- 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:29:48
- 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:31:21
ボイロって勝手にごちゃごちゃやる時は成功するけど半公式でなんかやると必ずコケてる印象がある
- 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:33:23
大丈夫、きららの連載は単行本の売り上げで9割が決まるから
- 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:33:27
きらら自体あんまし…
まちかどボチが漫画の時点で話題になってなかったし - 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:34:23
アンソロジースピンにしか見えんからオリジナル作品より見劣りするしこんなもんでは
- 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:35:11
続いてほしいなら1巻が発売されたときに買うことだな
重版されなかったら2巻乙 - 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:35:11
- 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:36:12
- 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:37:22
- 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:39:31
- 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:41:48
世の中には同じ単行本を複数冊同時に買う人がいるらしい
ずん子はクラファンで結構金集めてるしクラファンで金出してる層がお布施目的で単行本複数買いして水増ししてくんないかな - 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:42:28
漫画なら漫画カテで話してクレメンス
- 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:44:07
有名になったきらら作品ってごちうさときんモザ、キルミーしか知らんし・・・
そんなもんでしょ。ジャンプですらあんまり話題にならん漫画はたくさんあるんだから。 - 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:47:26
展開によりけりだけどあのずんこのプロジェクトでしょ?
コケる - 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:52:47
今月はずんだもん効果でいつもより読まれてるぞ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:15:39
そもそもきららというか漫画タイム自体が派生誌多すぎるし語るタイプの漫画でもなく基本は一人で楽しむ漫画だから話題にはならんわな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:20:30
きららはアニメ化しなきゃ話題にならないのが基本だからずんだもんでも話題になってる方だよ
ていうかどんな雑誌でも一部の人気作以外はメディア化しなきゃ話題にならなくね?(ジャンプ以外) - 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:21:15
きららって本誌自体はそこまで売れてるイメージないから読んでる人が少ないんじゃないの
- 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 21:22:44
きららはジャンルとして知ってても雑誌まで購読してる人はそうそういないんだ
むしろ今月はずんだもんの話題性でちょっと読んでみようかなって人を割と見たなって感じ - 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:04:24
実は単行本もそこまで部数出てない
- 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:05:36
ずんだもん、きららを覇権にできるよな?
- 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:06:45
ウッス!
- 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:32:24
最近四コマ版ずん子を読んでみたのだけれども、2018年の段階で既に人型ずんだもんが登場していてびっくりした
- 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:01:54
3つもスレたったんだから十分だよ
うぁぁぁ ず…ずんだもんがきらら漫画を練り歩いている|あにまん掲示板https://twitter.com/mangatimekirara/status/1695814173844713530bbs.animanch.com今日から僕もきららファミリーの一員なのだ|あにまん掲示板よろしくなのだhttps://twitter.com/mangatimekirara/status/1695814173844713530bbs.animanch.comきららで連載化したのだ|あにまん掲示板アニメで動き回る僕を見たかったら僕の漫画を全力で応援するのだhttps://twitter.com/mangatimekirara/status/1695814173844713530bbs.animanch.com - 25二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:14:14
キャラット10月号は休載の面子のが話題になってたんじゃない?
特につむつき - 26二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:22:13
せっかく知名度上がったところで今のキャラット連載陣が貧弱すぎてな
抱えてるアニメ化作品の数だけは多いけどどいつもこいつも休載ばっかりで全然載らんし - 27二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:34:19
- 28二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:04:53
実はMAXはきんいろモザイク、ステラのまほう、こみっくがーるずとアニメ化作品がだいぶ完結しててもう2つしか残ってないんだけどその2つがごちうさとぼざろなのでめちゃくちゃデカい
キャラットは残ってるアニメ化作品の数だけ見たら多いんだけど
ひだまりスケッチ→載る方が稀
まちカドまぞく→長いこと休載してて最近再開したけど体調由来なのであんまり楽観視できない(今月も休載だし)
恋する小惑星→上2つほどじゃないけど割と休載気味
RPG不動産→書誌情報によるともうすぐ完結する
でまともに載ってるのがキルミーベイベーとおちこぼれフルーツタルトしかない状態なので…
未アニメ化作品に関しても完全に主観だけどMAXの方が断然面白いの多い印象
- 29二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:03:24
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:04:29
ずんだもんがEXボイス以外で生声で喋ってるやつ、マジでこれしかない(ずんホラはまともなセリフが無い)からできれば頑張ってアニメ化に漕ぎ着けてほしい
まともに動き回って生声で喋るずんだもんが見たくてたまらない
- 31二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:44:07
MAXの未アニメ化中堅が充実してるのは間違いないな
- 32二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:11:58
既存の動画ネタに頼らないでどこまでいけるかの縛りがきついと思います。
- 33二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:20:20
まだ滑り出しの部分だからなんとも言えない
- 34二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:38:20
中途半端
もう男でも女でもいいんだけどデザインは寄せろよ - 35二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:42:00
ずんだもんでわいのわいのしてた連中って金払ってまでずんだもん推したい訳じゃない連中が殆どだと思うし爆死すると思う
ていうか既にイナゴがとりあえずずんだもんで動画出しても全然伸びなくなってて投稿数もガンガン減ってるのが現状だし広告塔にするつもりだったのなら致命的に遅すぎる