【クロス】身を隠すのにいい星がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:51:20

    ルビコンだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:52:24

    司令官…!?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:54:21

    >>2

    ロボットモードでいても原住民に怪しまれない

    身を隠すのに丁度いい星だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:55:14

    C兵器認定されそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:56:03

    コーラルをエネルゴンキューブに詰めろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:56:22

    >>3

    司令官…!?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:56:58

    星外企業にモブフォーマーがとっ捕まってニセトランスフォーマー作られそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:57:49

    >>5

    ヤバいもん掛け合わせるなよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:58:47

    >>7

    ロストエイジが始まる…

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:01:18

    まあ司令官アホほど強いし多分ルビコンでもやっていけるな…
    付き合わされる一般サイバトロン/オートボットは知らん

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:02:32

    トランスモーファーしか見てないんだけどこいつらってAC世界で言うとどこらへんくらいの強さなの?

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:02:51

    どうした、621

    ………ロボットに話しかけられた?

    ……疲れているようだな
    少し休め、621

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:02:52

    >>8

    ベイ版ならともかくG1基準なら普通のエネルギー源っぽいしエネルゴンキューブに詰めれば無害化できるかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:04:04

    >>11

    ようわからん…いや本当に

    トランスフォーマーはノリで地球でワチャワチャしたかと思ったら急に惑星規模の戦い始めたりするからわからん…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:05:28

    身長はACの方が上か?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:07:46

    てかエンフォーサーくんがトランスフォームするし技研か監査機関のメカにしか思われなさそうだなコイツら

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:08:22

    >>15

    基本的にはACの方が大きいかな

    ただトランスフォーマーは大きさの概念を捨てられるから雑にACと同サイズになってもOK

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:08:53

    >>16

    ほらだから言っただろ

    身を隠すのに丁度いい星だって

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:10:38

    >>18

    あの、めっちゃ企業から攻撃されるんですけどいいんですか司令官

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:11:35

    >>19

    全部返り討ちにすればいいのだ

    いいのだ

    敵が少々増えただけなのだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:12:58

    脳筋!

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:13:37

    企業勢力や独立傭兵を全部安定して返り討ちに出来るレベルの武闘派司令官くらいだと思うんですけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:13:51

    スパーク的にコーラルはどう判断されるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:16:18

    ユニクロンがコーラル全部吸ってくれないかなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:16:26

    合体戦士辺り変態企業に参考にされそう感

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:17:10

    >>24

    レイヴン

    私があんなよく分からない化け物に食われてもいいんですか

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:18:11

    >>11

    ステゴロ弱そうな音波が普通にステゴロしてんのが初代だし

    リジェもA級スナイパーのくせにステゴロで無双してるし

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:20:53

    封鎖機構「変形をすることで性能の異なる2形態を持つことができるのか……閃いた」

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:23:39

    >>9

    スティンガー作ってバンブルビーdisりそうなのはどこだろうな…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:24:47

    ルビコプター、トランスフォーム!

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:25:39

    ミッション:所属不明機撃破
    ハンドラー・ウォルター
    621、仕事だ
    今回の依頼はベイラムからだが、この手の依頼は昨今複数の企業から出されている

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:27:14

    >>30

    トランスフォーマーはスキャン対象によってビークルモードを変えるわけだからルビコプターにトランスフォームするトランスフォームが生まれてもおかしくはないんだよな…

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:28:54

    ACスキャンするやつもいるんだろうね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:32:54

    ぬかったな…
    ACとやらは人間が乗っている以上頭を破壊しても死にはしないのか(顔面破壊したACをとっ捕まえて崖下に捨てながら)

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:33:48

    これは爆発する司令官

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:35:31

    >>31

    所属不明機……この辺りにはいないようですね

    情報が間違っていたのでしょうか

    (露骨にエリア内に配置されている異様にデカい車)

    ……レイヴン!その車から高エネルギー反応!

    所属不明機はそれです!!

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:39:30

    ルビコンの兵器をスキャンしたトリプルチェンジャー、ヤバそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:40:58

    私も同行しよう

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:41:43

    デスワーム砲の直撃で「ほわぁぁぁぁ!!」する司令官…?
    なおちょっと派手に爆発するだけで復活します

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:43:07

    >>39

    不意打ちスタンニードルランチャーでとうとう捕獲されてしまう司令官

    しばらく経ったら復活してアーキバスの拠点メチャクチャにして自力で出てきた…

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:44:15

    ACコピーしてすっげぇヒロイックな感じになりそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:47:07

    >>40

    あの所属不明の無人機が勝手に再起動して脱走した…?

    一体を何をしていたのです…?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:53:38

    司令官はバラバラになっても生きてるからなあ
    五体満足で放っておくとか脱走してくれって言ってるようなもんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:56:34

    >>35

    621、彼は中枢部をやられた

    きっと爆発してしまう

    離れろ、早く、コンボイ司令官が爆発する!!

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:06:06

    ホイジャがまたやべーもん発明しそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:10:46

    >>43

    やっぱり余ったパーツでワニ作るくらいはしないとね

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:13:48

    レーザーウェーブ、キャノン武器腕はないけどそれ以外のそっくりパーツはあるんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:14:12

    リベンジとかに出てきたでかいやつ枠は何に変形するんだろ?
    封鎖機構の戦艦かルビコン解放戦線のストライダー?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:53:08

    >>47

    ACといえばあのタイプのメカニカルなモノアイ感はあるからね

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 07:04:41

    ラスティ「外しはしない」

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 07:45:26

    >>30

    実写のブラックアウトかな?

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:09:27

    実体の無いエアが依頼持ってきたり情報売って換金できるんだし
    やり取りは通信だけで済ませて
    「この変な機械みたいなボディはMT! MTです!」
    って言い張れば割と良い感じに紛れ込めそうではある

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:17:32

    突然雪原の遠くからブースト吹かずにがっちょがっちょ走って来る連中を見たら噴き出す自信あるわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:19:46

    >>52

    でも身分証無いとなあ……

    サイバトロンに偽装や盗みするイメージ無いし、解放戦線に厄介になるか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:15:18

    アニメ版は基本トンチキ過ぎるんでそこそこまぁリアルな実写版で考えてもこの司令官ばこぼこ足を止めずグレネード撃ってくるしエナジーブレードブンブンしてくるしトランスフォームして突進してくるからデスルンバみたいなもんやぞ。飛べない以外ACより強いかも知れん。

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:26:21

    >>20

    司令官

    結局戦わなければいけないなら身を隠す意味が無いのでは?

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:29:07

    >>55

    飛ばない分殴り合いとか撃ちあいは強そうだもんな、司令官

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:31:49

    ルビコンカラテを超えるサイバトロンカラテの使い手

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:13:40

    >>55

    >>57

    武器のない普通の殴りでも強い絶対に強い(確信)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています