かっちゃんってマジで天才児なのか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:51:58

    座学面も上位で身体能力も個性なしで上位なのはわかるし
    戦闘や状況把握でも割と頭使ってるところもあるから賢いのはわかるけど……

    素行が素行だから……

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:58:31

    戦闘においてはクラス唯一どころか作中随一の天才だと思う
    ヒーローの資質とかの話になってくるとまたちょっとアレだけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:00:34

    素行のイメージで時々天才?と疑う気持ちはわかる

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:01:33

    >>3

    まあ読者目線だとそうなるよね

    天才だからこそ常に持ち上げられてああなったフシもあるかも

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:05:40

    才能と性格は別だからな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:06:48

    レシピ教えろとか言ってたし、家事はしっかりしてる方だよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:08:03

    天才の割に周り気にしてみみっちく張り合ってるのがなんか好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:09:04

    逆でしょ
    あの素行の癖に結果出してるから天才なんでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:09:46

    二次でよく居る普通の天才タイプな印象
    全部100点近くだがそれ以上は無理な感じの

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:10:33

    デクはオールマイトや歴代継承者で焦凍はエンデヴァーと個性の使い方に関しても師がいるのにそれ無しであの応用力は間違えなく天才だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:10:45

    正直「肌がしっとりする」+「酸化しやすい液体がじわっと分泌される」で「爆破」が産まれた時点で天才ではある。「炎と氷でデメリット打ち消して最強!」とかやってたエンデヴァーが哀れに見えるレベルのベストマッチ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:12:15

    アイシールドの阿含とかみたいな割とよくいる素行が悪いタイプの天才

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:12:42

    エンデヴァーが欲しかったのは自分の強個性を活かせる個性の子どもなので全然話が違うよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:13:16

    >>9

    肉体の基本スペックの差の限界的なのは度々描かれてるからな

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:14:41

    >>11

    エンデヴァー基準だと普通に大外れだぞ

    体の限界で個性に限界があるって自分と同じ欠点持ちだし

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:15:27

    いま書かれてる限界も「今の」限界であってこれからプルスウルトラしていくだろうからね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:16:21

    個性とセンスとハングリー精神による天才って感じ
    貪欲なんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:16:44

    >>15

    エンデヴァー的には自分の要素が入ってない個性には別に評価するほどの関心はないんじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:17:29

    訓練だと爆轟の指導でB組圧倒したしな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:17:39

    >>18

    脳無に雑魚個性とか言ってるし普通に有るかと

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:18:20

    正直軍師タイプだと思うんだけど性格が特攻隊長すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:18:56

    個性自体も間違えなく強いがA組内で比較しても反則的って程ではないし爆豪だからこそトップクラスの個性として扱えてるんだろうなって

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:19:51

    どんなに頭が良くたって、運動ができたって
    素行が荒い人はいる

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:20:52

    >>17

    ヒロアカの天才枠?というか、戦闘センスある枠のキャラってみんな貪欲だよね

    涼しい顔の天才タイプってあんまりいない気がする

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:21:43

    >>20

    うーん

    ぱっと見でわかる強弱は言うけど相手の個性を分析してここが弱点だから個性として大外れ、なんて判断するほどの関心なさそう

    ここらへんは個人の感想だな

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:22:15

    >>11

    親の個性のかけ合わせなら天才度はホークスも凄いな

    親にない複製腕があった障子はいったい

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:22:38

    >>19

    指導というほどの指導か?

    助けるから助けろなんて普通の連携やん

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:22:50

    半冷半燃やOFAと比べて個性スペックはA組寄りなのは間違いないし爆轟のセンスでなんとか二人に喰らいついてる印象はある

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:24:26

    全力でデクの30%に何とか着いて行けるだから置いて行かれてはいるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:25:08

    OFA→使いこなせるようになればチート
    半冷半燃→弱点がなくすために生まれるまでエンデヴァーが作り続けた個性
    だからな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:25:13

    器用に何でもそこそここなすから才能マンと揶揄われるけど個性の使い方や努力はほかのA組と大差ない気がする

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:26:39

    >>29

    デクのOFAは文字通り他人の累積努力を自分の力にできるチートだからそもそもついていくなんて不可能

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:27:30

    >>29

    単行本で戦闘について行けてない事を悔しがってるとか補足されてるしな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:30:41

    OFAは先代に選ばれる精神性が必要だし半冷半燃はあの環境でグレ過ぎないメンタルが必要だし爆破は応用力と判断力とセンスが必要ってイメージ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:32:40

    まあ火力でデク轟と張り合っても無駄なんで機転と小回りと汎用性で勝負するしかないな

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:33:40

    あんま描写されないだけでほかのクラスメイトの個性も応用と分析とセンスは必要よ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:36:48

    クラスをまとめるでもないクラスの中心でもないけどクラスの刺激になる生徒だと評されてるよねデクと爆豪

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:13:25

    強力かもしんないけど扱いが難しすぎる爆破って個性を使いこなしてる時点でね
    間違いなく天才だと思う
    自由に扱えるように鍛え抜いた筋肉や柔軟性もすごいから努力の天才でもあるわな

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:20:23

    爆豪を天才扱いしてる描写って原作にあったっけ
    ドラム叩けて才能マンと言われてたのは覚えてる

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:57:57

    むしろ天才だからこそ性格ひん曲がったんでしょ
    元々気は強かったとはいえ
    何やってもトップクラスだし、何でもできる万能タイプ
    一転特化で世界一にはなれない器用貧乏感もあるけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:53:12

    デクの5%→30%の出力解放に単なる出力向上だけで何とか食らいつく
    デクを助ける時にクラスター開眼→その感覚を覚えてすぐに再現、使いこなす(この時点で30%は再び追い抜く)
    全身クラスター移動を使いこなす

    全身クラスター移動は多分スピードそのものの他にモーションの無さも反応し辛い理由なんだろうけど
    全身のどこそこをどれくらいの出力で爆破させればこう移動出来るって感覚だけでやるなよw

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:54:11

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:55:14

    そもそも使いこなせなかったから今の状況なのに

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:58:01

    戦闘センスなんかは特に「天才的」ではあるんだろうしなんでも器用に人並み以上にこなせる「才能マン」ではあるけど「天才」って断定的に形容されるとなんか違うってイメージ
    そこまで突出してるか?って言われると

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:58:39

    天才が故に自己中心的で傲慢なタイプだからなかっちゃん

    ただ性格が凡人すぎて異常者ほど強くなれる世界においては秀才レベルになってしまうだけで

    平和な世の中ならばヴィランっぽいランキングNO.1ヒーローとして大成出来た

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:01:27

    作中で才能マンって表現が何回かあるから設定は普通に天才じゃないの?
    逆に否定するのも願望込みな気がする

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:17:25

    ファンブックに書いてある天才肌って表現が一番しっくりくるんだけどファンブックってどこまで信じていいんだろう
    天才なのか?って感じのキャラのとこにも天才って書いてあったりするんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:19:02

    爆豪は典型的な>>9でしょ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:20:22

    まあ、復活まで待とうや
    そこ次第で評価変わると思う

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:41:22

    才能マンはわかるが天才って言われると何か違うかな

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:43:18

    天才肌では有るが根本的には超努力した秀才だと思う

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:47:39

    他がこれから本格的に鍛えるって段階で既に威力上限とかのレベルまで個性を使いこなしてたからな

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:23:23

    ここ緑谷とか八百万とかはちょっとの批判も許さん!!な感じなのに他キャラだとその辺ゆるいね

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:38:35

    >>53

    轟もね

    というか爆豪は元々アンチ多いし、ここでも嫌いなだけで論理通ってない下げ発言多いんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:44:48

    慢心してる天才だが決して努力も怠らない
    その上で超えられない壁に鼻っ柱折られて尊厳バッキバキにされても泣きながら這い上がる
    デクが憧れるのもわかる気がする

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:47:56

    >>53

    どうした?

    かっちゃん全肯定されなくて拗ねちゃったの?

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:48:10

    >>55

    デクが元々持ってなかった部分だからね

    今は後天的に身に着けてるけど、体育祭前のオールマイトの会話とかデクは平和主義者故に我だけで勝利目指せるタイプじゃなかった

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:54:16

    昔のだけど以下作者のインタビュー
    才能ある「子供」として描いてるから、未熟なキャラでもあるって感じじゃないかな


    逆に気楽に描けるのは(爆豪)勝己ですね。僕は大友克洋さんの『AKIRA』が好きなんですけど、『AKIRA』に出てくる鉄雄っていうキャラがいて、ガキのまま本当にすごい力を持ってしまって、なんていうんだろう…、とにかく力の使い方が子供なんですよ。
    そういうのがすごく好きで、そういうキャラクターを出したいなと思っていました。だから勝己は精神的に子供なんですけど、すごい力を持っているっていう…。戦い方も飛び回る感じで、あとギャアギャアわめいたりとか、そういうのは描いてて楽しいので…読者の皆さんは気分を害すかもしれないですけど、個人的には描いていてすごく楽しいし、お気に入りではあります。

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 02:01:04

    秀才というのはむしろデクや轟
    爆轟は間違いなく天才よ
    神野決戦で手に入れた超速移動をすぐに実用化してるし、エンデヴァーの貯める、放つやり方を一目で理解してるし
    個性はデクや轟に劣っていても食らいついていけるのは天才だからとしか言いようがない

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 05:22:51

    それぞれチートパワーアップしてる6種の個性×超パワー(超パワーだけでもありえないほどチート)
    言わばひとつひとつがチートな7つの個性をゲットしたデク
    それに扱い難しい個性の爆破で努力と努力と戦闘センスで食らいつくだけでもとんでもねえ化け物だと思うわ
    (個性なしでの身体能力もアホほど高いし)
    爆豪のすごいとこは個性よりも天才的センスよりも尋常じゃないストイックさなんじゃねぇかな…
    ヘドロ事件の時点でもムキムキなんでしょ?(ヘドロ「すげぇパワーだ!」)

    個性だけだったらぶっちゃけデクは爆豪に憧れ続けられないだろうし
    皮肉な話、強い個性よりもそのストイックさもデクの心を折ってたんだろなとなんとなく思う
    個性も強くて努力も怠らないとかデクからしたらたまったもんじゃないよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 05:56:49

    >>60

    同じ作品読んでるとは思えないレスだ・・いろんな解釈の人がいるなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 05:59:56

    >>40

    その辺母親も言及してたからな

    周りからの反応もあって傲慢な性格になっていった

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 06:06:03

    >>56

    他キャラはそのキャラのスレで全肯定されてるからねー

    よしよし

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 06:07:05

    >>53

    実質ファンスレだからなああいうの

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 06:09:32

    ああいうこと言っちゃう時点でヒーローの道は諦めた方がいい
    とはいえ戦闘センスはずば抜けてるからそういう人材がヴィラン落ちしないような社会になるといいね

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 07:20:56

    >>61

    いやだって個性関係ないとこでも敵わなかったら本当の意味で心折れるじゃん?

    だから最強個性をもらえるという保証ができるまで&オールマイトにマンツーマンで鍛えてもらうまで

    デクは無個性でもできる具体的な筋トレとかをしてなかった…というより

    心理的に「できなかった」んじゃないかなぁと

    よく無個性の頃のデクが筋トレしてなかった事を批判されてるけど、身近に個性無関係に超ストイックで個性以外で頑張っても敗北感を味合わされる可能性が高いヤツがいるとかさ

    キツいっしょ


    まぁオールマイトに出会う前から鍛えまくってて

    爆豪に対しても「筋肉だけはかっちゃんにも負けないし!!!」とか張り合うタイプの無個性デクだったらそれはそれで面白かったかもだけどw

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 07:29:35

    >>53

    >>54

    これってファンスレのこと言ってたのか!?

    特にデクなんてよく批判されてるの見るけど?と思ったけどファンのことかい

    そりゃファンスレなんだから全肯定されるし批判する奴なんているわけないだろ

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 07:36:24

    >>67

    成長するキャラだったらスタート地点で足りないものとかあるし、その話してもアンチ認定とかしてくるからそういうのだと思うよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:36:45

    ここって爆豪は天才以外の意見を排除するスレだったん?
    それならスレタイにファンスレとでも入れておけよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:52:28

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:53:45

    エンデヴァーや荼毘と同じで精神的にヒーローの資質ある奴が近くにいるから過小評価されてるだけで戦闘センス自体は他より頭みっつ分くらい抜けてるって感じの天才キャラだと思う
    強いのだってヒーローの資質だけど

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:55:57

    かなり優秀ではあるけど頭抜けた天才とまでは描写されてないと思うけどファンが過大評価してるのは分かった

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:58:10

    完全な雑種であそこまでやれてるのは充分すげぇよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:01:54

    天にあたえられた才能ってのなら
    世界最強クラスの炎と氷の能力使えてそれらを併用してプルスウルトラ出来る轟の方が実感しやすいのはわかるけど
    その轟や頭抜けた天才であるオールマイトが40年培ったパワーとそれによって強化された7つの個性を授かったデクに
    単独で割とついてけてるのはすごくない?

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:06:17

    自宅にめっちゃトロフィー飾ってあるからな
    なんでも出来る才能マンタイプ
    というか作中でしっかり才能マン表記あるし
    才能マンは天才ではないって言うならそれは知らん

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:06:50

    轟は天に与えられた才能ってより父親に与えられた才能じゃない?
    本当に全てを持って生まれたのは爆豪だろってネタにされるくらいだし

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:07:22

    >>74

    ついて行ってないから

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:08:15

    >>76

    そんなネタ見たことないけどどこで言われてるの

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:09:34

    >>77

    デクには30%まではついていったのは確定で

    クラスターでもう1段階上がるのは作中で明言されてるよ?

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:10:59

    真の天才はオールマイトだけだよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:12:29

    >>76

    爆豪アンチのがうぜぇと思ってる方だが、これは流石に初めて見たわ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:12:50

    >>79

    それってついていけてないのでは

    そもそもチートのOFAには誰もついていけなくて当然なのについて行けてる評価下したがるのどうかと思う

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:15:16

    こういうスレって「爆豪は成長しきってるから後から成長するA組に追い抜かれる」とか原作に1ミリも書かれてないことを言ってそれを否定されたら「意見の封殺だ!」って暴れる奴が出るんだよな

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:16:05

    >>78

    >>81

    あにまんで何度か出てるじゃん

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:16:20

    座学もトップは八百万飯田で爆豪がトップじゃないし
    何でもこなすし頭もいいし個性も攻撃特化で派手だけど特別に天才かと言われると違うような

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:16:54

    つか天才かどうかなんて天の声がこのキャラは天才ですとかでも言わないと決着しないじゃん

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:16:57

    OFAは色々規格外だからそれについて行けるか行かないかで判断するのは乱暴な気がする
    体育祭優勝や対抗戦やその他戦闘シーンでもじゅうぶん天才だと分かると思うけど

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:17:10

    >>83

    誰もA組に抜かれるとは言ってなくないか

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:17:22

    >>82

    そこらへんは復活後待ちではあるか

    今のデクだと発勁と二代目加速つきでもマスターピースをしとめきれないから誰かが加勢に入る必要があって

    そこに参戦出来るかどうか

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:18:19

    >>83

    一年以上このカテ見てきたけどこれも初めてみたわ

    Twitterから持ってきた?

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:18:38

    言うてお茶子も耳郎もこの戦いでプルスウルトラして個性覚醒してるしな

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:19:21

    >>91

    口田君もだった

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:20:01

    >>90

    あにまんであったよ

    探そうにももうスレ消されてる可能性あるから探せるかわからんけど

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:20:25

    >>86

    でも天の声でヒーロー性が強いって言われた訳でもないキャラが当然のようにヒーロー性が強いものとして扱われてたりするじゃん

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:20:45

    あにまんソースにされても
    しかも出せないし

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:22:14

    >>85

    器用だけどどれも平均以上で頂点ではないイメージ

    総合力はある

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:22:24

    あにまん以外での意見をあにまんに持ち込むなと散々言われてるでしょうが

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:24:36

    ヒーローの才能がある天才と戦闘の才能がある天才は違うイメージ
    どっちも持ってるのはオールマイトくらいな気がする

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:27:44

    >>66

    爆豪は才能マンだと思うし強個性に頼るだけじゃなく鍛錬を欠かさずに磨き上げてデクに食らいついてるからすごいってのはわかるよ


    でもデクの心が折れてたのは周りからの言葉やそれまでの経験で無個性じゃヒーローになれないのを自分が一番わかってたからで

    最後は必ず勝つ、に向かって突き進む爆豪のストイックな部分はむしろデクが爆豪に憧れた部分だからそれが「デクの心を折ってた」っていってる>>60に違和感しかないんだよね

    「嫌なところと同じくらい君の凄さが鮮烈だった」「僕にないものを沢山持ってた君はオールマイトより身近な凄い人だった、だからずっと追いかけていた」ってデク本人が言ってるんだから

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:28:07

    >>66

    デクが心折れてたのは社会制度的にヒーローになれないのが分かってたからで爆豪が原因とかはさすがに妄想過ぎる

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:28:14

    チートのOFAは除外して
    頭脳は八百万
    火力は轟
    スピードは飯田
    防御力は切島がそれぞれトップで
    総合力は梅雨ちゃん爆豪が高いって印象

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:29:02

    >>47

    片想い設定とか書いてあるし基本的には信用していいんじゃないの?

    天才とか書いてあるキャラ爆豪以外にいたっけ

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:31:19

    >>100

    そこだけだったら雄英受験するって発想も出ないんじゃない?

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:31:22

    天才の肩書きが好きなんだな

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:32:18

    >>102

    片思い設定がなぜ根拠になるのかは分からんがよっぽど齟齬が無い限りはそのままでもいいんじゃない

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:34:34

    >>103

    ヒーローになれないことを認めたくなくて現実逃避してたと本人が一話で言ってるよ

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:35:33

    >>103

    デクが雄英受けようとしてたのは記念受験みたいなもんで受かるなんて思ってなかったよ

    あの時点で心の底では諦めてるから

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:36:05

    >>101

    自分もこれだと思ってたんだけど最ジャンで轟パワーA爆豪パワーSに変更されてたんだよな

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:37:35

    >>85

    かっちゃんのことだからろくに予習復習はしてないと思うよ

    授業見てたらわかるだろって感じでクラス3位の成績

    デクよりも座学の成績が良いんだよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:39:57

    >>109

    マジか

    逆に爆豪すげえ予習復習してそうなイメージあった

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:41:54

    >>65

    ヒロアカ世界でヒーローは職業だし実績さえ挙げれれば別に素行言動は問題ない

    ミルコとかに比べればマシ

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:42:00

    結局「天才」という言葉につきまとう「他の追随を許さない」「努力しない」みたいなイメージが泥臭く足掻く爆豪にそぐわないんだよね
    才能やセンスがあるのは誰もが認めてるんだが

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:42:05

    >>109

    轟だったら原作で授業受けとけば赤点取らない発言してたからわかるけど

    爆豪にそんな描写ミリもないのにそう思えるのなんかすごいな

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:43:15

    結局みんなイメージで語ってる
    キャラのことも天才のことも

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:43:45

    >>109

    人に見せずに必死に勉強しててそれでも飯田八百万には勝てないイメージだったわ

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:45:36

    >>115

    だって座学で1番取りたい訳ではないし

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:45:40

    >>99

    100%それが原因とは言ってないよ

    個性至上主義の世界観はもちろん、個性が無関係な部分「も」デクの心折り要素としてあったから

    僕は無個性でもヒーローになるんだ!

    死ぬほど体鍛えてやるかっちゃん以上に鍛えてやる!とは出来なかったんかなぁってだけだから


    というか戦闘訓練の時にデク本人が「(1年間鍛えても尚)目標も体力も僕なんかより何倍もすごい」って発言してるし

    爆豪の鬼ストイックさはデクが一番理解してたんじゃね

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:46:07

    >>109

    爆豪って予習も復習もしない努力しないキャラだったんだな

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:47:11

    そもそも皆天才の定義がバラバラのまま話して結論が出るわけない
    爆破は別に飛び抜けて強い個性じゃないけどあの戦闘力なのは間違いなくセンス面で天才だし
    身体能力の一部でもある個性が飛び抜けて強くないから天才じゃないって言っても間違えてない

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:47:28

    >>116

    爆豪そんなキャラじゃないだろ…

    何でも一番になってやるってキャラだろが

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:48:14

    打ちのめされてる描写や上の人に食らいつこうとする描写が多いから天才かと言われると首傾げる人が多いのかな
    チャレンジャー側のイメージがあるのかも

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:48:48

    >>118

    座学の1位に興味が無いだけでヒーローとして1番になる為の努力は欠かしてないぞ

    ヒーロー学は真面目にやってると思うよ

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:49:08

    取れるなら1番取りたいだろうが時間が有限ななか何の鍛錬に時間をかけるか考えたときに個性の鍛錬に時間かけるタイプだとは思う

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:49:33

    爆豪は優先順位つけて行動してる所もあるっぽいからな
    デクは深夜一時とかまで起きて勉強してるけど
    爆豪は体作りの為かは知らないけどさっさと睡眠をとる

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:49:46

    >>116

    ヤオモモ飯田に負けてる負け惜しみか知らんけどファンが一番爆豪のことわかってないの草生える


    爆豪ファンじゃない自分でも爆豪はなんでも1番になりたいくて努力しまくってるキャラだとわかるのに

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:50:14

    >>122

    座学の一位に興味ないとかいつ原作のどこにそんなんあったよwwww

    何なのコイツ努力しないでもつえー俺様爆豪大好きな夢子ちゃんか

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:51:11

    興味ないというか座学1位にこだわらないならまあまああってる

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:51:47

    >>109

    もし109の言うことが本当なら人に舐めプ野郎と言っておきながら自分が一番舐めプ野郎だったというオチ

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:51:51

    自分より上位のヤオモモ飯田相手に悔しがってる描写もないしな

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:51:54

    >>126

    飯田八百万に負けてるのは勉強しないだけでしたらヨユーで一位になるんだもん!てか

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:52:41

    >>129

    中間3位で期末前にプルプルしてなかったっけ

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:53:33

    普段から予習復習してるから試験前には焦らないってイメージを勝手に持ってた
    やれる事は全部やる努力家な性格と何でもできる才能とガキっぽいメンタルが合わさったキャラだと思うんだけどな

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:53:38

    努力する天才か努力してない天才かって話なの???
    筋肉や知識は食っちゃ寝で増えるようなもんじゃないんだから「努力してない天才」ってそもそも存在不可能では…

    天才(才能マン)=「努力する天才(兼秀才)」1択しかなくね

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:54:53

    自分より凄い奴がいるのは分かっててそれでも総合力でトップを狙いに行こうとしてるってことだろ
    デカい事言ってるしデカい夢を追ってるけど現実も見てやるべきことを考えてやってるキャラ性

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:55:49

    >>134

    それってあなたの感想ですよね

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:56:51

    >>135

    まぁそう

    勉学面で舐めプしてるとか言い出すのは時間が有限ってことも知らない奴の意見だからそれ以下だと思ってるが

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:59:23

    座学トップに興味ないから
    優先順位つけてて座学は低いから

    ファンとやらの理屈がもう笑える
    ファンじゃないけど爆豪は泥臭く努力して届かなくてでも努力も手を抜かないそんなキャラだと思ってたけど考え改めますわw

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:59:34

    かっちゃんが何でも1番じゃないと嫌ないんだよ
    だから座学で負けたのが悔しくて勉強する時間がなかったことにしたいんだよ

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:01:01

    じゃあ死にものぐるいで勉強してるけどそれでも勝てないシーンを根拠に出さないと

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:01:13

    届かなくても努力するキャラじゃなくて届くように努力するキャラだろう
    考え無しのアンチは否定すること前提で語るってのが良くわかる

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:01:31

    >>139

    期末前

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:02:00

    >>141

    「死にものぐるいで」

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:02:17

    授業ちゃんと集中して受けて予習復習毎日コツコツやってたらそこまで勉強に時間かからないと思うんだけどね
    その上で筋トレやら実践形式の授業の反省やらサポートアイテムのメンテやらやってちゃんと早い時間に寝てそう

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:02:29

    >>140

    届くように努力するから座学3位の因果関係

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:02:33

    というか1位とれなかったら天才じゃなくなるのか?

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:02:56

    >>145

    天才なんでしょw

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:04:00

    >>144

    そりゃ目標はヒーローとしてのトップで勉強トップじゃないし

    目先しか見えないバカとは書いてないでしょ読んでないの?

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:04:01

    本編にない描写を妄想で付け加えたり別のシーンの記憶混ざってたり上げるために他キャラ下げたり大変だなぁ

    才能ある上で努力を惜しまず現状デクに負けてるのをしっかり理解してそれに食らいついて越えようとしている爆豪が好きですよぼかぁ
    はよ目覚めろ!デク他仲間との熱いシーン早く見たいんじゃ

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:04:16

    知識あってこそのヤオモモを超すのは難しそう

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:06:53

    厄介ファンてアンチよりそのキャラ見えてないんだなって

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:07:31

    何でも人よりできる
    でも何でも人よりできる程度じゃ満足できないから努力する
    分析が得意だから実力が伸びる
    自分よりできる奴がいるのは知ってるけどそれはムカつくから更に努力する
    そういう本人の積み重ねで天才になっているキャラに見える

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:09:25

    アンチがキャラ見えてるなんて妄言やめろ

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:09:47

    >>142

    プルプルしてたのは自分ではしっかり努力してたのに不本意な結果だった=一番じゃなかったからでしょ

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:11:22

    >>153

    死にものぐるいじゃなくね?

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:11:43

    アンチにも一応キャラ見た上で嫌いって人も少数いるかもしれないが
    荒らしは相手の言葉を0か100で見て上げ足を取った気になって妄言まき散らすから面倒

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:11:53

    >>152

    アンチはアンチとわかるけど

    ファンの顔して周囲にアンチと同じようなこと言ってる分厄介だなって

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:13:43

    >>154

    努力に想定した結果が伴ってないのは変わんないでしょ

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:15:00

    >>108

    ああいうのってどの程度信用できるんかね?

    轟がオールAになってたけどそこまでバランス良いと思ってなかったから驚いた

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:15:46

    ファンのふりしてアンチ活動する人もいるけど見分けはつきにくいな
    ID出るところだとたまにIDでバレてるんだけど

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:17:05

    >>158

    ジャンプの誤記かファンブックの方が間違ってたのか

    まあどっちも大して信用できなさそう

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:25:24

    >>160

    バランスを調整するために結構変更になってたみたいなんだけど爆豪スピードBとかだったから驚いたんだよね

    やっぱ微妙か

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:29:08

    >>161

    へー轟がバランス高総合力タイプで爆豪が一点火力タイプになってんの?

    単行本派だから知らんかった

    ほかの子もカバーされてる?

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:32:37

    つうか挫折の回でヤオモモに頭脳で完敗したのも挙げてるのに勉強には拘ってないってほんとうに原作とか読んでるのか

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:33:48

    >>162

    人気キャラだけだったな

    たしかデク爆豪荼毘がパワーSに変更されてたよ

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:34:53

    >>164

    適当だな

    元のファンブックもそれもあてにならなさそう

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:35:43

    努力しなくても勉強できるの描写的には轟では

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:37:25

    >>166

    普通に授業を受けて普通に予習復習できるのもある意味努力ができる人だと思うけど轟はまあそう

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:39:11

    >>166

    これ言われがちだけど赤点というものを見た事がないから赤点取る意味が分からないだけで轟は普通に勉強してると思うんだ

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:40:12

    そういや期末の時も轟は勉強してる描写は一切なかったな

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:40:35

    飯田と八百万も普通に授業を受けて普通に予習復習してるだけの印象
    プラスアルファの勉強は好きでやってそうだけど

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:41:53

    >>169

    普段から勉強してるから特別テスト対策勉強はしてないて話では?

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:42:11

    轟は机にも向かわず黙々と鍛錬してたっけ

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:42:36

    ヤオモモはめちゃくちゃ勉強してるイメージだわ
    知識のいる個性だし
    体育祭前も本読んでるシーンあったし

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:43:28

    轟は台詞からして学校の授業以外はしてないんじゃね

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:44:15

    ヤオモモはテスト対策というよりテスト範囲を超えた発展学習やってるイメージ

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:45:13

    >>174

    赤点取らなきゃいいだけの認識で実際中間5位だしね

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:45:44

    偏差値79の高校だしテスト勉強は全員してると思うけどな
    勉強してるシーンがないからしてないと決めつけるのは…

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:47:38

    >>176

    あれ授業受けてるのに赤点取るなんてないはずだからおびえる必要なくね?って意味だと思ってた

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:48:48

    轟はデクに英語教えてと言われてたからデクと一緒に勉強してるイメージ

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:49:09

    >>177

    まあこれよね

    みんなちゃんと勉強はしてる

    それに加えて高度な勉強してそうなのが八百万と飯田

    一番になりたくてテスト対策も万全にやってそうな爆豪

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:49:19

    まあ轟が勉強に拘ってるイメージは無いわ

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:50:42

    >>179

    普段から勉強してたらそんな会話にならないのでは

    爆豪は切島とヤオモモは上鳴達と他は一人でやってると思う

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:52:07

    また描写がないことを決めつけようとしてる

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:52:16

    >>181

    真面目なので普通に勉強してるけど順位に拘りはないイメージ

    ある意味爆豪とは正反対っぽい

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:53:20

    前に何かで爆豪腐が爆豪のスタンスと思ってるのは轟のスタンス的なツッコミされてたの思い出したわ

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:54:50

    >>182

    ヤオモモのそれは一緒に勉強してるというよりテストやばい組の面倒を見てあげてるだけでは…

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:55:07

    爆豪の周囲の目を超気にしてるとかは無かった事にされがちよね

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:56:40

    >>187

    文化祭前のすげー聞き耳立ててるやつ好き

    向上心あるぶん意外とかなり周りを気にするんだよな

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:00:02

    >>188

    そういうあくなき向上心持ってる奴嫌いじゃない

    努力してませんキャラよりよっぽど好感度高い

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:02:53

    二次だと周囲の評価なんて関係ない俺は俺の道を行くキャラになってるの多かったな

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:06:23

    二次の話されても…
    知らんがな

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:07:01

    優しいとかないしみみっちいしクソ下水だけどなんか応援したくなっちゃうんだよな

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:07:55

    ここでも二次爆豪で語ってる人が多いなって話では

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:08:51

    ここでさえ成績なんて気にしてないとかマジで言ってるのかよってので議論起こるからな

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:09:49

    結局天才なのか?

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:11:17

    >>195

    才能はある

    天才かは知らん

    そう思うも思わないも個人の自由だから押し付け合いはやめようねでいいのでは

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:16:12

    そもこれにおける天才の定義が曖昧すぎる

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:16:21

    周囲の目は気にしても周囲がこう言ってるから行動を変えるというタイプではない
    天才はオールマイトのみ

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:19:51

    全員からダサいとか言われまくったら変えるかと

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:20:15

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています