- 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 00:57:43
- 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:46:25
- 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:52:19
南斗の名を冠してる割には微妙に格落ち感があったんだよね
六星拳の設定が明かされてなかったはずのリアタイ読者はどんな反応だったのか - 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:53:29
好きなキャラの死亡率高いって言うか中核メンバー以外全員死ぬっていうか
- 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 02:34:43
- 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 02:37:51
- 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 06:37:58
レイは今でも北斗の拳で屈指の人気キャラだけどまだキャラクター数の少ない当時の人気は飛び抜けたらしいんだよな
そんなキャラを序盤で退場させるのは今だとまず無いだろうな - 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 06:40:27
あの時代、情に厚いとまず死ぬからな…けどその生き様が読者の胸を打つんだ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 06:46:41
アニメ版は子供や老人とか原作で死んでるキャラが助かる傾向にあるのに何故か原作で生き残ってアニメで死んだハーン兄弟の弟
- 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 06:51:59
そのバットも、ね?
- 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 07:14:08
ライガとフウガの弟のミツも原作だと死ななかったのにアニメだと死んでたな
- 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:20:15
南斗聖拳と北斗神拳て共に並び立つて良いな
- 13二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:22:45
基本的に女子供以外は散っていく作風だからしゃーない(たまに子供も死ぬ)
- 14二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:23:09
ドラマ伝でもネタにされるわけだよ、ってレベルで言い方がw
- 15二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:27:58
- 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:29:37
最初は敵のままで終わらせるつもりだったのかな?
- 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:35:52
妹関係でやさぐれてた時期だから人相も悪くなってたんだろう
- 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:42:45
人を助けるような目じゃないのすぐ後にマミヤさんを見る時だけはケンの様な優しい目って言ってるから
そこは最初からミスリードのつもりで描いてるはずだ
まあ肝心のそのシーン風呂覗きって言うか思いっきり風呂に闖入してくる問題ありありな場面なんですが - 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:46:25
よき強敵(とも)程どんどん死んでくのが世紀末というか
- 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:41:12
この人が生きてハッピーエンド迎えられるの今のところ北斗が如くだけだっけ…
- 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:43:20
北斗が如く凄いな
- 22二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:08:57
歴代の北斗神拳伝承者の隣には南斗聖拳の拳士が居て欲しい
- 23二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:12:42
レイの最期を見たバットも原作のラストでリンのためにああしたのかも
- 24二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:18:34
北斗神拳と南斗聖拳は互角なのか南斗が弱いのかよくわからない
作中時代では神拳伝承者ケンシロウが最強だけど時代によっては変わるよぐらいの扱いなんだろうか - 25二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:38:57
ライガフウガのとこで「中々やるな。だが...!」的にレイはまだやる気満々だったのにケンシロウに「どけ。俺がやる。」ってどかされてめっちゃ不服そうな顔してるのに気づいて吹いた
時々かわいいなこいつ - 26二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:43:59
- 27二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:03:03
一対一の忍び寄る暗殺の北斗、一対多の戦場の暗殺拳の南斗
- 28二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:03:07
- 29二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:34:49
- 30二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:50:02
- 31二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:43:40
- 32二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 07:11:31
バットは大人になって共に戦う同志として認められたけどケンシロウの「弟」という立ち位置だし
シャチはバットやレイより組んでる期間が短い上にどちらかと言うとケンシロウの「従者」という感じだし
アインはどちらかと言うとケンシロウよりバットと組んでるイメージが強いし
ケンシロウと共に肩を並べる「パートナー」となるとレイしかいない感じなんだよな
- 33二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 07:36:48
南斗聖拳て基礎と共に在野に薄く広がっているからて北斗神拳と慈母星がある限り滅びない流派
- 34二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:07:56
- 35二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:18:31
世界観的に一番まずいのは人間大砲そのものより気球で空飛べる事かもしれない
- 36二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 17:39:03
- 37二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:33:22
リュウガのなんでお前がいるの?感ほんま...
- 38二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:06:34
ケンシロウが探していた「胸に7つの傷を持つ」男と同じだったけどそれでもそいつと同一人物だと信じないって言う所とか、ケンシロウ達の為なら自分の命を投げ出しても良いと言う所が地味に好き
- 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 03:16:21
途中から読み始めたから、後で始めから読んだ時に最初のレイの人相の悪さに驚いたな
- 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 03:49:44
じゃあそのまま世紀末ドラマ撮影伝も読もうか…
- 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 06:42:40
- 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:10:14
アミバ編はレイいなかったら詰んでたよね
- 43二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:06:11
- 44二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:11:17
登場する拳士の中で唯一「強敵」ではなく「相棒」っていうのが、独特の立ち位置だよね
- 45二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:12:32
うろ覚えだけど劇場版では自分もろとも相手を切り裂く捨て身の技っぽい描写だった気がする
- 46二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:54:42
レイ、シュウ、ジュウザあたりは死に様含めてカッコいい
- 47二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:01:03
義:人として正しい行い
あんな世紀末世界で義星が輝くわけないよね
義星かあんな世紀末世界で輝いたら早死にするよね
それでもケンがレイとマミヤの子供の名付け親になるぐらいは長生きしてほしかった - 48二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:05:12
- 49二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:03:15
イチゴ味では逆に影が薄くなりつつあったな。外伝でも目立つ事が多いから珍しい
- 50二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:05:38
- 51二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:10:41
とりあえず>>41の後に聖帝様が出てくる回があった気がする>イチゴ味
- 52二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:19:13
- 53二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:25:52
レイ外伝でお前らの血は〰言っちゃったせいでキレた時はこう言おう。みたいに事前に用意してる台詞みたいになっちゃったの酷い
あといくら格好よくてもこの後助けるような目に見えなくなるぐらい荒むんだよな...ってなっちゃてるし...
もしかしてレイって扱いにくいのかな - 54二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:30:25
原作の話だとレイの退場編辺りが好きかな
- 55二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:44:39
- 56二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:12:19
初登場時が一番荒れてる時期だから過去編は難しいって一面はあると思う
それはそれとして外伝は原作の名場面を安易になぞって時系列的に後にくる原作が台無しにされている部分が多い
無双ではシュウと一緒にユダやサウザーの離反に対処してたらユダと結託したジャギがアイリを誘拐するってエピソードがあるらしいけど
正直そういうのが見たかった
- 57二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 01:35:07
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 04:51:37
バットもケンシロウに次いでレイから人間的な影響受けてるよな
リンをケンシロウに託す様とかレイの生き様に憧れてたんだろうなと - 59二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 07:14:18
因縁が北斗の争いにズレて言ったためアイリを攫ったという点がだんだん忘れていったジャギとレイの因縁を強調した媒体があまりない
そんな中きちんとレイ自身がジャギと決着つけるゲーム「北斗が如く」!
しかも何気に死なずに終わるどころか死亡フラグすら片鱗なく、さらにマミヤと仲良くなっていくイベントもあり最終的にレイマミヤアイリの3人で固まることになるからレイが報われてる唯一のゲームかもしれないんだ!!
レイのファンは買う価値あるぞ! - 60二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 07:18:16
- 61二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 07:54:26
- 62二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 09:58:16
アニオリじゃないかな?アニメだとジャッカルはシンの手下になってるし、南斗聖拳を名を使っただけかも
- 63二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:15:02
- 64二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:14:11
- 65二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 18:30:35
- 66二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:52:58
原作はもちろんアニメの塩沢さんの声がまたかっこいいんだよ。
- 67二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:27:31
- 68二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 02:26:35
「ケンシロウなんて倒せる」とか高笑いしてたのに…
- 69二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:01:55
正直レイは死んでほしくなかった…
- 70二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 10:31:23
- 71二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:21:51
リュウガがありなら俺もいけるだろ!ってキレてたの笑った
- 72二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:12:33
- 73二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:01:35
- 74二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:30:40