相澤先生とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:31:27

    誇張抜きでヒーロー側の要な男

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:32:10

    この人がいないと死柄木がヤバすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:33:58

    要すぎて片目片足失っても戦場に出ざるを得ない男

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 20:41:44

    今どこにいるんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:02:41

    ドクターの欲望通りに白雲じゃなくてこの人が死んであちら側に死体が渡ってたら詰みなレベル

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:32:47

    オールマイト封殺できちゃうもんなあ
    複製して脳無にすればハイエンド級が抹消持ちとかいうインチキ盤面も作れちゃう

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:42:58

    >>6

    何なら死柄木が抹消持ちって「どうやって戦えばいいんだ!」的な事出来ない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:55:25

    個性もだけど戦闘能力と精神性もわりと稀有というか根っこがマジのマジでヒーローしてる
    命を賭けた自己犠牲を良しとしてないだけで割とオールマイトよりだよねこの人も

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:57:41

    >>3

    片目だけ残ってればしっかり仕事してくれるし、最悪両目無くなっても物間のコピー元になってくれるから…

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:01:03

    マニュアルさんとの組み合わせ雑に無法過ぎる

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:12:18

    >>9

    ほぼとか言ってたけど片目でも抹消使えるんかな?

    第二次決戦では物間に触れ続けてコピーの時間制限無くしてたけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:46:49

    >>10

    最初マニュアルさん出てきたときなんで?って思ったあとこのサポート見てすげえ感心した

    ここにセロファン足せば完全無敵じゃん!て思ってしまった なお

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:34:01

    >>7

    死柄木にもたすよりは製造時点で目を増やして瞬き・視野弱点を意図的に潰せるハイエンドのがいいかなって。

    死柄木は肉体が最適を模索するけど目玉増えるかは運かなって。

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:42:36

    >>5

    白雲より厳しい脳無になったので死柄木がしっかり者に育ちAFOとかいらないですとAFOからさっさと離反して計画失敗するのに賭けよう

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:02:25

    >>14

    イレイザーに育てられたらちゃんとしてた説に草

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:13:04

    >>11

    物間が個性を使うためにいるんだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:59:52

    この人がヒーロー側のキャラで本当によかった

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:46:57

    スタスプを完封できるからな、見るだけで発動する抹消はチートすぎる

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:26:39

    複数目がある脳無とか作れば死角や隙も無くなりそうだしな

    閃光とか土煙とかで目眩しでもしないと個性使わせてくれなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 02:02:50

    >>16

    コピーの時間制限あるからそばに居て、それ無くして抹消ずっと使えるようにするためだよね

    まあ、物間も気絶して相澤先生も黒霧にワープさせられたから、もう抹消使えないけど!

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 06:18:51

    マジでチートだよな…

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 07:59:20

    >>14

    ただすぐに離反するとAFOに弱いまま消されてしまいかねないから

    最大限に強化されてここぞというタイミングでの裏切りが効果的と計算するかもしれない

    あれ‥本篇?


    黒霧みたいに個性ブレンドされて抹消にワープが乗ったらチートどころじゃないな

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:19:10

    >>11

    片目が無いってことは単純に視野半分になるってことだからね、普段視線の移動で追えてたものが見えなくなるってのは個性の性質上致命的だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:55:56

    おまえはカッコイイ奴だと思ってた……

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:57:04

    >>24

    おは死柄木

    お前のことはデク君が救ってくれるから待ってろよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:42:40

    >>25

    デクがんば

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:30:57

    能力無効化は条件厳しくても強いのにその条件がかなり緩いからそりゃ強いわ
    マジで味方側で良かった

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:36:01

    確かUSJで脳無にやられた影響で能力効果時間が減少したとか言ってたけど……どこが減ったんだあれ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:35:40

    >>28

    自力で目開けてられる時間が減った...とか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:14:03

    >>28

    発動時間の短縮とインターバルの増加だっけか

    確かにあまり実感ないな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:56:56

    傷のせいでドライアイが悪化したとかかな

    >>30

    マニュアルさんとの無双コンボの方が目立つからな

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:56:48

    スターと組んで戦闘中は「ショウタアイザワは目を閉じられない」したらめっちゃ強いよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:53:45

    >>32

    人の心とかないんか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています