2071年の未来は悪魔に支配されるんだってさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:15:05

    お前負けたんか?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:15:53

    もう令和に進んだからソイツは消えたんだ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:16:02

    平成終わったからもう支配出来ないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:16:28

    ジオウストーリー自体がハッピーエンドだとオーマにならないのでは

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:16:59

    悪魔が誕生する時点でこいつ発生しないし

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:17:54

    平成が続くとオーマジオウに滅ぼされ、
    令和に変わると悪魔に支配されるのか…

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:18:09

    デビルライダーの素材にならないために消えたんじゃね?(適当)

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:19:17

    仮面ライダーって未来なら何してもいいと思ってるところあるよな

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:19:36

    ライダー世界の未来ってろくな目にあってないな

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:19:44

    >>4

    一つの世界線のオーマを何とかしても色んな世界線にこいつがいるから勝てないって最強厨が言ってた!

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:21:02

    令和に否定されても令和ライダーの能力を使えそうなのが恐ろしいところ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:21:48

    もう2071年になるまでは最強議論はセンチュリー一択で終わりっすね

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:23:43

    ノリのいい方が勝つんだぞ
    最近はノリ悪いんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:24:38

    オーマジオウは未来ある若者ならいい感じに負けてくれるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:25:58

    常磐ソウゴの中の悪魔が殺したんでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:26:01

    おじいちゃんも未来ある若者には負けるか

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:33:59

    平成が続いてる世界ではゼロワンも声刃もリバイブもセンチュリーも生まれないから世界線が違う

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:35:23

    仮に2068年までのライダーの能力を使えたとしてもセンチュリーは使えないことになるのか

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:52:11

    オーマジオウのいる2068年は平成定期

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:53:59

    >>10

    どうにかなったリバイス世界だからいないってことだよ

    2021年に仮面ライダーが存在してるのが何よりの証拠だ

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:54:14

    >>17

    令和ジェネレーションの世界にはオーマジオウいないんか?

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:55:20

    >>21

    令和になってるからいない

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:55:31

    >>21

    令ジェネの世界の未来にはいないだろうね

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:56:02

    >>21

    令ジェネ時空はジオウ小説でいう第三の歴史だからオーマジオウはいない。

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:57:31

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 21:01:44

    第一の歴史:オーマジオウ健在
    第二の歴史:本編時空、オーマジオウ健在
    第三の歴史:令ジェネ時空、オーマジオウが支配する2068年は消滅済み

    基本的にゼロワン以降の時間軸は第三の歴史からの派生ってことになってるから2068年の未来にオーマジオウは存在しない

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 21:20:17

    >>26

    ジオディケは?

    アレ令ジェネ経由してるか分からんが、ソウゴ達が学生っての共通してるから経由しててもおかしく無いと思うんだが

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 21:28:18

    >>27

    そもそも脚本担当が違うから正史としてカウントしたくもないけど、ジオディケは並行世界から複数人のソウゴが集結するっていう本筋からしてあのオーマジオウもどこかの世界線から出張してきた一人でしかない。


    実際、ジオウ小説では分岐した歴史の数だけオーマジオウが存在することが示唆されてる(第2の歴史から派生した第4の歴史のオーマジオウが登場してる)からそのなかの一人なんだと脳内補完してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています