この作者に発想で勝てる気がしないってなった作品を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:16:25
  • 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:18:16

    ダンジョン飯…
    モンスターの生態に膝を打ちっぱなしなんだァ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:18:36

    メイドインアビス...
    カートリッジとかイルミューイのガキッ辺りとか何食ったら思いつくんスかね
    ま...まさか...
    博多一番...?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:19:57

    ローゼンメイデン佐賀のベオウルフやらヤマトタケルやらの偉人解釈……

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:20:51

    >>4

    佐賀の正体見たり!

    地味だと思われていた県の正体は選りすぐりの変態が集う地獄のような県だったのかぁっ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:21:55

    淫獄団地…
    馬鹿げた下ネタ漫画のはずなのにアクション漫画としても展開が面白いのはルールで禁止っすよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:24:46

    天原…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:25:41

    取り敢えず売れてる創作者全員・・・

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:26:24

    火の鳥…

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:26:42

    ハイパーインフレーション…
    野生の巨女よりもショタの射幣が注目されるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:26:54

    ジョジョのスタンド…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:27:49

    星新一…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:28:12

    吉川英治の短編はそうきたかァ~ってなったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:28:27

    筒井康隆…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:28:47

    翔んで埼玉は正直後にも先にも出てこなさそうなんだよね悲しくない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:28:56

    龍を継ぐ男...かつての最強のボスキャラが動物園のゴリラに手も足も出ずにボコられるなんて誰も予想出来ないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:29:10

    胎界主…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:29:14

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:29:35

    ボボボーボ・ボーボボ……

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:29:40

    スレ画の作者はXで遊んでないでさっさと異修羅の続き書けよ伝タフ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:29:43

    >>17

    ウム…

    ただ2部の主人公は納得いかないんだなァ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:29:58

    虚構推理…
    答えを後から辻褄合わせするなんて刺激的でファンタスティックだろ?
    おひいさまの下品さも真似できんしな

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:30:09

    妄想代理人…
    こんな夢が現実になるとかいうディズニーみたいな概念が少年バットという殺人鬼の出現に繋がるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:30:27

    やっぱいいスね
    今敏は

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:30:59

    >>16

    ウム…未読のころはデゴイチが壁をぶち破ってるシーンがギャグにしか見えなかったんだなァ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:31:16
  • 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:31:30

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:32:32

    ダンテの神曲はもちろんだけどそれをアレンジして作品に取り入れた作風のが好きなんだよね
    シャルルマーニュ十二勇士関連とか

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:33:10

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:34:07

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:35:15

    カミュの異邦人…
    まさに天才なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:35:41

    >>26

    今スレ読んで爆笑してしまったそれがボクです

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:36:04

    いじめるヤバイ奴…
    いじめバトルとか廃人システムとか思いついたの凄くない…?

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:36:15

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:36:26
  • 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:37:07

    なんじゃあこのって意味も含めてだとジョン・ウィンダムっスね

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:37:36

    テニスの王子様…

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:38:07

    >>37

    読み切りのあれこれが天才すぎるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:41:39

    テニスの王子様…

    超次元スポーツってジャンル自体はテニヌ前からもあっただろうから抜きにしても
    あれだけのキャラ数・連載年月の上で「ヒャハハハこいつらメチャクチャキャラ被っとるでぇ!」とか
    「試合内容がワンパだと言ったんですよ許斐先生」みたいな例がほぼほぼ無いのがヤバいと思うんだよね、凄くない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:41:57

    アルフレッド・ベスタ―はタイポグラフィもだけど面白いし迫真さといい設定の入り込みやすさといいマジですごいんだよね
    SFといえばこの人…というと多分色々意見もでるからあれだけど一般受けはビタイチなんだ
    分解された男もいけるしなっ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:44:03

    とにかくユービックって小説はアイデアを贅沢に投入しまくって消費しまくった危険な発想の密度を誇ってるんだ
    フィリップKディック…

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:45:02

    スティーブン・キング…
    トウモロコシ畑の子どもたちの空気感がすごいんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:51:52

    とにかく菊地秀行って先生は普通に考えりゃそれはないだろうというハッタリの効かせ方がメチャクチャに上手い危険な作家なんだ 時代かかった文体もそれを効果的に後押しするしな(ヌッ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:52:32

    itと呼ばれた子とスティーブンキングが関係があるものだと思ってた
    それがボクです

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:52:56

    >>43

    おおっ月が嫉妬したんやっ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:55:09

    ちいかわ…
    島二郎なんて予想できるわけないじゃねえかよ えーーーっ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:56:02

    >>46

    怒らないでくださいね?

    新キャラ出しただけじゃないですか

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:58:03

    >>27

    読んでみたら不倫の話ばっかで困惑したのが、俺なんだ!

    い、イタリア人で大昔からそういう奴らなんだな

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:00:16

    もちろんめちゃくちゃ板垣
    娘垣もイケるしな(ヌッ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:01:28

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:04:08

    作品じゃないけど真女神転生の金子一馬デサインの悪魔…
    神聖なイメージがある天使を神に忠実で従順な僕だから機械にするっていう発想が自分じゃ一生かかっても思い付きそうにないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:02:02

    >>48

    しかも不倫したやつが

    「だが私を責めるのは筋違いだぞ、悪いのは結婚相手として魅力のないお前だ」

    みたいに開き直って解決する話が多くてさすがにびっくりしましたよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:12:00

    名称とか暗号も一週間以内に考えてるんだよね、凄くない?

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:15:58

    増田こうすけ…
    打ち切り漫画あるあるとか普通に描いたら悪趣味な内容になりそうなのに毎回面白いんだよね すごくない?

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:42:21

    >>26

    おそらく何らかの能力者だと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:46:47

    >>20

    怒らないでくださいね?

    10月にⅧが出るの知らないんですか?

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:59:33

    >>37

    思考共有してる双子に対し三つ子に変身して思考盗聴はマジで天才なんじゃねぇかって思うんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:22:28

    もちろんめちゃくちゃ彼岸島

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 00:07:42

    ウルトラマン拉致…

  • 607923/09/04(月) 11:28:18
  • 61二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 11:34:13

    >>45

    ノリで月からビームとか降ってくるんだよね怖くない?

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 11:35:55

    >>60

    無限列車編が好きなのは俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 11:40:32

    紹介しよう”魔界都市ハンター”だ

    魔界都市<新宿>を舞台にした漫画だけど新宿が魔界都市すぎて勝てる気がしないんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています