神「無敗の三冠馬がひたすら無双するのはつまらない?」

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:46:25

    「じゃあ別路線の馬も含めてコントレイルの周囲をちょっと強くしてみたよ」
    先輩
    クロノジェネシス
    グランアレグリア
    ラブズオンリーユー
    サートゥルナーリア
    ワールドプレミア 
    アドマイヤマーズ
    マルシュロレーヌ
    クリソベリル他
    同期
    デアリングタクト
    サリオス
    レイパパレ
    ディープボンド
    カフェファラオ
    アカイイト
    テーオーケインズ他
    後輩
    エフフォーリア
    ソダシ
    ダノンザキッド
    シュネルマイスター
    ユーバーレーベン
    シャフリアール
    ピクシーナイト
    アカイトリノムスメ
    タイトルホルダー他
    「とりあえずこれだけいれば十分かな」

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:47:02

    加減しろ
    馬鹿野郎が

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:47:05

    あの……一緒に走ったのが……

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:47:10

    …同期はそんなだな

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:47:31

    水増し感がすごい

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:47:35

    言うてそのうち何頭と一緒に走りましたっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:47:40

    だったらもっと同期を勝ち上がらせてやれよ
    もしかしなくても真性のサディストだな?

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:47:44

    まったく…最近の若い者は…

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:48:44

    一番問題だったのはアーモンドアイだった気もする……

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:48:54

    >>8

    前の世代の三冠馬もそのクソ強同期も後輩の二冠馬も全部ボコボコにしたルドルフさんが言うと説得力があるな

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:48:57

    >>8

    お前はシービー世代とミホシンザンとかに囲まれたのになんであんな勝ってんの?

    いや、まぁ同期は例に漏れずそんなにだが

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:49:32

    >>8

    くっ…この…くっ…

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:49:55

    19年の牝馬三冠トリオが
    グランアレグリア
    クロノジェネシス
    ラブズオンリーユーなのがヤバい

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:50:29

    サリオスはハーツ産駒の5歳に突入するから期待や!

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:50:56

    走る距離が違う馬入れてもしょうがなくね?

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:51:12

    全然話題にならないデアリングタクト…
    はよ復帰してくれ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:51:18

    >>14

    とりあえず痩せないと日本じゃ話にならないと思うんだ

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:52:24

    無双でも無双じゃなくてもいいからもうちょっとレースに出てほしかった

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:53:10

    >>16

    繋靭帯炎はしゃーない

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:53:46

    まあ最弱世代と呼ばれたエアシャカール世代だってデジタルとかタップダンスシチーとかエイシンプレストンとかおるし、今の4歳世代も極端に晩成型なだけかもしれん

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:54:10

    >>18

    確かに

    勝ち負けとか強弱とかじゃなくて、コントレイルが走ってる姿はもっと見ていたかった

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:54:11

    >>18

    まあそれしてボロ出したら金に響くからな…出てこなくてどんだけボロクソに貶されても金は守れるし

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:54:34

    >>11

    よく言われるけど同期はビゼンニシキ倒しただけで充分つよくね

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:54:35

    同期にオーソリティ君を入れてあげてください!
    アルゼンチン共和国杯連覇して、コントレイルの引退レースの二着に粘って世代が決して弱くないことを証明したオーソリティ君を入れてあげてください

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:55:33

    >>20

    あの世代が最弱って呼ばれるのは晩成とか言うより強い馬(タップとかデジタル)が〇外だったせいでクラシックにいなかったからなんだよな…

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:56:02

    >>18

    せめて親父が長生きしてくれていればな

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:56:11

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:56:19

    >>22

    響くといっても初年度から1200万とかいうめちゃくちゃ強気な値段だし、3代三冠のロマンを求めるならどうぞって感じでそこまで種牡馬で稼ごうとしてるようには見えんのよな

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:56:57

    綺麗に先輩同期後輩に一回づつ負けたな…

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:57:24

    >>23

    でも結局は古馬で走ってないし…

    ルドルフ以外の84世代は83世代に食い物にされてた印象が強い

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:57:25

    1200万で即満口なったからアホみたいに稼げてるよ。もし下手にレース出て1000万とかになってたらすごい損失額だった。

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:57:40

    >>25

    ダイタクリーヴァ「そうでもないさ!」

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:58:08

    >>27

    菊花→JCだから…(震え声)

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:58:10

    >>27

    キレると思ってるんならなんでレスしたんだ…

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 18:59:32

    >>27

    ジャパンカップ勝ったやんけ

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:00:02

    コントレイルくんは立派すね
    忌憚のない意見ってやつっす

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:00:09

    >>31

    そっかー、コントレイルも来年童貞捨てるんだよな…

    動画とかで配信しないかな、コントレイルの初体験

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:01:07

    >>27

    まあ福永自身も頑張って三冠にした馬云々言ってたし…

    まんま肩書きに振り回された感じ

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:01:10

    >>37

    B…BSSやんけ〜

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:01:13

    ディープ後継として大事にしてるのは分かるけど11戦はやっぱ少ないなぁとなる

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:02:00

    実際勝ちまくる馬よりちょいちょい負けてる馬の方が好きになるのはやっぱりある
    コントレイル君も3連敗からのラストランの勝利でめちゃくちゃ泣いたわ

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:02:49

    1度でいいから有馬記念に出てほしかった

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:03:02

    そもそも走らせないんなら強敵用意しようがライバルにすらなれないね…

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:03:19

    現時点3歳世代で1番有力なのがエフフォー、次点でタイホって感じか
    シャフリヤールはどうなるやら

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:04:11

    >>1

    アーモンドアイが入ってないじゃん

    初敗北のアイ先輩がいないとかなり運命変わりそう

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:04:51

    >>27

    ていうか実際は菊花賞で底は見えてた感はある。ダービーまでもタイムとか見ると東スポ杯以外そこまでじゃなくね?みたいな意見はちらほらあったけど無敗二冠のインパクトで何とかゴリ押してた感じ。

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:04:54

    スレチかもだけど、みんなの推し馬どの子?
    ウマ娘じゃなくリアルの現役馬

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:04:57

    シャフもまあJCも不利受けて3着だしまだまだ期待はできるんだが
    ダービー以降勝ててないからやっぱズルズルと善戦マンになりそうな不安もある

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:05:03

    俺は有馬記念出なくて良かったって思うわ
    もしJCの有終の美取り消してまで有馬でクロノに勝ちでもしたら恨んでたかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:05:51

    シャフリヤールくんはいつものディープ産ダービー馬のルート辿りそうで…

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:06:27

    >>44

    数あるディープ産駒のダービー馬って時点でちょっとな…得意条件だったとはいえG2馬のオーソリティにも先着されてるし

    でもまだ3歳だからなこれからやな

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:06:32

    シャフリヤールくんはエフフォーリアに勝った馬として名前が残り続けるよ

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:06:42

    >>49

    万に一つもないわ

    そもそもエフフォーに先着できないだろ

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:06:46

    >>49

    あにまん掲示板ってときどき競走馬がレスするよな

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:06:58

    >>39

    これから何百頭とヤる事になるんだから!

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:07:13

    >>48

    典型的な華奢系ディープ産駒だから正直厳しいと思う。これから無駄な筋肉ついて体固くなるし斤量も増えるし今以上のパフォーマンスはもう望めないだろう

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:07:22

    >>23

    もうちょっと倒し方どうにかならんのか

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:08:18

    >>11

    だって強い先輩いるのに同期たちはそれこそもれなくカイチョーついてきてるし…無茶言うな案件では…?

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:08:36

    万に一つもってほど弱くもないと思うけどな〜

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:09:14

    まあ歴代で一番大事にされた三冠馬だと思うわ
    これは時代なのかね
    決して悪いことじゃないとは思うが・・・

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:09:22

    >>49

    福永×府中得意で有馬記念とは無茶を仰る。勝ち目はほぼない。

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:09:30

    ルドルフ世代にはスズパレードもいるし…
    宝塚勝ったのルドルフ引退後だけど

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:10:09

    >>59

    万に一つってほどでもないから引退してくれて良かったったって思うわ

    これでグラン、コント、クロノと仲良く有終の美を飾れるだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:10:22

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:10:22

    ルドルフ世代は結局ルドルフを倒せなかったのがな…

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:10:36

    >>60

    まあ大事なローテで使われること自体悪いことじゃないと思うけど三冠馬がそれを喜ばれるかと言うとね…

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:10:41

    我が自慢の息子を、何と比べてそんな不満なのですか!

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:11:11

    >>67

    お前じゃい!

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:11:22

    >>63

    うおおお!!!

    キセキ引退V!!!!!

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:11:27

    コントレイルが雑魚だとは言ってない

    だが秋天内枠渾身仕上げでエフフォーに負けた以上、有馬記念で勝てるわけがない

    >>67

    お前じゃい!

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:11:31

    >>60

    時代というより時期だな

    プイが亡くなった直後に無敗三冠とったらそりゃ大事にされる

    予後不良どころか怪我して種付け出来ませんでも大事なんだから 生まれつき球関節の不安があったからその影響もでかいし

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:11:34

    >>67

    オメーと近い時代にいた娘たちょっと前にいた娘だよ!

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:11:41

    シービーの方が好きでピーク時ならワンチャンあったかもだけどそれでもカイチョーに勝てるか分からん
    圧倒的というか賢くて冷酷な走りよね
    岡部騎手なのもやべえ

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:11:44

    >>61

    コントレイルって中山で3戦3勝だけど実は中山得意だったりしない?

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:12:00

    >>67

    お前とだよ!!!

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:13:04

    >>63

    言っちゃなんだが有馬組は楽観視できる相手じゃないぞ。正直マイルじゃ頭抜けてたグランや相手にそこまで大したのがいなかったラヴズと違って結構骨っぽいのがいるからな。

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:13:16

    >>74

    でも鞍上が有馬は無理みたいなこと言っちゃったし…

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:13:33

    適正距離じゃない菊花賞勝ってるしG15勝、全レース3着以内なのにグチグチうるさい奴いるな

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:13:34

    >>36

    ぶっちゃけ、テイオーより成績良い

    現代レート換算でも賞金勝ってるし

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:13:43

    G I8勝目指すとか大きいこと言ってた割に出走数絞るし
    タフな放牧で宝塚回避を宣言したら引退してからあの時は脚部不安があってとか言い出すし
    陣営の発言が色々マイナス方向へ助長させてる

    ディープ後継として大事に使うならそれでいいんだけど最初から宣言してくれ
    G I最多目指すとか言われたら走りまくるのを期待するじゃん

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:14:18

    そもそも俺もF4のが強いとは思ってるけど
    1回勝ったから何があっても絶対安定してF4が勝てるって前提なのはアホ前提だろ……

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:14:38

    >>79

    なんで故障に泣かされまくったやつと比べてんの?

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:14:39

    >>67

    凱旋門帰りの癖に平気でJC有馬連勝してった化け物来たな…


    君の子供たちは凱旋門病でその後の競争生活みんな苦労したんだぞ

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:14:40

    >>67

    これからもお前と比べられるだよなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:15:02

    >>81

    まあ1回しかあたってない上にその1回で負けちゃったからそれは仕方がない

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:15:06

    >>79

    ヒント 出走数

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:15:19

    まあこんなグダまいてるおじさんたちがくたばるか飽きたらちゃんと正当に結果が評価されるようになるよ
    オペラオーとかもそうだったし

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:15:22

    種牡馬成績でも親父と比べられるからな
    壁がデカ過ぎるわ

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:15:33

    >>82

    同じ三冠馬の産駒だから

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:15:57

    絶対勝つって顔して負けたのがダサいわ
    コントレイルの評価下げてるのって確実に陣営だろ

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:16:06

    >>30

    そうでもねぇさ

    ・85年のニシノライデン君は鳴尾記念と阪神大賞典勝ってるし、3番手のスズカコバンと勝ち負けしてる

    ・スズマッハ84年有馬4着で、安田記念でもニホンピロウイナーの3/4馬身

    ・ゴールドウェイは毎日王冠でウインザーノットとニホンピロウイナーに勝利してる

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:16:13

    >>87

    空前絶後の成績だったオペラオーと比べるとさすがに再評価の流れに期待するのは無理がある。今より落ちることはないだろうが。

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:16:14

    結局コントレイル叩きスレになってんじゃねーか!

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:16:43

    >>85

    その一戦だけで決めるのは早計すぎるってことでしょ

    斤量有利もあるしさ

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:16:47

    >>87

    オペはグランドスラムしてるからな

    三冠馬の誰でさえしなかった・出来なかった偉業ちゃんと評価しなかったらのとは訳が違うでしょ

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:16:58

    陣営に恵まれなかった可哀想なウマ娘だな…

    …え!?JC出るのかい!?

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:17:41

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:17:44

    コントレイルの陣営ってラヴズと同じとこなんでしょ?
    有能なんじゃないの?なんで叩かれてるのか分からん

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:17:47

    >>85

    まあしゃあないのかもしんないけど

    100戦100勝レベルの差みたいに言ってるのはなんか違うよなってなるわ

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:18:11

    >>97

    ディープどころか三冠馬の通過儀礼やぞ

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:18:41

    誰がなんと言おうがこのメンツはよくやったよ

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:18:45

    喧嘩はやめてこのかわいいレイル君を見ろ

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:18:46

    >>86

    テイオー、12戦9勝G14勝

    コントレイル、11戦8勝G15勝

  • 104二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:18:48

    >>98

    ビ…ビッグマウス…

  • 105二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:18:49

    金子オーナーもディープが走る度に生きた心地がしなかったらしいし(怪我が怖すぎて)無事に種牡馬にするのって大事な事なんやな

  • 106二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:18:56

    無敗でクラシック三冠を達成し、ジャパンカップ(シニア級)に勝利し、全レース3着以内で育成を完了する

    サウジさせられるルドルフ程じゃないけど普通に難しそうだな

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:19:15

    三冠馬で陣営に恵まれたやつなんていねえんだよなぁ…
    無茶な強行で体調崩すし怪我するし、意味不明な短距離走らされて故障するし、晴れの凱旋門でお薬検出されて未だに叩かれるし、凱旋門で乗り替わりしたせいでスッキリしない負け方するし…

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:19:21

    多分有馬はクロノがエフフォー下すって形になるからな…それでエフフォーに負けたコントレイルwって言われるのは目に見えてる

  • 109二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:19:25

    >>62

    >>65

    戦績見ればわかるけど、スズパレードはルドルフがいるだけでデバフかかってるんだよね


    1800〜2200かつ右回りにめっぽう強いのが特徴なんだけど、連帯外した弥生賞4着、皐月賞4着で、セントライト記念6着は全部ルドルフがいたレース

    それ以外は12戦11勝で負けたレースもミホシンザンのAJCCの2着だよ


    例の宝塚記念もニッポーテイオーとの着差を見れば、タマモクロスと同等のパフォーマンスをしてるよ

  • 110二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:19:30

    まあエフフォがこのあと滅茶苦茶な強さだったら
    大雨がダメだったのとあと2回は相手が超強かっただけって話にはなるんで
    そこで評価上がるかもしれん

  • 111二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:19:30

    >>97

    それ回避したのシービーくらいでは?

    まぁ当の本人が蹄やっちゃってあんまし勝てなくなったけど

  • 112二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:20:12

    >>100

    別に同期が弱くても俺は強いからええやろ?を古馬戦線で証明したのが歴代三冠馬達だからな

  • 113二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:21:01

    >>105

    結果論だけど早期引退でめちゃくちゃ稼いだから正しい

  • 114二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:21:02

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:21:13

    三冠馬の陣営になると脳が焼き切れて正常な判断ができなくなるんだ
    ◆知らなかったのか?

  • 116二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:21:16

    なんかたまにスズパレード厨湧くよな
    クッソ作為的なデータ出して自己満するタイプの

  • 117二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:21:38

    本来はマイラーだとか言うから「マイラーに三冠獲らせる糞雑魚世代」とか言われるし、「今までで一番いい状態」とかいってF4に完敗するから「完全にF4より弱い」って言われるんやぞ、明らかに陣営が要らんこと言ってる

  • 118二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:21:41

    >>103

    すまん、出走数って言い方が悪かった。出走間隔と距離って言う方が正確だった。まあそれで故障してるんだからざまあねえっちゃざまあねえんだが、健康体なのに走らなかった奴と比較して小馬鹿にされる筋合いはねえわな。

  • 119二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:21:59

    >>101

    成績からして産駒内で最高傑作の牡馬なのに

    苦労人してるトリオ好き

  • 120二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:22:22

    みんな出てもない試合の話ばかりだし試合の中身じゃなく結果のお話しかしないからあんま面白くないんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:23:11

    グランドスラムが空前絶後だの誰も文句のつけようのない圧倒的な記録と言われるようになったのも
    そう昔の話じゃないんですけどね
    当時は周りが弱けりゃ簡単だのそんなローテわざわざやる奴がいないから達成されてないだけだの
    屁理屈つけて散々叩かれてたんですよね
    ほんと人間って進歩しねえ

  • 122二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:23:35

    >>101

    ミホシンザンについて解説


    有馬記念でルドルフに「後の時代は任せた」と言われたのに毎日王冠、秋天、ジャパンカップ、有馬記念は何とも言えない3着地獄が続く

    有馬記念に至っては2000までと言われたギャロップダイナの一世一代の末脚に屈する

    5歳春ではAJCCではクシロキング、スズパレード相手に逃げ切り勝ち

    日経賞では有馬記念のリベンジを果たすべく5馬身差の圧勝

    天皇賞(春)では、日経賞で本気を出しすぎたのか、体調不良ながらも経済レースを走り切り、ニシノライデンの猛追を何とかハナ差で抑えて見事に親子制覇

  • 123二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:23:37

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:24:41

    まあコントレイルの真価は子供達が示してくれると信じてるよ
    ダメならダメだったかーで終わり
    今答えは出せんよ

  • 125二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:24:49

    出走数絞って大事に扱おうっていう気がマンマンなのが不評を買ったんやろうな
    三冠馬っていう王者の立ち位置の奴がやることではないってことでロマンを見たい層には嫌われたんやろ

  • 126二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:24:54

    最後のJCにしたって、相手はデバフ持ちの海外馬の他は古馬G1未勝利の馬だし…
    勝って当然ですよね、「無敗の三冠馬」ならって感じだったな
    感動のラストランみたいな感じで印象づけられてるっぽいけど、正直冷めた目で見てた

  • 127二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:25:10

    ところでコントレイル君ってウマ娘シナリオにめちゃくちゃしやすそうだよね
    走ったG1をそのまま並べたら育成目標完成でしょ

  • 128二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:25:16

    >>114

    シービーは蹄の怪我と挫石などで長期休暇

    ナリブは怪我とやべえローテーション

    オルフェは心臓かなんかに不調あったんやっけ

    ピーク時に怪我するのが多い印象

  • 129二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:25:44

    >>118

    まあ分かる

    足をボギボギ折られたら困るが走らんと色々言われるし

    親父が大種牡馬で死んで無ければじゃなければもっと走ったのか

  • 130二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:25:47

    >>98

    矢作先生自体は有能だしチャレンジャー気質のある人だからコントレイル絡みの時だけ変なんだよね。まあ福永や矢作先生も度々口にしてた生産界の都合で走りたくても走らせれなかったんだよ。万が一があったら大損害どころの騒ぎじゃないからね。まああえて悪くいう対象があるとすればあっちの都合でコントレイルをさっさと引き上げようとした生産側の人間なのかな。

  • 131二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:26:07

    >>126

    もうちょっと言い方を考えろ

  • 132二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:26:16

    >>126

    ここで負けるようなら末代まで言われるから勝つの祈ってたよ

    あとから見たら負ける訳ねーだろってメンツだけど

  • 133二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:27:30

    >>126

    それな、衰えたダービー馬の格下の3歳馬、海外からやってきた奴らと負けるはずがないメンツに勝たれてもね…って思うわ

    でもまあJC勝った三冠馬はルドルフディープとコントレイルしかいないから三冠の面子は保たれたはずや

  • 134二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:27:37

    >>126

    競馬見てて楽しい?

  • 135二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:28:06

    オーソリティは普通に行けば来年のJC取るんじゃない?
    東京競馬場だと5回走って1-1-2-1-2だし

  • 136二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:28:06

    >>116


    ウインブライトやマツリダゴッホみたいな馬を特定の競馬場や距離じゃない馬を評価しないタイプ?


    ルドルフやオペラオーみたいなオールラウンダーを

    評価してるかもしれないけど、

    適正の距離や馬場で殆ど負けなしなのは

    相当強いと思うよ

  • 137二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:28:41

    >>134

    こう言うタイプは玄人な俺に酔って楽しんでるタイプだから

    本人はすごく楽しいと思うよ

    めっちゃニチャァって笑ってるタイプ

  • 138二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:29:01

    >>126

    これは分かる。勝ったのはいいとして、メディアもファンも必死になって「有終の美!感動のラストラン!」とか言って盛り上げようとしてたのはちょっと寒かった。

  • 139二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:29:13

    ナリブ、シービーは怪我があるから負けてもまあ許された。オルフェはアレだし
    でもコントレイルは足の不安はあれど慎重に選んだレースであれだからな。言い訳ができん

  • 140二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:29:32

    三冠馬ってだけで良い意味でも悪い意味でも注目されるからなぁ...競馬板とかもう地獄よ
    三冠馬とかじゃなく馬として見るのがやっぱり好き

  • 141二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:30:44

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:30:53

    最近の距離でスペシャリスト育成方向に行ってるなかで三冠馬なれるだけ凄いと思うぞ

  • 143二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:31:00

    普通にG1を5勝した名馬だよねで終わりじゃないの?(純粋な疑問)

  • 144二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:31:35

    三冠馬になると競馬通()の奴らにこんなふうに絡まれるのが可愛そう

  • 145二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:31:44

    三冠馬になると競馬通()の奴らにこんなふうに絡まれるのが可愛そう

  • 146二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:31:45

    >>143

    はい

    未だにぐちぐち言ってるのが正直…ねぇ…

  • 147二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:31:53

    >>143

    三冠馬だからだぞ

  • 148二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:32:05

    >>143

    誰も名馬なのは否定してないから……

  • 149二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:32:06

    まあ月曜日だからな今日は

  • 150二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:32:18

    競馬板に帰ってくれ

  • 151二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:32:19

    マカヒキはG2で奇跡の復活したからもしや!?があったかもしれないけどワグネリアンは流石に強豪扱いはできないわ。衰え過ぎや

  • 152二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:32:22

    同期の強さとか周りのムーブとか関係なく好きな馬が勝ったら嬉しい、負けたら次頑張れで素直に楽しめるタイプでよかったと思うわ

  • 153二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:32:26

    歳をとると高二病みたいなの再発してるおじさん結構いるよね
    まあ現役の高二病もいそうだけど

  • 154二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:32:27

    このスレタイからすっごいナチュラルにsageスレアンチスレになるのすげえよ……

  • 155二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:32:47

    >>143

    三冠馬ってのは脳を焼くんだよ

  • 156二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:33:07

    GI5勝って言う言い方すると立派だけど実態がね…2歳GIとか正直GIにカウントしていいのか悩むレベルの代物だし古馬でひとつしか勝ててないのがなぁ…まあ名馬なのは確かなんだけどその根拠でGI5勝!って持ち出されるとうーんってなる。

  • 157二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:33:19

    マジで三冠馬になったが故の苦悩で話作れるよこれ

  • 158二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:33:30

    >>150

    スレごと帰せや、ウマ娘カテゴリだぞここは

  • 159二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:33:31

    脚部がずっと不安な馬に対して出走数が少ないて…
    せめてもっとまともな事書いてくれよ

  • 160二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:33:34

    競馬見始めたばっかの身としてはリアタイでダービー見たシャフリヤールと府中クソ得意なオーソリティがいるって前情報見てすごいヒヤヒヤしてたから普通にラストランめっちゃ感動した

  • 161二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:33:44

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:33:48

    正直三冠馬いる年より三冠を別の馬が分けている年の方が見てて楽しい

  • 163二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:34:02

    >>156

    2歳で勝てない馬がどれだけいると

    そもそも2歳で出れないのもいるし

  • 164二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:34:09

    まあ批判的な面があるのは分かるが一頭の馬として好きだぞコントレイル
    なんせあんなベビーフェイスしてんだから

  • 165二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:34:09

    なんというか王長嶋に比べたら原は情けないわ!みたいなアレを感じる

  • 166二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:34:30

    >>165

    割と近いかもしれん

  • 167二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:34:32

    だからといって三冠取らなきゃ良かったとはならないよな
    みんな取れるなら取りたいはずだし

  • 168二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:34:48

    サリオスが香港マイルで3着
    ディープボンドがフォワ賞で
    サンクルー大賞、BCターフ2着のブルームに勝っている以上、世代は弱いとはとても言い難いわ

  • 169二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:35:55

    三冠馬はみんな狂わせるな

  • 170二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:36:01

    こうなったら有馬で4歳牡馬優勝しろ

  • 171二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:36:05

    そうか牡馬はコントレイル以外芝の古馬G1勝ってないのかこの世代

  • 172二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:36:22

    >>168

    でもG1勝ててないから色々言われるんだ

    プボくんは来年の春天頑張ってほしい

  • 173二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:36:24

    >>170

    誰がおったっけ

  • 174二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:36:43

    >>156

    コントレイル好きな子って擁護の仕方が無茶あるんよな

    思考停止ですごいすごい言ってるだけだし

    コントレイルは大好きだけどファンがヘタクソな擁護するから話題自体が嫌になってくる

    その辺もディープマンセーの頃からなんも変わってんわ

  • 175二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:37:13

    >>173

    アリストテレス

  • 176二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:37:14

    何が嫌いかより何が好きかで語れよ!!
    競馬やりだして実感した言葉やわ

  • 177二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:37:17

    >>173

    ディープボンド、アリストテレス、パンサラッサ

  • 178二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:37:19

    マジで柱だったコントレイル抜けてこの世代どうするんだ…感ある

  • 179二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:37:26

    >>168

    その程度で強い認定されるならどの世代も強い扱いされるよ。ていうか都合のいい情報だけ書くなよ。アリストテレスのこととかサリオスが国内でボロボロだったこととかもちゃんと書け。

  • 180二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:37:42

    一番やっかみ受けた原因は陣営側のビッグマウスなのでそこは叩かれてもしょうがないと思う
    ユーイチやコントレイル、陣営の努力自体は否定したくない

  • 181二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:37:46

    >>173

    プボ

    アリストテレス

    パンサラッサ

    エブリワンブラック

  • 182二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:38:13
  • 183二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:38:18

    >>179

    アリストテレスはロートルのマカヒキに負け、サリオスはデブって3歳馬に先着される始末や

  • 184二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:38:44

    コントレイルは好きだけど陣営がな…って人結構いるよね
    ここにはコントレイルが嫌いな人が集まってるみたいだけど

  • 185二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:38:45

    >>179

    アリストテレス君G2で優勝してるけどやっぱ駄目っすかねぇ…

  • 186二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:39:23

    まぁダート路線は強いんじゃない?20世代
    そこら辺も親父と似てるな

  • 187二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:39:41

    >>185

    G2勝ちを世代強いの根拠に持ち出されてもね…何戦もG2出て安定して好戦績ならともかく

  • 188二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:39:50

    >>81

    得意な競馬場で得意な距離で有利な内枠で1馬身も差つけられて負けたんだからどこでやっても十中八九負けるやろコントレイル

  • 189二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:39:58

    矢作が泣きながら「周囲の雑音」とかのたまった時は笑ったわ
    お前が一番の雑音だろと

  • 190二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:40:12

    最近大人しくなったと思ったら、久々にコントレイルアンチ湧き出したな

    スレごと消しちまえ

  • 191二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:40:14

    この手の評価は結局今後の世代の強さとか絡んでくるので
    下手に現段階でクサすのもめっちゃ擁護するのも単に後で恥ずかしいことになる気がするので正直コントレイルに関しては評価は後回しが正解な気がするわ

  • 192二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:40:20

    ksk

  • 193二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:40:26

    >>185

    流石にG1で競い合ってる中でG2勝ってる!は厳しいかな…バランスオブゲームクラスならまだしも

  • 194二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:40:35

    脳内お人形遊び楽しい?

  • 195二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:40:38

    わあ競馬民がいっぱいだあ!競馬板に帰れや

  • 196二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:40:43

    ksk

  • 197二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:40:50

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:40:52

    3歳牡馬に完全に先いかれちゃってるからなぁ
    ピクシーナイトやシュネルマイスターみたいな距離別のスペシャリストおるし

  • 199二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:40:58

    競馬民は基本的に嫌い事しか話せないから

  • 200二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:41:00

    ksk

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています