- 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:22:02【閲注】悲報、私、初体験で陰部が臭いことが判明|あにまん掲示板直前までかなり良い雰囲気だったのに……咄嗟に出たであろう彼氏の「う゛ッ゛」って声は生涯忘れられそうにないbbs.animanch.com
気づいたらこのスレが完走してたので病院と周囲の人間関係に関する報告を
- 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:22:55
行ってきたんかお疲れ様やで
- 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:23:37
やっぱりそういうのは自分では気づけないもんなんだな
- 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:26:20
お疲れ様
スソガって初めて聞いたし勉強にもなるスレだった - 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:27:54
報告スレ待ってた
- 6123/09/03(日) 01:29:55
予約から検査まで割りとすんなり行けて危惧してた未経験性病はなかった
ただやっぱりワキガ&スソガなのは確かだったみたいで相談したらいくつかケア方法やケア用品を教えてもらった
今のところこの件を知ってるのは自分以外に彼氏だけだけど家族は私の匂いをどう思っていたのかとか確認してみたい気持ちもある
- 7123/09/03(日) 01:33:44
ただケアしても匂いが消えるわけではないし手術をすることも一つの対処法として勧められた
とはいえその効果は永続的なものではないし他のところの匂いが分散してしまうこともありうるので方法の一つとして提示はするけど強くはおすすめしないとのこと
確かにググってみるとメリット以上にデメリットが散見できるけどどうなんだろう
思ったことははっきり言ってくれって頼んだ上で彼氏に色々聞いてみたけどケアしてもそんな匂いの強さは変わらんらしい - 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:34:18
性病じゃなかったのはひとまず安心だね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:35:18
人間関係で言うなら臭いもそうだけど彼氏のストーカーについてちょっと聞きたい
- 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:35:38
そういうとこ行ったことないんだけど女の人が対応してくれるの?
- 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:36:43
出来そうならお母さんにも報告と相談はしてもいいかもね
もしも手術するなら親には言わないとだし - 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:38:01
ほへー手術してすっぱり解決とはいかないのか
- 13123/09/03(日) 01:39:14
- 14二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:40:42
異性という立場で身近に相談できる相手がいるのはいいね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:41:13
ワキガとかスソガの手術はやめとけ下手すると体臭がその匂いになるから
- 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:41:25
ワギガって遺伝するから自分がそうなら親もワキガな可能性高いんだよな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:43:17
- 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:43:52
彼氏さん結構毒舌タイプ?
- 19123/09/03(日) 01:47:16
- 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 02:44:34
気になってたから報告ありがたい
- 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 02:57:20
- 22二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 04:31:17
- 23二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 04:50:36
“鉛筆や玉葱っぽい臭い”ってよく聞く気がする
手術でパパッと解決できるものだと思ってたけど案外そうでもないんだなぁ
人間の体難儀すぎる - 24二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 05:43:51
- 25二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 07:07:57
今はレーザーがあるらしいけどワキガの手術って結構こう、針でぐりぐりと……って感じだよね
程度にもよるけどレーザー一択かな… - 26二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:19:25
調べたら>>24の「ワキガ菌」は誤りみたいなので一応訂正
引用
>もう1つはアポクリン腺からの分泌です。これがいわゆるにおいの原因になる汗であり、脂質やタンパク質を含んでいます。この分泌物や皮脂腺からの皮脂を皮膚表面の細菌が分解することで臭いの原因が発生すると言われています。従いまして匂いは「汗や脂などの分泌物+細菌」が原因です。
要は分泌された後にどうにかケアする方法が制汗シートやデオナチュレで
そもそもの原因であるアポクリン腺をどうにかするのが手術なんかの治療法なのね
ワキガ(腋臭症)の治療〜ニオイの診断と手術~|日本医科大学武蔵小杉病院www.nms.ac.jp - 27二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 10:57:38
スソガとの共同生活はマジで地獄だぞ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:10:11
- 29二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:20:44
ワキガかつほぼ確定でスソガだけど手術以外で匂いを増しにするにはマジで小まめに定期的に洗って匂いを抑えるバームとかを塗るしかない
あと案外毛の処理が大切(毛が匂いを拡散させ菌を繁殖させる) - 30二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:22:32
脱毛でマシになるって聞いた事あるけどそれでか
- 31二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:28:15
ワキガには海外の制汗剤がよく効くよ
海外の方がワキガ率高くて匂いも強烈だからとか - 32二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:58:31
ワキガならともかくスソガにはほとんど意味ないと思うぞ…
- 33二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 12:47:49
- 34二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:00:55
自分もワキガ&スソガ持ちの女だけど恋愛とか無理だって勝手に諦めちゃってるからスレ主を尊敬するよ
- 35二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:07:25
化学繊維の衣類だとワキガの臭いが強くなっちゃうから避けたほうがいいよ。めっちゃ選べる服の範囲せまくなるけど
あとワキガ体質なら脇とか陰部に限らずチチガとか背中とかうなじとか別のところからも臭う可能性あるから確認した方がいいかも…私みたいに全身からワキガが臭うとかじゃなきゃ希望はある - 36二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 13:43:36
- 37二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:01:54
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:03:34
化学繊維の含有量が少ない服を選ぶ(少なくとも20%以下)
汗をかく前にデオナチュレを塗る
汗をかいたらすぐシャワーを浴びる
着脱しやすい(体温調整しやすい)格好をする
すまん描き方がおかしかったので前のレスは削除した
- 39二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:12:41
- 40二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 15:14:23
自分は軽度だから柿渋エキス配合の石鹸使ったりミョウバン塗ってケアしてる