- 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:46:27
- 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:48:46
だってお主、生まれた時の顔が奇妙じゃったし…
- 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:50:24
茶筅丸の方がよかったですか?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:51:17
アイヌみたいに幼名を変な名前にすることで厄除けしようとしたんじゃない(適当)?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:51:32
- 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:52:16
- 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:52:36
- 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:52:42
やったんだよなぁ…
- 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:52:58
- 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:53:31
- 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:53:43
デーモン小暮閣下ですら人間界で授かった子供に悪魔くんなんて名付けしなかったってのに…上総介殿…
- 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:54:14
- 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:57:38
いいですよね母さんは吉法師って言うカッコイイ幼名で様になって
俺なんて奇妙丸ですよ、下手すりゃ真名が奇妙丸で召喚されるんですよ
デジタルタトゥーがない時代になんてもん刻みやがって - 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:59:23
光秀「……(かける言葉が見つからない)」
- 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:00:37
絶妙なワードセンスに笑った
- 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:02:36
- 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:03:36
確かに嘘つきでしたね…
- 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:05:10
息子がちゃんと苛ついてるやん
- 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:05:50
でもよ、英語に訳すと「ストレンジ」でしょ?
科学的視点から見て、最強の物質の一つが「ストレンジクォーク」だし、一周回ってかっこよくないか、奇妙丸。 - 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:07:06
- 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:08:31
信長は千里眼持ちだった?(無理がある新説)
- 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:15:38
元服するまで生き延びる事が出来るか博打だからそれまではあだ名みたいなものだよ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:17:50
みんな権六とか竹千代ちゃんと親しみやすくていいですね
織田奇妙丸とは遊んでくれる友達少ないと思いませんか? - 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:20:23
家康(ちゃん付け…!?)
- 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:24:30
思えば、スレ画は型月時空だと概ね女性という世界線の確率分布ってことでいいんだろうか?
オメェとやれた種馬何者だよ、とは思うけど、やっぱり母親としてそのネーミングセンスはどうなんでしょうね……?
腹痛めて産んだ子供に付ける名前としては、うん。 - 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:26:56
- 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:29:31
ハーメルンであったな、そのカップリング
- 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:30:55
- 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:31:22
奇妙丸君はどうせ自由に友達作れる立場じゃないし…
それっぽい関係になるとしたら家臣団の歳の近い子息ぐらいなので名前でどうこう言えないし - 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:33:31
そのコンプで息子に三法師って無難な名前つけたんすか信忠様
- 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:35:04
捨て子は丈夫に育つって言われてたからそれにあやかったそうだよ
上でも言われてるけどこの時代乳幼児が無事に育つかどうかはかなりの賭けだし
猿は子供が出来ないから願掛けでもなんでも全部したかったんだと思う
- 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:36:55
- 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:38:14
- 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:38:20
- 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:01:47
信勝もこれには少し…
- 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:07:37
- 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:10:26
でも君、弟の城に遊びに行って民衆の前で能を披露したあげくに信長に怒られて茶器没収されるようなやつじゃん
名は体を表す以外の何物でもなくない? - 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:16:02
前田利家「そのネーミングセンスはないわー」
- 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:16:37
普通に放火はするし敵対関係で元婚約者の武田家の小松姫と「やだ〜小松姫と結婚する〜」って駄々こねて炎上する城から助けようと火の中先陣きって飛び込むとかまさに奇妙丸じゃないですか
まぁ奥さん思いやるのは悪いことではないんですけど…
- 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:18:23
- 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:19:41
謀反人の子供夫妻とか皮肉すぎだわ
- 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:32:54
- 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:45:43
小十郎さんに「だからあれほど姫君の名前も考えておかれよ、と!」って怒られてそうなまーくん
- 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:17:19
- 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:38:26
どっちもどっちだ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:26:21
これは文句行ってもいいよ
- 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:35:49
- 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:48:15
へし切長谷部ってマシな方だったのか…。