作アリでも■シンシン最高■だったタイパクとかいい例なの
    別の出版社になると原作と意気投合して作った話を編集が我儘こいて没にした挙句に編集モデルのチートキャラ出させたなんて■シンシン最高■な例もあるなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:54:37

    罪なきパンダへの熱い風評被害なの…
    作る楽しみを喪ったパンダ人間くらいの扱いでいいなの。同じく読む楽しみもないし

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:02:32

    >>76

    失礼ななの

    読んだあとは楽しいなの!

    …その楽しさも最近は減少傾向にあることは否定できないんだけどねなの

    にっへっへー(泣)なの

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:03:36

    はーなの

    もう寝よ…なの

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:04:08

    >>78

    ナベツヨを解放しろなの

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:06:10

    >>78

    コハクの腕がナイツマのシルエットナイトみたいになってるなの

    背中の腕で砲撃(ロスト・ヘイブン)が撃てそうなの!

    内容については何も言うことはないなの

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:13:08

    前々から思ってたけど
    ドレッドノートのデザインが完全にかませ前座キャラのソレなの

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:14:19

    困ったなの
    今週は久しぶりに早く寝ちゃえそうなの

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:15:38

    >>80

    クッソ分かりにくい比喩なの

    褒めるところがないと言いたいならそう言えばいいのに…なの

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:16:06

    >>75

    ■シンシン最高■しても一向にかまわんッッの悪口はやめろなの

    アレは内部告発で編集から解放されて今は楽しくやってるなの

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:16:18

    予告ツイートしただけで見なくていいと判断されるナベツヨに悲しき現在…なの

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:17:08

    エルフのみんなおやすみなの
    起きたらスレ見に来るからせいぜい面白いレスしててくれなの

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:19:02

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:19:48

    おそらくだけどナベツヨは予告までが仕事なの だから更新前にツイートするなの
    シンシンは自分の排泄物の宣伝をしたくない恥ずかしがり屋さんなの だから更新後にリンクをはっつけるにとどまるなの

    知らんけどなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:20:30

    >>86

    他力本願ここに極まれりなの

    あっシンシンのが極まってたなの

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:22:24

    最近の展開は面白がるにも限界な気がするなの
    どうやって切り抜ける(面白がる)か改めて戦略を立てる必要がありそうなの

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:23:32

    >>88

    ジャイアントパンダはこまめに睡眠をするから毎回遅刻しちゃうだけなの

    もうシンシンはお腹いっぱい笹を食べてお眠の時間だから仕方ないなの

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:26:10

    こんな話じゃエルフの就寝時間が12時前になっちゃうなの~~(汗)

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:27:41

    >>90

    なんだかんだ文句つけながら更新日に内容の考察はやってるなの

    それがスムーズになってきたから更新日から先につながらねーなの


    ……やっぱり捏造しかない…なの

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:29:08

    「勝敗のつき方を知ってる」ってのは大きなマイナス要因なの
    せめてポーネグリフ(ロストヘイブン発射シーン)がなかったらまた違ったかもなの

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:35:35

    ここ最近の話はコハクショタコン説が有力説になっていくなの
    百歩譲ってマヌルを介抱するのは理解するとしてカルセド帰還に知らない人間を送り込むのは正気とは思えないなの
    挙句カルセドは地を去ったのに一切怒らないのもオキニの番かカルセドはどうでもいいやつとしか思えない対応なの
    コハクブチギレ顔も数少ない同胞に攻撃が来るならわかるけど失敗した無能にあれほどの感情を向けるのはおかしいなの

    やっぱコハクはショタコンなの

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:57:45

    実際ポーネグリフってシンシンに存在がバレたら消せって言われたりするなの?

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:02:08
  • 98二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:03:01

    今まで散々怒りを顔に見せまくったのに今更怒りを内に秘めておけとかこのショタコンは何言ってるなの?

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:06:13

    ドレおじがデバフ状態に入っちゃったなの…

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:07:56

    ビヨンビヨンなの
    流行りにあわせるならびんよよなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:08:09

    クオンツ族の鉱石化した部分って簡単にパリンパリンしてたイメージなんだけどなんでコハクのはガチガチなの?

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:08:17

    強制弱体化モードなの
    こんなクソモードで敗北するってのは作者びいきを感じるの

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:08:33

    これやっぱりジャガノ殺したのコハクじゃねーなの!?
    年増を超えた年増なの

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:08:35

    ゾーン再登場は熱いなの!
    またエルフの愚弄がパワーアップするなの!

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:08:48

    蓬莱珠朶(ホウライノタマノエ)
    無型二刀流・五十五連撃R・R・R(ライオットレイジングランページ)
    限界突破(ビヨンド)
    シンシンセンス炸裂で■シンシン最高■なの

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:09:24

    なんで武器名が漢字なのに技名がR.R.Rってクソダサい横文字なの?

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:10:02

    >>102

    ♰ゾーン♰に入ったキャラが皆敗北してるのは高度なギャグなの

    ゾーンデバフ説が提唱されるのも無理無いなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:10:34

    シンシンはきっとRRRを観たんだと思うなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:11:14

    このポーズ面白いなの

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:11:28

    >>106

    インド映画を見たんだと思いますなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:11:34

    +5%って何だよ!?なの!!!!!
    攻撃力の5パーセントなのか武器の攻撃力の5パーセントがボーナスでつくのかはっきり書けなの
    こんな表記してるくせに「攻撃力1」とかいきなり書くんじゃねーなの

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:12:20

    そろそろ面白ぇって言える話がきてほしいなの

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:13:21

    >>101

    内側から入念に固めてあるからなの 

    魔法針で云々ってのは「内側から固めましたよ」って意味なの



    カルセドはきっと中が柔らかいうちに外だけ固めたから硬い素材が割れちゃったなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:14:32

    >>112

    もう五十週ぐらい待ってる気がしますなの…

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:15:35

    限界突破もコハクの経天撃ちで発揮されてるんだからお笑いなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:16:19

    絶好調な状態を引き出されて反動で弱ってるところをタコ殴りにされるらしいなの

    やっぱりゾーンは総じて弱体化のフラグなの!

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:16:39

    すまん、これ意味理解できたエルフおる?なの

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:17:36

    >>117

    「またシンシンが馬鹿なこと言ってる」ってことは理解できたなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:17:38

    伝説級武器なのに補正5%って渋過ぎなの
    でも針世界の補正の相場が分からないから他の武器は1%2%で5%は破格なのかもしれないなの
    …どうして50話連載しててこんな基本的な情報がまだ出てないんです…?なの

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:18:09

    作者は盛り上がってるのかもしれないけどなんか全然気持ちが盛り上がらねぇの
    熱い展開なのかもしれないけどすっごい冷めるのはなんでなのなの

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:18:33

    もしこれでドレッドノートのゾーンが有能ならマヌルは本当になんなんだよになるし、無能ならゾーンクソになるしでワクワクしねぇー!なの

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:18:34

    >>119

    補正より先に加算される攻撃力の実数値を出せ定期なの

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:19:26

    >>117

    自分の重心をギュンギュン自分で動かす技術なの

    シンシン物理学の初歩の初歩なの

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:19:53

    完全に入った!!⇒防ぎ切っただと!?

    そういえばマヌルも 手応えあり!⇒効いてない・・・!?ってやってたなの

    おもしれぇ!

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:19:58

    誰も突っ込んでないけど重心制御!!ってなんなの!?
    自分の重心を突いて姿勢を変えるとか何言ってるなの!?

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:20:07

    ドッ
    ガッ
    ゴッ

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:20:21

    >>111

    マヌルが攻撃力1の針を装備して与えているダメージが1であるように、武器の攻撃力=相手へのダメージなの

    つまり+5%ということはドレッドノートの105%のダメージを与えられるってことで…

    ん?でもいつも同じ威力で武器を振るえる筈ないの この世界においてのそこの設定ってどうなってるの?

    しかも105%の武器をドレッドノートが100%の力で振るってたら力は合計205%で…ううんどういうことなの

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:20:45

    少年漫画特有のトンデモ理論なの
    黙って見逃してやれなの

    正直考えるのもバカバカしいから話題にもしたくないってのが本音なの

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:22:35

    首無しドレおじなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:22:39

    >>125

    恐らくシンシン流の変形縮地なの

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:23:01

    ・今回のドレノの必殺技はもともとジャガノの技
    ・コハクはこの技が初見ではなかった
    ……やっぱドレノとコハクに因縁あるやろこれ?なの

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:23:08

    怒りは我慢じゃ…………
    ていった1ページ後に声を荒げてて薬草なの

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:23:11

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:24:07

    >>117

    針を刺して体の重心を下に落とすことで普通よりも早く倒れその勢いを利用して体を捻って素早く体勢を立て直し反撃に移してるなの


    何言ってるか自分でもわからないけどたぶんこういうことなの

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:24:11

    >>126

    既視感あるなと思ったらコイツなの

    マヌルをみてドレおじが過去の自分を見てしまうのは仕方ないことなの

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:24:40

    >>127

    何にかかる補正なのかわからないって話なの

    「100(素体の攻撃力)+100×0.05(武器の攻撃力)」なのか

    「(100(素体)+50(武器の攻撃力))+150×0.05(ボーナス)」なのかそういうところをはっきりさせてから書く情報だと思うなの


    まぁどーせコハクが勝つけど変形した武器にコハクが拘束されてロストヘイブンだからどーでもいいなの

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:25:19

    態勢を崩したところに55連撃して完全に入った手ごたえがあったのに無傷ってコブシが硬かったからとかで説明付くものなの?

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:26:24

    >>137

    ヒットストップが好感触でもダメージはロクに通ってないってのはゲームではありがちなの

    つまりコハクはクソモンスってことなの

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:26:30

    日曜日で更新が来てとてつもなく盛り上がっている
    過疎化が進んだ針スレ以外は…な

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:27:09

    RRRの名前がダサすぎるなの
    アドちゃん戦の頃からちょっと思ってたけど
    シンシンはアルファベットを連ねたネーミングがカッコイイと思ってるフシがあるなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:27:18

    >>101

    今の所割れた描写があるのはモリ爺の寿命死とカルセドの自爆特攻だけなの

    おそらく死ぬと簡単にパリィィンするけど生きてるうちは強力な衝撃じゃないと壊れないと思われるなの

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:27:20

    正直な所計算式なんて明かさなくていーなの
    ただ普通の武器の攻撃力はどのくらいかってのを示してくれてたら
    それと比べて針よえーだったりほーらい鬼強ええええだったり評価できたなの
    どうしておまけ含めて何の設定も出てないなの…?

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:27:28

    >>136

    前者の計算だと武器の攻撃力がクッソ弱くなりそうなの…

    ドレおじが強いから強い武器になってるだけなの

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:28:00

    >>139

    歴史メンタリストは相変わらず燃え上っているなの

    もはや針スレであっちっちーなのと言わせるほどの燃料は残っていないなの

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:28:14

    色々設定出してくる割に設定の荒が多いから毎回「つまりどういうことだってばよ?」ってなってしまうなの
    ベテランエルフ達の考察があってようやく少し理解できるなの

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:28:15

    また闇の五芒星出て来て笑ったの

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:28:33

    ドレッドノートの改変語録だと思うけどイマイチ思いだせねーなの>>139

    誰か元ネタ画像求むなの

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:28:54

    なのだって計算式は欲しくないけど数値で弱さを示してる作品なんだから強さも数値で表現しろよ!!!!!
    ってだけの話なの

    つまり■シンシン最高■なの

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:30:11

    >>140

    夜桜さん家の大作戦の小学生キャラがそんなネーミングセンスしてたなの…

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:30:18

    >>146

    五芒星はセーマンなの

    ゾーン(弱体化)の図形は単なる正五角形なの

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:31:06

    >>134

    学のあるエルフ共には周知の事実だと思うけど

    自分で自分を攻撃したところで作用反作用が釣り合って落下が速くなったりしないから万一攻撃されても緊急回避に使っちゃダメなの

    でもそれより気になるのは右肩のあたりに重心来ることある?っていう点なの

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:31:23

    無限の型だから読めねえ止められねえ→知っていたので対処できました
    ギャグかな?なの

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:31:57

    下手に数値を晒して計算式を推察されたら「この攻撃だったら○話でマヌルタヒんでね?」とか言われるなの
    それをシンシンは恐れたなの

    想定しとけやボケーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッなの

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:32:51

    あとレジェンダリーウェポン出過ぎじゃない?なの
    伝説の安売りなの

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:33:26

    >>154

    ハクスラゲーでは割とよくある事なの

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:33:33

    >>152

    コハクが対処できたのって知ってたからなの?なの

    普通に固くなった手で防いだだけじゃないなの?

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:33:50

    >>151

    ドラゴボのセルの核みたく体内を自由に移動させられる「なんか重い物質」が針世界の生物には搭載されてるなの

    知らんけど…なの

    キッショ!なの!

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:34:35

    針50話過ぎて面白くなってきたなの
    証拠にまだ4話の歴史メンタリストに閲覧数で勝ってるなの

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:35:05

    >>147

    適当に目に付いたセリフの改変だったけどよく考えると単なるニンゲンのレスにも見えるから画像は必須だったなの

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:35:59

    >>157

    「私なんて手を使わず重心を自由に動かす芸を見せてやるのじゃ」なの

    つまり針=タフでコハク=金玉不良なの

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:36:26

    重心制御!のところの意味不明さが際立ってるの
    ナベツヨはこれちゃんと意味説明してもらってるなの?、

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:37:02

    やべえなの
    上位者同士の戦いと言う燃えるシチュエーションのはずなのに全く面白くねえなの

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:37:27

    >>152

    そもそも説明文見る限り「弱点とか考えないでひたすら55回殴る」っていう感じなの

    そんな良くも悪くも個人差がある技を見たことがあるからで防げるのは無理があるなの

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:38:38

    >>156

    左下に書いてあるなの

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:39:01

    コハクはジャガノのRRRを受けた事がある上でどこも鉱石化してなかったなの?
    なんだジャガノって大した事ないなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:39:09

    >>156

    「知ってたから硬くなった手で的確に防げた」って意味だと思われるなの

    なんでこんなことをいちいち考えなきゃ読めもしないなの?

    シンシンはもっと読者に配慮して書けなの

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:39:34

    >>160

    なんだよこのクソ展開!なのっ!

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:39:58

    強そうな武器!
    強そうな必殺技!
    更なる覚醒!

    ここまでやっといて尚つまんねぇのはある意味才能なのかもしれないなの

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:40:52

    >>164

    習得難易度がヤケクソに高いのは多分グルグルパンチで相手をノックアウトするくらい難しい行為だからに違いないなの

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:41:07

    >>164

    WCO TCってなんなの…

    NBってなんなの…

    シンシンは何も答えてくれないなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:42:13

    おまけの情報量多すぎて草なの
    シンシンが設定を練りすぎてるのがよく分かるなの

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:42:28

    >>168

    そりゃあ実態が

    強そうな武器!(変形が本質だから武器としては弱い)

    強そうな必殺技!(ヤケクソグルグルパンチ)

    更なる覚醒!(言わずと知れた弱体化フラグ)

    だから盛り下がるのも当然なの

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:43:54

    >>164

    傍若無人って使い方、合ってるなの?

    なんか言葉選びが不安になるなの…

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:44:19

    >>170

    ナベツヨに聞いても私にもわからんと答えられそうで怖いなの

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:44:22

    おまけの量に対してこの情報の薄さは何なの…?
    いっそ進次郎構文のが情報量多そうなの

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:45:33

    >>174

    ナベツヨは「おまけ」にはかかわってないから知らなくて当然なの

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:45:44

    >>173

    かたわらに人なきが如しなの

    敵を狙ってるのかもよくわからん闇雲アタックなのだと考えられるの

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:46:43

    >>171

    設定がやたら細かい割に面白さに繋がってないのは創作のあるあるすぎて嫌になるなの…

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:46:48

    >>164

    なの!?!?!?!?!?

    ほーらいページで最後だと思っててそこまで読み進めて無かったなの

    まさかエルフ歴一年のなのが読み違えるなんて…なの

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:47:31

    >>177

    味方を近くに置けない理由ってどう考えてもこのクソ55連撃のせいなの

    ジャガーノートの死因はこのアホ技を使ったせいに違いないなの

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:47:42

    この作品って考察要素だけは多いけど、考察勢呼ぶにしては本筋の魅力が足りなすぎると思うなの
    デカ月の考察とかゲームウィンドウ、謎アレルギー表記の考察とかも2ヶ月に1回スレ内で数レス言及して終わる程度なの
    人気マンガになる世界線があったらタイムリープ仮説や上位存在の介入説、オニキス女の子説とかの考察が飛び交ってたんだろうなって思うなの

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:48:01

    ATK+5%も素ステがディスガイア並の世界だったらそこらの武器より圧倒的に強い武器になるの

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:48:09

    もう次スレ立てる時の一行目に「WCO TC」って書こうぜなの

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:48:25

    >>176

    その「おまけ」の内容の情報共有が出来てないの致命的なの

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:49:03

    >>183

    本編のおまけってことでよろしいか?なの

    そろそろ立てるからやってみるなの

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:49:32

    >>181

    オニキスは男の子だけどメスの才覚を持っているなの!

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:49:56

    >>180

    そもそもこんなもん必殺技にするななの

    適当にぶん殴りまくるだけの技を必殺技と言っていいのかも分からないなのだけれど

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:50:17

    ライオット=暴動を起こす,暴動に加わる
    レイジング=怒り狂う、荒れ狂う、激怒した
    ランページ=荒々しく突進する、あばれ回る、たけり狂う

    ほぼ同じ意味じゃねーかなの

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:50:34

    >>181

    この漫画には考察に足るだけの材料が足りてないから何考えても妄想にしかならねーなの

    これも考察勢が来ない理由なの

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:51:30
  • 191二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:52:08

    ありがとうなの
    WCO TCとはいったい……なの

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:52:25

    WCO TCについてはもう一番おもしろい語呂合わせが正解ってことでよくないなの?

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:52:52

    >>190

    攻撃力がまたひとつ増えるなの

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:53:14

    Wはおそらくウェポンなの
    COはわからないなの
    TCはトレーディングカードっぽくしてるからその略なの

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:53:20

    >>179

    エンシェントエルフ以外は実は最長でも1年なの…

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:54:21

    なのが大昔に予想した時は
    World C? O? Tips Card
    だと思ったなの
    WorldとTipsにはいい線行ってるんじゃないかと思うなの

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:54:31

    Comment On 〜〜
    で〜〜についてコメントするみたいな意味があるらしいの

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:54:37

    WCOは世界税関機構、TCはトランスファーセンター、つまり通過型物流センターのことなの
    つまりあれはルーキー版の設定をインディーズ版に持ってくることをシンシンなりに気取った表現をしたものなの

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:54:53

    >>194

    Wはどっちかというとワールドじゃないかと思うなの

    ワールドマップにも使われてたし…なの

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:55:04

    TBC…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています