- 1二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:03:48
- 2二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:05:19
オリジナルが当たり前の一人一能力モノとして捉えると、
先代の能力者がいる、ってかなり珍しいと思うな - 3二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:05:33
覇気があるから物理無効化系でも殴り合えるのが大きい
- 4二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:08:26
連載開始時期的には1人1能力ものが流行る前の世代の能力バトルなイメージ
- 5二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:12:01
100話までだと4種しか実が登場していない
- 6二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:18:26
- 7二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:30:13
・「一人一能力」「同じ能力は同時に存在しない」ことに対するそれらしい理由
・海という海賊にとってわかりやすい弱点と、海楼石という拘束に便利な設定
・○×○×の実という統一感とユーモアを兼ね備えた能力名
・能力者に十分対抗できる剣術・体術・覇気といった技術も登場させる
・東の海で全然出さないのにグランドラインに入った途端に大量に登場させ、実の希少性とグランドラインに実力者が集まっていることとキャラのバリエーションに説得力を併立
うーん舵取りうますぎ - 8二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:32:30
- 9二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:33:38
「能力バトル漫画」じゃなくて「能力もあるバトル漫画」だからな
この点は一番最初からずっとそうだよ - 10二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:34:07
悪魔の実を食べたがらない、興味がないキャラがそこそこいるってのも割と珍しい気がする
- 11二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 19:36:20
能力者たちが能力の上手い使い方を考える時間で無能力者たちは筋肉と剣技を鍛えられるからな
- 12二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:30:14
身を食うだけで強くなるわけじゃない、って設定は、
何気にワンピ1話の時点で示唆されてるのがウマいと思った
ゴムゴムの実を食っただけじゃ見世物になるのが精々で、
だからこそ能力だけが強いわけじゃない、って納得できる - 13二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:41:39
再発生機能のせいで悪人でも簡単には処刑できないのはなるほどなと思った
- 14二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 23:02:59
マムの過去編でマザーがソルソル能力持っててゾッとした
先代がいることでワクワクじゃなくてこう、マイナスのシーンを描写できるのも悪魔の実ならではよね - 15二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 23:07:18
まあ、尾田先生のセンスあっての漫画だよね
ゴムの能力でここまでかっこいい技や戦闘描写できる人、ちょっといないだろう - 16二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 23:17:34
- 17二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 23:35:22
悪魔の実を食ったもん勝ちではなく、海賊なのに海に嫌われるデメリット付き
っていうので上手くバランス取ってるよね
ゴム自体は一見ダサくても戦闘は普通に武道だからかっこいい - 18二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 23:52:16
悪魔の実の概念を戦闘に落とし込む演出が本当に上手いんだよな
ゴムゴムだって伸びるのと武道を組み合わせてかっこよくしてるし
ギア2の原理とかギア3の原理とかほんと発想がすごい - 19二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 23:57:29
バギーが泳ぎが得意だったということを知ったとき、バギーの気持ちわかった。それまでバギーはカリスマと運と開発力がある雑魚くらいに思ってたから
これはシャンクス、テメェ!となるし、悪魔の実の重いデメリットだと納得した - 20二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 01:40:05
第一話でゴムゴムの銃という度肝抜かれる強い技が出るのがキャッチーだし
話数が進んでから実は主人公のルフィも食べた初期は伸びた腕がぐるぐる巻き付いたりしてめっちゃ弱かったよって過去が出て来るのも構成が上手い - 21二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 01:42:43
進撃の巨人位かなー
- 22二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 01:45:36
能力バトル物って大抵は能力者本人の性格とか潜在能力が反映されるけどワンピの場合は悪魔の実食べて後天的に能力が付くから本人の性質関係無い能力が付くこともあるのなかなか凄いよね