酒飲み初心者への助言求む

  • 1今年成人した23/09/02(土) 20:04:27

    まだ両手で数えられる回数しかお酒飲んだことないけど興味はあるんでおすすめの酒とかカクテルあったら教えてくれ下さい

    飲んだことあるのはほろ酔い・シャンパン(祝い酒のお高そうなやつ)・オレンジブロッサム・発泡酒のシードル・グループフルーツ系のクラフトビール。

    なんとなくフルーティーな感じなのが好きなのかなとは思っている。

    あと私以外に飲酒初心者いたらそっちの体験とか質問も頼む

  • 2今年成人した23/09/02(土) 20:06:02

    今飲もうと思って買ってあるのは小さいシードルの瓶・みかんのお酒・シャトレーゼのワインです

    自宅で作れそうなオススメカクテルとかも知りたい。

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:07:11

    背景の部屋汚すぎて草

    自分が好きなおうちカクテルはレッドアイ
    塩とトマトジュースとビールで簡単に作れるし、度数も低くて飲みやすいんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:08:02

    フルーティなの好きならサングリアいいよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:08:04

    オレンジ系好きだからいつもスクリュードライバー飲んでるわ
    ウォッカとオレンジジュースあれば作れる

  • 6今年成人した23/09/02(土) 20:11:37

    >>5

    美味しそう 作って見たい感じ

    ウォッカとかジンとかのベースになるお酒の見分け方ってどうなっとるん?

    コンビニでジン買ってオレンジブロッサム再現しようとしたけど何が何かわからなくて全部茶色いってことしかわからなかったんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:11:53

    カクテルというとシャカシャカ振るイメージがあると思うけどグラスに注いでいって混ぜるだけというビルドという手法もあるのでググッてみて気になったのを試してみるといいかも
    おすすめの酒はメロンリキュールのミドリ、炭酸で割るだけでもふわっとメロンのいい香りがたってオススメ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:12:00
    炭酸の入ってないお酒でおすすめを教えてくれ|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    こっちのスレでも紹介したけどトマトジュース大丈夫なら+ウォッカとレモンと塩コショウでブラッディメアリーおすすめ

    アルコールの濃さは自分で調節できるしウォッカの瓶有ると“オトナ”って感じもして満足するし

  • 9今年成人した23/09/02(土) 20:13:49

    机の上が汚いだけでカメラに写ってない範囲は普通に片付いてるんで…

    早速美味しそうなお酒ありがとうございますm(_ _)m

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:16:24

    酒なんてエナドリとストゼロ混ぜてぶっ倒れて寝るためくらいの認識だわ
    バカルディのモヒート好き
    水で割って氷入れるだけで十分美味いし三ツ矢サイダーで割ってがっつり甘いのもいい
    あとラム酒をアイスに垂らすのも良いぞ
    全体的に甘党のやることだな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:17:43

    梅酒はまんまフルーティーでいいんじゃないか
    度数は普通に日本酒くらいあるから炭酸割りとかジュースで割ったりして飲むといいと思う

  • 12今年20になった23/09/02(土) 20:18:20

    今更だけど成人=20のイメージでコテハンしてたから今の法制度だとおかしいことになってるな



    >>4

    忘れてたけど一回飲んだことあった!

    確かに美味しかったです ありがとう

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:19:09

    ミリオンダラー とかでよくね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:20:01

    ほろ酔い数巻飲んで自分のアルコールの許容値を知った方が良い

  • 15今年20になった23/09/02(土) 20:22:48

    >>13

    どんなお酒なんです?



    >>14

    両親共にかなりの酒飲みだからそこそこ飲めそうだよなーとは思ってるんだけど 極限まで酔うとどうなるのかわからなくて怖くていつも一杯か1缶で終わらせてしまってるんですよね

    予定無い休日前とかに一回やっておいたほうがいい感じですか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:25:06

    飲み方とか飲んでる状況でだいぶ変わるから無理してやらんでもいいと思う
    ほろ酔い一缶で二日酔い起こしたり鏡月一本干しても平気だったりくらいには差が出るよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:27:11

    安いワインにコンビニとかで買える冷凍フルーツ入れると手軽にサングリア風のお酒になるよ
    あとカルディはフルーツ系ビール結構売ってた気がする、今あるか分からないけど洋梨のビール好きだった

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:30:06

    酔い潰れたときのために真空タンブラーに氷とジュースいれときなさい。尿意で目が覚めたらトイレ行ったあと飲めば幾分二日酔い対策になる。

  • 19今年20になった23/09/02(土) 20:32:36

    体調崩したくなくていつもお酒と同量以上の水は飲んでる
    対酒として合ってたみたいで良かった

    ジュース水ミックスはある程度熱中症対策にもなりそう 有り難く参考にさせていただく

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:33:22

    とりあえず、焼酎かウイスキーのコーラ割り
    どこでも売ってるし安いので
    慣れたら割るもの変えたり色んなものに手を伸ばしてゆけばいいと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:33:29

    >>6

    飲めば味は違うから分かるけど、見分け方は瓶に入ってるし調べて買ってくれとしか


    ジンは薬草っぽさがあるのに対して、ウォッカが無味無臭に近いから、

    ウォッカベースの方が、クセが少ないとかの傾向がある

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:35:27

    ナッツ系とかチーズをツマミにするとアルコール分解云々らしい

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:40:27

    ベルギー産とか白系ビールはフルーティーで美味しいぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています