見返してみると想像以上にガバガバな人

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:17:04

    よくフレイ使ったNJC流出が挙げられるけど、スピットブレイクの情報漏らしたのも大概ガバいよね
    同時刻にラクスがフリーダム奪ったから流れでクライン派の仕業って事で片付いたけどもしそのイベント発生しなかったらどうするつもりだったのか
    その後連れ出したフレイに部屋で銃向けられてる所も、フレイがもっと考えなしだったらそのまま撃たれて死んでたしで全編ガバガバスタイル過ぎる

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:17:59

    だって、もう無敵だし…

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:18:26

    ラウは世界を滅ぼそうとしてるんじゃなく
    世界でダイススレやったら全部最悪の出目になったタイプだから

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:18:52

    うまく行かなかったら行かなかったでまあいいかなって……
    つかどうせうまくいかんだろこんなん……

    行ったわ(笑)

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:18:58

    そもそもフレイ助けた理由がガバガバだからな
    クルーゼを父親と誤認したのをみてもしかして関係者か?と思って助けたら別にそうじゃなかったから取り敢えず有効活用してみるか!とかあまりにもガバガバ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:19:24

    スーサイドスタイルの無敵マンだもん…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:19:57

    ラウ「(こんなガバガバなプラン通らんやろなぁ…)」

    ラウ「(なんか通ったやん続けるか!)」

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:20:21

    >>3

    ノリとしては1d10で10だしたら〇〇しますwとやってたら10出しまくっちゃったみたいなもんだからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:20:30

    >>4

    笑笑笑怒笑泣笑笑笑

    くらいの人

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:21:12

    サイコロ十個全部6が出たら人類を滅ぼそうと決めてて本当にサイコロの目すべて6が出たようなもんだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:21:35

    余命いくばくもないから最後に世界巻き込んだだけ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:22:11

    >>5

    フレイ周りの動きがマジで全部その場のノリで動きました!ってレベルなの笑えるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:22:55

    投資で成功してきたアル・フラガのクローンなんだからガバガバギャンブルでも通るのは当然じゃんw
    とか内心毒付いてそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:24:29

    クルーゼがRTA実況したら滅茶苦茶面白い動画撮れそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:25:13

    人類がどうしようもない→どうせすぐ滅ぶからその最後を見れて満足死

    人類が捨てたものじゃない→自分の周囲がクズだらけで不運だっただけ、希望がある世界に生まれてたと知れるから満足死

    これが無敵のラウ・ル・クルーゼ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:26:13

    もうキラと最終決戦するころにはウィニングランの状態だから
    なんだこいつやはり無敵か

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:29:58

    終盤にはメンデルという舞台で自分の元となった男の息子と自分を作った資金から産まれた人類最高のコーディネイターに真実を語るという特大イベントまであるからな

    ここの語り滅茶苦茶楽しそうで笑う

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:34:13

    こいつTRPGで只管悪役としてダイスを振ってる感じだけど周りが自分以上に馬鹿だらけで笑うしかない状態でしかない
    そりゃ自分みたいなのも生まれるわwwwって開き直ってるし破滅しようが維持しようがどうでもいいんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:34:52

    自分を止めたのが同じく人為的につくられたキラであることに思わず笑みを浮かべて最後死んだらしい
    CEのその辺の一般人よりよっぽど人類愛してそうな男

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:36:34

    >>1

    スピットブレイクは、クライン派がいなくても、

    クルーゼが事前にザラ直属の部下らに戦後まで秘密ねみたいに、真のスピットブレイクの説明している描写があるから、

    その中の誰かを生贄として差し出せばいいやとか思っていたんじゃないかな?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:38:14

    ガバチャートでも走りぬく男だからRTAで頂点を目指せそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:46:03

    たぶん、キラにもなんでか勝ってなんでか生き残って短い余生を賢者タイムしながら過ごさせるくらいしか精神負けさせる方法ない

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 23:52:55

    議長も任期1年でデスティニープラン導入RTAを走ってるし
    CEは能力がある無敵の人の遊び場と化してるわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:00:00

    >>23

    どいつもこいつも行動力があり過ぎる

    連合側もアズラエルやらジブリールやらが出てくるし

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:11:29

    (NJCのデータ流出させたろ…)

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:05:07

    >>25

    たとえばナタルの手に渡ってたら違ったかな

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:07:23

    ガバって詰んでもそれはそれでヨシ!で腹括ってるからな。なんかやたら荒れる方へ上振れしまくるのと時々続きが見たくなる惜しいシチュエーションを自ら作り出したりで命が惜しくなる事もあるけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:15:57

    いうて仮面枠なんてみんなガバガバやないか

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:16:12

    >>10

    1d100でゾロ目出たら進みまーすwww(こんなん早々出んやろ)→連続で出た

    ゾロ目だとちょっと緩かったですかね〜半分ってことで50以下のゾロ目で(流石に出ないよなぁ)→出た

    うーん、これはもう100だけで行くしか無いですね(出来れば出るなよ)→めっちゃ出た

    でこれは神様が出目操作してますわと確信して笑いながら突き進むスレ主…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:26:07

    >>10

    神はサイコロを振らない我が意志と行動は天の神意である(やけっぱち)

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:30:09

    >>23

    能力が高くて頭が良い人間ほど世界がどん詰まりである事に思い悩んで後は天に身を任せて行動に移しちゃう傾向ががあるんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:33:04

    >>26

    あれは連合軍人だと高確率でアウトだったと思う

    良識ある軍人であればある程、地球のエネルギー問題を解決するために上層部に提出しちゃう

    アズラエル筆頭にブルーコスモスがアレなだけで、実際に連合上層部は地球のエネルギー問題を解決すべきでは?って意見だからな

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:51:37

    シャアもライブ感でガルマ殺って左遷されたりしてるし……。

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:04:05

    どっちに転んでも腹くくってたんだけど
    トントン拍子に戦争に突っ走っていくからもうこれ運命だわ!ってなった人

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:10:31

    >>30

    最後の機体がプロビデンス(神の意思)だからな

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:13:11

    監督である福田己津央は、インタビューに際し「彼の中には人類を滅ぼしたい自分とそうしたくない自分が同時に存在し、自分に未来が無く死期が見えていた。フレイを送り出したのは意識的に扉を開くというよりもコインを投げる賭けの感覚に近く、世界の行く末を決める重要な場面を人智を超えたところに判断を委ね、結果データは渡った為行くところまで行くしかないと考えた」という見解を示している。
    また、ラウは自ら機体を駆り戦いつつもある意味達観した場所から眺めており、キラが自分を停める事ができるかというゲームに興じていたとしている。最期に笑みを浮かべながら消えていったのは自分を止めた事への納得や安堵によるものだと言及している。

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:15:07

    まあ実際に終末装置の引き金をガチで引いてしまうような事態になったからテンションおかしくなってるだけで
    本心では世の中捨てたもんじゃないよな?私の八つ当たりとか叩き潰してくれるよな!?と願ってるからな

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:23:01

    国防産業連合理事で、大手軍需産業の経営者で、連合軍に強い発言権を持っていて、ブルーコスモスの盟主がなんで最前線にいるんですかねぇ・・・?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:25:28

    >>38

    そういうポジションのキャラがフィクサーぶって引きこもっててもダサくて魅力ないだけって

    ジブリールが証明してくれたから仕方ない

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:34:01

    >>38

    ロゴスからしたら邪魔者だったのかもな

    前線で死んでくれってやつ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:41:12

    >>28

    まぁ初代仮面枠からしてその場のノリでガルマ見殺しにして勝手にダメージ受けてる様な奴だしな…

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:47:24

    >>38

    下手に前線野放しにすると無駄なところに核ぶち込んだり日和ったりするから決戦で徹底的に勝つ為に前に出てきたんやぞ

    …いやマジでユニウスセブンみたいに無駄に戦意煽った挙げ句戦略的意味あまり無しなとこに折角の核撃たれたら今度は何来るか分かったもんじゃないし

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:48:03

    ガバガバなチャートが通る世界の方が悪いし…

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:50:11

    ガンダムのラスボスでガバくない奴なんて極少数では

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:51:22

    キラかムウになら止められても致し方無しと考えてたけど、それ以外の部外者に負けた場合はどう思うんだろうかこの人

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 09:59:49

    >>19

    ラクスの歌好きだったからね本当は世界が歌のようにやさしくあってほしかったんだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:01:07

    >>45

    全力で抗うがそれでも名も知らぬ善人が自分を止めたならそれはそれでよし!みたいな感じじゃねえの?

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:02:35

    >>45

    アスランに止められても納得したんじゃないの

    ディアッカだったらキレたかもしれんが

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:04:22

    >>48

    アスランは自分が嘲弄している議長の息子だから、それが正義を持って止めてくれるならヨシ!ってなりそうな気がするな

    破滅に進む父を息子が止めるとか希望が持てるだろうし

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:04:59

    >>48

    バスターに落とされるプロヴィデンスはあまり想像したくないな…

    バスターが嫌いなわけじゃないんだけど

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:08:36

    ガバで死んでも別にいーやな状態だしそもそもガバってるのに絶滅寸前まで行くのがあの世界のどうしようもなさでもあるからな

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:09:11

    >>44

    ガンダムどころかジャンプや仮面ライダーのラスボスもガバチャートな奴多いような気がするだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:09:47

    >>19

    Ruinaってゲームのラスボスが散り際に「失われる今、はじめて知った。さらばだ、世界よ。私はお前を愛していた!」って言ってたけどそれに近い心情かもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:31:51

    >>48

    むしろディアッカなら納得しそう

    AAの捕虜になり、その間にクルーに刺殺・射殺されかける

    なぜかアラスカで放置されたままサイクロプスを生き残り、オーブで放流されたのにバスターを再奪取(語弊アリ)してAA勢に加入

    なんかもう天運持ってるよアイツ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:35:21

    自分のガバガバ作戦程度で最悪の方向にどんどん突き進んでいくクソみたいな世界にクルーゼもニッコリ
    人は滅ぶべくして滅ぶ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:36:56

    強くて権力持ってる奴が最適行動したら味方であれ敵であれ主人公の出る幕無いからな

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:53:49

    アズラエルに発見されない形でNJC拾って上層部に報告するかどうか死ぬほど悩むナタルは見てみたい

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:09:24

    >>54

    ディアッカの遺伝子調整失敗周りの話ってソースはあるんだっけ

    もし事実かつクルーゼが知っていたならそういう人間に負けるのも悪くないとは思いそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:19:15

    この無敵のメンタリティは見習いたい反面ここまでの能力ないから真似できないな

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:25:47

    上手くいって世界が滅びてもどっかで上手くいかなくても満足で最後のキラ戦もとにかく煽ってキレさせてキラが黙ったら勝ちのレスバトルと考えるとマジで無敵の人よな

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:30:53

    水星がスパロボ参戦の際には
    種死じゃなくてこっち出して欲しいんだよね
    クルーゼのたぬき一家への対応むっちゃ気になる

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:31:03

    >>59

    そもそもこいつの場合勝っても負けても満足でマジで失うものがないからこそのメンタリティであって、大抵の場合は負けたらアウトなわけだからこいつみたいになるのは無理よ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:41:52

    >>58

    ない そういう話が出るたびにソースを求めてるがない

    第2世代で遺伝子操作されてないはずだし本当に謎

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:58:38

    >>44

    というか所詮一人で世界を滅ぼすなんて不可能に限りなく近いことなので、緻密な計画なんて立てようがない

    クルーゼはダイスだけどチャート作って臨機応変にやる以外ない

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:59:57

    >>48

    イザークがサイクロプスの犠牲になるのはちょっと躊躇うくらいには部下に情があるのでディアッカでも満足死しそう

    というか若者が止めにきたら光…つって笑って死にそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:08:56

    水星ママンはトラブルの度に必死こいてアドリブでチャート修正してたけど
    こいつサイコロぶん投げて結果出てから続きのチャート組んでるからなあ

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:53:50

    ある意味ではむしろガバガバでなければならなかったんだよ。
    世界が滅ぶべくして滅ぶのか、それとも歌のように優しいのか。不確定要素を高くして、どういう結果になるのかを見届けたかったフシがあるからな。
    スピットブレイクの情報を流した所で信用されなかったも知れない。フレイもキラ達に回収されたかも知れない。地球連合の連中は手に入れたNJCを平和利用・地球復興の為に役立てたかも知れない。
    だが現実には地球連合はアラスカにサイクロプスを仕掛けてそれがきっかけでプラントは内ゲバ状態に、フレイは地球連合に回収され、NJCでピースメーカー隊が作られる始末。ついでにザフトもジェネシス作ってたしね。
    世界は滅びたいとしか思えないんだから、じゃあ滅んでしまえ、ついでにプロヴィデンスで最後にデカイ花火を上げてやるかって心境だったんだろう。
    だから「それでも守りたい世界があるんだ」ってキラの言葉は少しでも救いになったのかも。最後に笑っていたのは、あるいは……

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:45:30

    >>45

    仮にカズイに止められても「誰だよお前」と思いつつも

    「こういう若者がいきなり出てきて私を止めるならこの世界も捨てたもんじゃないな」とか満足して死にそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:47:09

    最後キラに殺される直前も笑顔だったからなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:24:24

    唯一の不満点は恐らくムウとの決着だろうしな

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 14:29:59

    >>68

    何も持ってない無敵の人だけど、世界が滅ばなくて良い方向にむかっていくのだとしても満足だと思える無敵の人なんだよな…

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:55:33

    「自分みたいな命を作るこの世はクソだ」が原動力なのに、その一方で「誰か違うと言ってくれ」と嘆いてる人だからね
    仮に悪人として倒されずともジェネシスの発射阻止やその後の停戦交渉を自分の目で見ることができたら普通に満足しそう

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 16:53:17

    なんか二次創作だと連合系のエースパイロットのヒロイン枠()に高確率で陣取ってる人なイメージ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています