- 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:08:58
- 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:10:57
右下以外出現遅くない?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:11:03
え?水はブルンゲルじゃなかったっけ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:11:47
ブルンゲル進化一回しか無いから…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:12:16
- 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:13:38
- 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:13:44
言われてみれば
- 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:14:26
炎はヒヒダルマだった
- 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:15:33
- 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:16:40
エンブオーリストラして旅パ入る炎ポケと言えばシャンデラよりダルマッカのイメージ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:17:34
- 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:18:12
ト、トリル下では高速アタッカーにもなるし……(震え)
- 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:26:13
ちょっと頑張って旅パで採用すると脚の遅さに泣かされがち
- 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:26:26
- 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:28:11
- 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:30:19
ナットレイ遅すぎて野生から逃げられないし加入後半だしシナリオでは微妙よね
ハハコモリやドレディアの方が強くない?(後者はホワイト限定だけど) - 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:30:52
- 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 18:48:19
3人ともsvで内定してくれ頼む
- 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:01:51
- 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:04:14
他に揃えてナットレイに進化先作ろう
ランプラーへの進化ってナットレイより遅いし問題ないでしょ - 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:06:05
当時では水ならほぼ覚えた冷凍ビーム覚えてなくて、ヘドロばくだんとかの毒技覚えたの衝撃だった
- 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:32:02
奇石ナットレイはちょっと…
- 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 19:34:19
(ガマゲロゲは旅パでたきのぼり覚えないと聞いてパーティーには入れなかったな…)
- 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:06:41
BW2をゲーチスパで旅してた時はガマゲロゲの進化の早さ(当社比)と一致じしんにかなり助けられたな
- 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:22:17
- 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:26:29
対抗馬としてはヒヒダルマくらいしか居ないし…
- 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:30:15
強いていうならランプラーへの進化が遅い(lv40)のが困るなって感じ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:40:14
そーれ がっちゃんこ! よし! よし! よしっ!
シャンデラ(ちょすい)
ガマゲロゲ(きけんよち)
ナットレイ(もらいび) - 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:36:36
あかん(あかん)
- 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:40:29
シャンデラはランプラーへの進化が遅いのがかなりの欠点で最速加入にして唯一の加入機会がフウロ直前という二重苦はあるけど炎の競合がほぼ起きにくいからね
ポカブ選ばなければダルマかこいつかで択一になる
ゲロゲはそこそこ使われる、ナットレイは……使われんな - 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:41:31
- 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:43:15
- 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:45:32
というかBWってまだ学習装置が強くなるまえだから
下手に外してその強いとやたら言われる奴らを育てる手間を考えるならそのまま御三家使った方が絶対に早いのもある
あと石がBWは特に貴重だからほいほい乗り換えるのも考えものだし
- 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:57:34
石進化のシャンデラよりヒヒダルマだったな…
草はNPCが交換してくれるドレディア、エルフーン
水はダイケンキのままでも大差ない
ジャローダは自力習得技だと範囲狭すぎだけどS110からの宿木は結構役立つ
ゲーチスのサザンドラを倒したのが宿木だった - 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:00:12
せめて草は二進化にしようぜ
思いつくのハハコモリくらいだけど - 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:02:01
- 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:06:42
- 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:06:59
ヤナッキーならエルフーンかドレディア、バオッキーは確かに役割としてなら頑張ればダルマッカ使えるからそっちの方が需要ある、ヒヤッキーはオタマロから育てるかなぁ…
- 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:31:31
実はヤナッキーはタネばくだんとアクロバット覚えて瓦割りやら穴を掘るもできて
BWの草の中ではかなりストーリーで使いやすい方だったりする - 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:08:45
- 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:14:51
ガマゲロゲそうしょくにしよう
- 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:15:58
割と当時から言われてた気はするが、当時のネットの逆張り精神からして実態はお察し
- 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:49:05
- 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:51:44
- 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:53:36
イッシュの旅パで?
- 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:54:48
対戦とストーリーの使い勝手は違うってスレ読んでたら分かるだろ……
- 47二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:19:53
草タイプは使い勝手や進化石の消耗とか考えるとハハコモリが一番良いかも
BWの頃の進化の石はかなり貴重品だったから - 48二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 04:38:51
水タイプは秘伝のなみのり&たきのぼりの兼ね合いかは知らんけどブルンゲルとママンボウ以外は両刀気味の種族値配分のポケモンが多いからストーリー進める分には大差無さそう?
- 49二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 04:53:11
後々の対戦面を考えない当時の一般プレイヤー旅パだとビクティニも炎御三家の一体で良いと思うんだ
- 50二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 05:18:09
基礎ポイント道場の話はひどかったね…
- 51二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:57:22
というかBWはいあいぎり、BW2も波乗りと怪力しか要らないから実はそういう要員がクリア後じゃないと関係なかったり……
- 52二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:16:25
テロップ付きで発動してくれる特性がそもそもストーリー攻略では邪魔だわ。威嚇ですら使いたくない
- 53二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:19:50
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:35:36
似非語録邪魔くせえわ
- 55二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:38:21
シャンデラエルフーンドレディアは進化に石が必要だから旅パとしてはそこまで使われてない印象がある
とくに2じゃないBWだと石入手なかなか難しいし - 56二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:50:39
そもそもがBW御三家が中途半端でぱっとしなかったに対しての当てつけだからな
ヒヒダルマに世話になるんは基本的に豚以外選んだやつちゃうん?御三家3パターン全部都合よく繋ぎ合わせれば実体験テンプレもそれっぽくなるわな - 57二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:53:35
- 58二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:55:18
発売直前に出回ったリーク見ていたらむしろ最初から選ばんからな
- 59二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:11:35
どうしても旅で水使うなら結局ダイケンキでいいわ
旅としてはあんま使う気にならないのが多い - 60二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:44:05
- 61二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:46:45
下2体はよく同じパーティにいるシャンデラお前もすいすいになれ
- 62二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:50:51
ダイケンキはメガホーン覚えるのが偉いんだわ
ジャローダはまだ素早さがあるとして素早さが遅い&格闘と炎で優秀なのが他にたくさんいるエンブオーが一番逆境だった覚えがある - 63二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:58:29
ちなみに当時タイプ相性イマイチ分かってない小学生キッズの俺はジャローダを外した