キャラに独特なあだ名をつけてしまう癖がある者

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:07:08

    スレ画をヴィったんと呼んでいます

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:08:33

    ヴィったんええやん

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:11:38

    この人はララウ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:17:28

    2歳児の発音かな

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:20:00

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:21:58

    幼児とみる水星の魔女感があるあだ名

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:23:56

    自分では造語症に近いと思ってる


    この人はおサリ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:25:13

    >>3

    ラウダと音数変わんないじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:25:14

    これは順当じゃねぇかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:30:41

    サリウスがおサリは普通にある方

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:31:03

    女というかギャル?がつけそうなあだ名だな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:32:54

    彼はお様ちゃん
    あだ名つけてしまう人他にもいないか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:34:41

    ヴィっ↑たんなのかヴィっ↓たんか

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:34:51

    いつその呼び方で呼ぶの?
    リアルで友達と話してる時?ネットで?それとも心の中での話?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:35:02

    >>13

    ヴィっ↓たんかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:37:51

    自分は略称を大体四文字ぐらいにしてしまう者
    エアリア
    ダリルバ
    ミカエリ
    ファラクト

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:39:36

    >>14

    基本は心の中でだけど心の中で一般化し過ぎてネットでもリアルでも使いそうになってしまう

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:41:16

    シャディクをおシャディと呼んでる人を見たことある気がするからおサリは割と納得する線

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:14:31

    自分は伸ばし棒つける癖がある
    ラウダ→ラウール
    シャディク→シャーディー
    ダリルバルデ→ダーリー
    グエルはグエさん ゴルネリはゴルさん

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:15:40

    ラウールってジャニーズグループのセンターにいるじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:16:49

    ラウールはクルーゼが出てくるわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:18:51
  • 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:20:59

    言語新作(げんごしんさく、英: neologism[1])または造語症(ぞうごしょう)とは、造語(新語)や口から出まかせな言葉の使用[2]、いくつかの語や語の一部から新語が合成される症状[1]。精神医学・臨床心理学上は、統合失調症に多い症状とされる[1][3]。

    おいおい…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:26:25

    短縮したりその上でちゃんやくん付ける

    スレちゃん
    ミオちゃん
    グくん
    4くん
    5くん
    シャ
    ラくん
    ペトちゃん
    セセ
    様は単様とかオリ様とか

    逆に敬称つけちゃうキャラもいる
    アリアさん
    サビーナさん
    ティル先輩
    カミル先輩
    ベルメリアさん
    フェンさん
    オルコットさん

    あとのキャラはフルネーム呼び捨てか作中出た愛称(エリィとか)

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:35:38

    糖質の造語症は自分で作った単語を皆さん御馴染みのって顔で説明なく持ち出すことで変なアダ名を付けるのは単に変なアダ名をつける人だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:40:02

    ラウール草

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:38:52

    >>8

    あだ名と音数が同じだと何か問題が…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:11:25

    >>27

    サリウスをおサリとかは長い名前を省略して呼びやすくしてるんだなと納得するんだが

    同じ字数で違う名前をつける意味がわからんかった

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:29:23

    おシャディ呼びはLynnさん発祥と思われ
    全校集会のCMでおシャディ呼びしてそこから広まった

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:37:35

    某掲示板の「事物に独特のあだ名をつけて呼ぶ」という人が立てたスレ思い出した
    そのスレ主によると例えばドラえもんのキャラは

    ドラえもん→ダラス
    のび太→ナビ太
    ジャイアン→キングス

    と呼んでいるのだそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:38:03

    出た バイルジーでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています