キュアサマーを振り返ろう

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:10:33

    ときめく常夏キュアサマー!主人公の中でもとにかく明るくて常夏の太陽のようなキャラだった


  • 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:20:30

    年相応の無邪気さと時折見せる大人っぽさのバランスが良かった

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:43:43

    主人公だからピンクキュアになるのかな?白メインだから20周年のやつ見るとスカイの次に目に止まるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:23:21

    トロピカルってる!初めて聞いた時はなんじゃそりゃだったけど聞いてるうちにどんどんクセになっていて好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:30:22

    カラーリングが同期のスーパー戦隊のメインであるゼンカイザーと被ったのが面白い
    …性格も明朗快活で似てるのはもはや奇跡だよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:36:16

    初見でなんかあんまピンクっぽくないなと思った
    虹色?って感じがしたな

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:56:49

    南国の島育ちだから貞操観念緩そう(偏見)

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:02:26

    >>7

    まあ、娘の友達が泊まりに来てる中、ご両親がトロピカった疑惑があるし...

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:07:13

    意外と貴重なグラデーション髪主人公

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:13:52

    グルミクとコラボしたというかなり珍しいプリキュアだけど、メインで絡んだのが同じ南国をイメージしたマーメイドでまなつとのコラボ絵には瞬発力で周りを引っ張るリカが選ばれるという納得のチョイスだった。

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:15:06

    >>3

    同時期にゼンカイジャーがやってたのでゼンカイザー共々ピンクではない珍しい主人公キュアとして見られていたね。

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:31:14

    ここで雪のプリンセスをひとつまみ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:48:29

    キュアハッピー並の絶望やキュアフローラ並の心的ダメージまではいかなくてもいつかトロピカれなくなる回がくるんじゃないか…………そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
    結局ずっと頭トロピカルだったしなんならラスボス倒す攻撃ですら中々に頭沸いてた

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:03:32

    レギュラーキャラの中では一番やる気パワー吸い取られてたしトロピカれていない時はあった
    最終的に自力で復活してたけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:30:00

    おおかみ人間かわいすぎん?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 06:14:49

    成績悪いがバカではないし頭は回るんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:28:08

    意外と真面目に動かそうとするとカロリー使うキャラだと思う
    ソラちゃんみたいにこうなりたい!とかつぼみちゃんみたいに自分を変えたいってキャラではない
    ゆいちゃんみたいにご飯が好き!っていう明確な対象がないから今一番やりたいことって彼女にとって何なのか考えないといけない
    好奇心次第で色んな展開に持っていけるけどそれをメインの視聴者の小さい子にもわかりやすくかつ中学生の
    部活の範囲で行うのでエネルギーが必要なタイプ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:58:07

    躍動感がすごい
    一秒でもじっとしていられない!って感じの動き

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:01:24

    >>12


    事実上のプリキュアFILMREDやめろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:12:43

    後悔しないようにするためのルーツを思うと色んな行動に結構説明がつくなあって思った

    たとえ楽しみにしてたメロンパンが無くなっても怒らなかったりするのとか

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:05:10

    映画でもトロピカってる姿を期待するぞ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 07:31:10

    >>19本人すらどうにもできない災害から生き残った女の子が夢のためにラスボスやる作品だからな

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:01:58

    >>3

    この中で飛び跳ねてるの

    ホイップはうさぎモチーフだからわかる

    スカイは空飛ぶイメージだからわかる

    サマーお前はなんじゃい自前の身体能力かい

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:51:57

    「私の名前は夏海まなつ!あなたの名前は?」
    何気ない普通の挨拶だと思ってたらほろ苦いエピソードがあったのは予想外だった

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:49:43

    >>23

    Uの真上にいる子の方がヤバい

    絶対落ちる

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:51:59

    たまにママ感出してくるのが百合厨の自分的にはよかった

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:49:51

    お弁当回の表情は謎に大人っぽくてドキドキしたぞ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:44:57

    勉強苦手キャラの中でもこの子1年生だし青空中学べつに進学校じゃないので
    ちゃんと勉強しましょう感が強い

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:25:38

    変身後の名乗りが毎回違うので声優さん大変だったと思うよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:54:10

    白キュアという括りでも見ても中々異質だよね
    他の白は後輩含め優等生で女の子らしさが全面に出てる感じで性格と表面上は大人しい子が多いのに対してサマーはそういう印象がない

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:12:51
  • 32二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 07:24:02

    >>30

    トロプリ自体結構珍しいキャラ性の集まりだったと思う

    主人公がピンクじゃない

    紫が序盤の参戦

    スケバン刑事系?のキャラ

    メイクがテーマだけどそこまでおしゃれに興味ないしそれを問題視しない黄色

    追加戦士が最初からいる青

    喋らない妖精枠

    あんまり悪くなさそうな敵

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:46:01

    >>17

    グルミクでコラボした瀬戸リカとは行動力で周りを巻き込んでいくという点で類似したキャラだけどリカが大学生故にお金や車が使えて即行動に移せるのに対してまなつは中学生なので限られた範囲で話を回すのに気を使うよね。

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:29:32

    何でもトロピカってるじゃなくてテスト勉強はトロピカらないの普通の子供っぽさあって好き

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 07:18:23

    何気に食の好き嫌いとかはないな
    健康優良児

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:51:14

    >>15ハロウィンなのにかぼちゃじゃなくてパイナップル回

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:56:54

    >>25

    愛で何とかするので多分大丈夫です

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:23:04

    こちらではハロウィンの時にパイナップルを飾り付けるのは常識ですが…とすら言わずにパイナップルを押し通す強気の構成

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:37:15

    >>32

    夏にお盆を内包しているせいか「ラスボス格はすでに死んでいる(ので成仏させるのが目的)」もあるな

    本編も映画も

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 07:59:19

    すげー優しいし可愛いしいい子なんだけど多分どんな子?って聞かれたらトロピカってるとしかいいようのない女

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:28:12

    変身シーンのリップ塗るとこ好き

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:02:26

    エクセレントロピカルスタイルの姿好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています