ボッジに王の素質が無いってネタじゃなかったんですか

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:48:38

    ガチだよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:49:32

    しかし…カゲに優しくしてやってた器のデカさは王の器と言えなくもないのです

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:50:12

    ウム…強いだけのバカな男なんだなァ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:52:52

    じゃあけど…王を目指すのに聾唖は致命的すぎるわっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 22:54:27

    あうあうあ(PC文字)

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:00:10

    人の上に立つような人間を目指してるのに真意を見抜けずあっさり騙されるような節穴具合は致命的ですよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:01:14

    つん坊に王は無理です
    アイツは優しすぎますから

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:01:26

    どうして国が大混乱の後始末に大忙しなのにまた旅に出たの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:01:41

    しかし…優しさだけでは王の器とは言えないのです

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:02:10

    待てよおとんに力を奪われたのが原因なんだから戻ってきたら立派な王様になれるはずなんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:02:29

    >>8

    まっどうせボッジにできることは何も無いからバランスは取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:03:16

    騙されて肉オナホにされそうなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:03:22

    >>10

    おとんの方も根は王よりもずっと蛮族やりたそうだったのは悲哀を感じますね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:04:29

    正直ボッジを見てても王になって国をどうこうしたいって意思が全く見えてこねえんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:04:48

    >>10

    待てよおとんが奪ったのは力だけだから戻ってきてもパワーのあるつん坊にしかならないんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:05:16

    原作マンガはいつ連載再開するんですか?
    も…もうおかしくなりそうだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:05:18

    >>14

    ウム…「王様になりたい」止まりなんだなァ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:05:21

    >>14

    目標は父親のようになることだからね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:13:21

    長所が腕っぷしの強さと優しい事くらいしかないんだ
    満足か?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:16:00

    >>13

    おとんが国の経営として立派な王してたのはネタじゃなかったんですか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:17:03

    結局原作は再開したのか教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:18:26

    >>20

    ガチだよ自分が力を奪ってしまった子供のためにその子が王として暮らしていける王国を作るから尊いんだ 絆が深まるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:20:27

    原作マンガ読んだんスけどどのキャラも哀しき過去…持ちが多すぎるだろうがよえーっ
    恐らく作者は悪魔を超えた悪魔と思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:22:02

    >>22

    はーっオトンはカッコええなぁ

    ワシもこんな王になりたいですね マジでね

    よし!じゃあ父親の作った国で王になる企画を変更して自分で王国を作ろう!

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:22:46

    >>23

    怒らないでくださいね

    悲しい過去が多いぐらいで悪魔扱いなら猿先生は邪神じゃないですか

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:24:01

    >>24

    ふざけんなよボケが

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:27:54

    >>26

    ボッス「ボッジを王にするんだ 絆が深まるんだ」

    ミランジョ「ふざけんなよボケが」

    ダイダ「ふざけんなよボケが」

    ヒリング「ふざけんなよボケが」

    家臣一同「ふざけんなよボケが」

    ボッジ(ふざけんなよボケが)

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:28:35

    カゲ、ダイダ、トーマスの三人がボッジを支える ある意味''最強''だ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:31:47

    というか甘すぎてお前いい加減にしろよって言いたくなるんすよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:32:06

    >>28

    この機関車は…?

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:34:37

    実際非情な判断強いられたらコイツどうするんスかね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:45:49

    もしかしてヒリングの言う通りボッジは長閑な場所で暮らすのが1番良いんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 07:22:00

    >>31

    もちろんめちゃくちゃ自己崩壊が始まる

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 07:22:57

    王様よりは放浪して人助けでもしてる方が向いてると思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:07:15

    >>34

    しかし…最初に訪問した国で活躍するまでがガバガバ過ぎるのです


    異常事態であることを察する能力が欠落し過ぎやんけ

    何しとんねん

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:24:16

    旅で王として必要な事を学んでいくと思ってたのは...俺なんだっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:26:24

    >>34

    1番向いてるのは一般兵なんだよね、悲しくない?

    兵長とかは無理です、人望合っても指示とか出せませんから

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:27:18

    父親に力を奪われたように他人から聴力と力を奪えばええやん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています