- 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:40:16
- 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:44:35
白豚令嬢(元)ってこんな感じの扱いじゃなかった?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:45:28
なんでこいつと婚約したんだ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:45:58
これ王子の優しさ(面食いだからフラれたの方がナンボかマシな事が多すぎる)まであるな?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:50:12
- 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:51:45
- 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:53:09
宰相息子の言い分が不当に思えるバグ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:53:37
- 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:56:26
- 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:10:53
この作品の悪役令嬢に転生した主人公が美容しまくって歴史変える流れだ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:13:06
呪いか魔法で顔や姿を変えてて解けたら元の美形に戻って手のひら返しのパターンですね
- 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:17:10
そんなの気にしたらなろう読めないぞ、ただの導入に使ってるだけだし
- 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:20:37
- 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:22:49
現実的に婚約破棄が起きるとしたら、家が反体制活動していることがわかったとか政変が起きたとか無理矢理婚約をねじ込んだ権力者が死亡したとか実は婚約なんてなかったとかそういう感じだろうし
- 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:25:05
貴族とかが何を矜持にするかは別
- 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:30:17
- 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:30:28
ジョージ4世「ダサくて不美人で香水の趣味が悪くて素行が悪いくらいで婚約破棄なんてすんな、悪臭しないだけまだましじゃねぇか」
- 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:33:36
なんで美人で頭良くてナイスバデーな婚約者をふるんです?
・・・好みのタイプじゃないから
このパターン多すぎぃ! - 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:37:42
だって、婚約破棄するのに正当な理由あると気持ちよくサンドバックにできないし
- 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:37:52
実際に主人公がブサイク故に婚約解消する作品増えていいと思うよ
なんとなく好みじゃないんで〜で解消するより納得できるわ
漫画じゃないんだから見た目がどうなってもいいじゃん
そんでブスでも君の見た目がどストライク!って感性のイケメンとくっつけばいいじゃん
- 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:41:16
ブサイクに見える呪いをかけられてる女主人公や、黒髪黒目はキモいって価値観だからブサイク扱いされる女主人公とかの作品は結構あるし
- 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:46:14
作劇の矛盾は作者も読者も積極的に無視するのがなろうの作法やぞ。ざまぁなら余計な部分に関しては都合よく忘れて「ざまぁ」のカタルシスだけを抽出して楽しむのだ
もっともそれもちょっと無理ですなやつも多いから読む側で取捨選択すべきではあるな - 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:02:07
一周回って実家が取り潰された没落悪役令嬢が側女に囲おうとするゲス攻略対象と我が逆ハーに女は要らぬという邪悪なヒロインから逃げるだけで良いんじゃないかな
最終的にやることはもっとハイスペックで一途な彼氏と結ばれてざまぁするだけなんだから - 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:45:18
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:45:54
大商人と付き合っているパターンですか
- 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:47:02
どいつもこいつも偉い人の息子だとかで親の七光りで偉そうにしているだけなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:49:21
商人の息子、それ自分の父親も芳香剤くさいと言ってないか?
- 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:54:21
大商人のお得意さんなんだろうな
もしかして、暗殺依頼も大商人が受けてたりする? - 29二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:02:26