【その二】新絵心教室で描く楽しみを体感してみる

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:37:00

    スレタイの通り、新絵心教室をプレイし絵を描く基本を知ったり創作カテのスレ民が描いてみて交流が出来たりモチベが上がるのを期待する実況スレです。
    前スレが落ちてしまっているので建て直しました。ひとまず応用コース修了するまで続ける予定です

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 01:38:12

    前スレと最終進捗はこちら。皿に乗ったメロンを書くレッスンで止まってますね

    新絵心教室で描く楽しみを体感してみる|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 3◆pz/jI5aFhQ23/09/03(日) 01:41:01

    前スレから一週間以上経過していますが、その間はレッスンとは関係ないものを書いてまて……
    こちらがその成果です。ぶっちゃけ心折れて形だけで妥協しました

  • 4◆pz/jI5aFhQ23/09/03(日) 01:42:55
  • 5◆pz/jI5aFhQ23/09/03(日) 01:43:34

    では、レッスンの続きやっていきましょう

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 02:23:54

    輪郭内部を塗りつぶします
    この作業結構好きなんですよね。考えずに書けて

  • 7◆pz/jI5aFhQ23/09/03(日) 02:25:57

    ハイライトはこの段階で入れるそうです

  • 8◆pz/jI5aFhQ23/09/03(日) 02:27:03

    メロンの影を書く
    無いと浮いてるように見えるから外せない。
    ……メロン書いてからじゃ遅いのかな?

  • 9◆pz/jI5aFhQ23/09/03(日) 02:29:34

    絶賛影入れ中
    これで皿の大体が書けた事になります

  • 10◆pz/jI5aFhQ23/09/03(日) 02:30:39

    ステップ4:色を馴染ませる
    境界を曖昧にしてグラデーションを表現しよう。
    (主役の出番まだかな……)

  • 11◆pz/jI5aFhQ23/09/03(日) 02:35:21

    境界がどうなるかなんも分からん

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 02:36:19

    このレスは削除されています

  • 13◆pz/jI5aFhQ23/09/03(日) 02:37:04

    ステップ5:メロンを書こう

    主役来た!テンションアガル!

  • 14◆pz/jI5aFhQ23/09/03(日) 02:51:35

    輪郭はそれなりってところか

  • 15◆pz/jI5aFhQ23/09/03(日) 02:54:58

    これで完成にしても存外悪くない、そんな気がする

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 08:47:53

    保守

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 11:32:48

    待ってた!続き楽しみやで

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:28:43

    待ってた

  • 19◆pz/jI5aFhQ23/09/04(月) 01:25:19

    レッスン、進んでます。
    メロンに皮を付けて次です。内側を塗進めていきます

  • 20◆pz/jI5aFhQ23/09/04(月) 01:29:47

    皮が出来上がりました
    これで土台が完成したそうです

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:52:19

    ステップ6:立体感を付ける
    光を入れて立体感を出しましょう。
    長い線ではなく、短い線の集合を意識します。単調にならないよう気分でバラバラに、ある程度纏まりを用意して

  • 22◆pz/jI5aFhQ23/09/04(月) 02:19:17

    まずは側面の瑞々しさを

  • 23◆pz/jI5aFhQ23/09/04(月) 02:26:13

    そして薄くなったところの光の透ける場所を塗り入れ

  • 24◆pz/jI5aFhQ23/09/04(月) 02:27:36

    ステップ7:メロンの色を馴染ませる
    この工程やると一体感が一気にくるから好きなんですよね

  • 25◆pz/jI5aFhQ23/09/04(月) 02:37:01

    境界が曖昧に溶かされてグラデーションが作られる瞬間って良いよね……

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:58:09

    メロン結構リアルに描けるんだなこのゲーム

  • 27◆pz/jI5aFhQ23/09/04(月) 21:36:09

    ステップ8:ハイライトを入れる
    長く続いたメロンもこれで終わりですね。今後は制作時間にも縛りを付けるべきか

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 03:05:32

    偉くマイペースだな。完成は明日か

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:24:29

    一応保守

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 11:40:38

    いいね
    ハレもかわいい

  • 31◆pz/jI5aFhQ23/09/05(火) 14:44:01

    もうさすがに完成宣言しよう。
    最終書込みから18時間近く経過しているのは流石に長すぎた

  • 32◆pz/jI5aFhQ23/09/05(火) 14:50:51

    ということで完成です。
    補色、グラデーションを意識したレッスンでした。メロンの瑞々しさを描き、完成品もそれとなく幻想な雰囲気が備わっているように思えます。レッスンの間先生はたびたび印象派の描き方に類似していると補足が入りましたが、性に合うなと感じ、見たままを書くのは少なくなりそうな予感がします。

    ……制作時間は見直していこう

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:51:46

    >>32

    いいな

    こんな感じのTシャツがほしい

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:24:35

    油絵っぽいタッチが本当にすき

  • 35◆pz/jI5aFhQ23/09/06(水) 02:21:00

    前回同様サブレッスンあったので仕上げてきました

    題材:アボカド
    経過時間:2時間24分

  • 36◆pz/jI5aFhQ23/09/06(水) 02:29:57

    今気付いた。色が全然違う

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 07:48:56

    >>35

    くっきりした色づかいが素敵

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:35:14

    >>33

    なんかいいなこれw

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 17:52:06

    >>35

    油絵のタッチでこってりしてて美味そうだな

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 01:00:20

    保守

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:21:13

    保守〜

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:22:48

    hoshu

  • 43◆pz/jI5aFhQ23/09/08(金) 00:04:10

    こんばんは、今回は風車を描き、構造の理解と立体感の表現を学びます。
    ハレを描いた時、髪の形状にとても苦心しました。
    単純な形の組み合わせに置き換える知識が得られれば面倒な髪も簡単に描けるでしょうか?ではやっていきます

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 01:06:21

    髪の毛はパターン化して描く部分もあるけど、基本は頭の形状に沿っているとか髪の束をリボンの裏表のように捉えるとかあるから立体形状の把握は重要だと思うよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 12:46:09

    難しそうな題材きたな

  • 46◆pz/jI5aFhQ23/09/08(金) 14:05:40

    IP規制でした(白目)
    今回は細かく時間を計る腹積もりでもあったので細かく書いていこうと思ってたのでしたが出鼻をくじかれることとなりました。幸いなのはステップ1書き込み前に規制された事ですかね。
    では時間を確認しながら、スタートです

  • 47◆pz/jI5aFhQ23/09/08(金) 14:09:08

    ステップ1:全体を軽くスケッチする
    書き始める時は全体の構成を分かりやすく補助線から始まる。複雑な形に隠れている基本的な形がこ!で見つける事が出来る見たいです。あの顔書く時に儀式みたいに十時線を引くあれでしょうか?


    今回は灰色の紙を用意されました。

  • 48◆pz/jI5aFhQ23/09/08(金) 14:22:08

    立体とは平面の集合体である。
    平面から描くことでシンプルに形を作れる

    あ、ちなみに今回は鉛筆でのレッスンです

  • 49◆pz/jI5aFhQ23/09/08(金) 15:13:18

    風車の屋根ってちょっと膨らみがあるんですね

  • 50◆pz/jI5aFhQ23/09/08(金) 15:40:39

    ステップ2:細かい所をズームで書く
    風車の網目で吐きそう

  • 51◆pz/jI5aFhQ23/09/08(金) 16:23:42

    まだ窓だったからセーフでした

  • 52◆pz/jI5aFhQ23/09/08(金) 16:37:02

    ……最初のスケッチで木を書かせたのは間違いだったのでは?

  • 53◆pz/jI5aFhQ23/09/08(金) 16:38:01

    趣味程度ならそれで十分ってことなのか……ちゃんと描いてやりたいんですけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:33:48

    風車がメインの絵だから木は添え物程度の存在感でいいのでは
    全体をきっちり描きこむ画風もあるけどその場合は主題がぼやけないようバランスを取る方法まで勉強することになる

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 03:24:42

    いっぺん保守るか

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:22:10

    うおー保守じゃ!

  • 57◆pz/jI5aFhQ23/09/09(土) 15:19:53

    >>54

    なるほど、選択と集中ということですね。確かに全部に力入れると時間が足りなそうです。


    曲線についてはよく分かりませんでした

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:47:33

    支援

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 03:17:50

    完成が楽しみ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:18:17

    ほっしゅ

  • 61◆pz/jI5aFhQ23/09/10(日) 19:03:45

    続きやっていきます
    とうとう屋根を書くみたいです

  • 62◆pz/jI5aFhQ23/09/10(日) 19:08:09

    はい仰る通りで……対角線を遵守しながら線を引きます

  • 63◆pz/jI5aFhQ23/09/10(日) 19:10:08

    なんで外側の辺からなのでしょう?
    内側の辺からなら目測での位置判断やりやすいと思います

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 03:01:55

    これ長い辺は後回しにしておくって意味じゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:15:32

    絵を描くときて全体描いてから少しずつ内へ内へ描いてく方がバランスとりやすいから外側が先て言ってるんだと思う

  • 66◆pz/jI5aFhQ23/09/11(月) 15:08:20

    >>65

    なるほどだから絵描きは大抵情報量がどうのこうのと言うのですね


    正確にしようとするほど永久に時間使いそうなのでここで感性とします。輪郭線はこれで全部みたいです

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:39:51

    新 絵心教室
    発売日 : 2012年9月13日

    11年前のソフトなのか

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 04:33:54

    10年以上前なの!?

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:03:40

    また似たような製品でないかな

  • 70◆pz/jI5aFhQ23/09/13(水) 01:21:10

    こんばんは。続きやっていきます
    ステップ3:影を付ける

    先生からのポイントは、方向性にも気を遣うことらしいです。髪を書く時にもそんなアドバイスが有効だって話はよく聞きますね

  • 71◆pz/jI5aFhQ23/09/13(水) 03:13:43

    表情らしきものを感じる

  • 72◆pz/jI5aFhQ23/09/13(水) 03:16:44

    メモ
    明るく見せるには白インクだけでは無い。対比(コントラスト)によって見せることもある。
    周りが暗ければ明るい色はより明るく見える。
    暗い部分はより暗く、明るいところはより明るくする事でダイナミックな表現が可能に。立体感や奥行の表現にも役に立つだろう。

  • 73◆pz/jI5aFhQ23/09/13(水) 03:21:23

    メモ
    影の表現には直線を用いるハッチングの他に線の重ね合わせで生き生きとした陰影を表現すふ方法がある。明るい場所は密度を薄く、暗い所で濃度を高める。
    この場合においても、正確な形にはこだわらず、形状の印象を表す程度で良い

  • 74◆pz/jI5aFhQ23/09/13(水) 03:34:22

    ざっくりこんな所なのか

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:58:48

    勉強になる

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:56:49

    いい味わい

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:04:33

    あげ

  • 78◆pz/jI5aFhQ23/09/14(木) 02:45:22

    続き描くよ。
    ステップ4:風車の羽根を仕上げる
    とても情報量が多いだろう風車の羽根を仕上げますが……手本を見ると様子がおかしく感じますね。主役なので木々のようにざっくばらんと出来ないと思いますがどう描くのか興味が出ます

  • 79◆pz/jI5aFhQ23/09/14(木) 06:19:24

    スゥーーー
    はい、そうですね。風車と分かればそれが風車ですよね。
    丸が3つV字状に並んでましたら目も口も無くてもミッキーと認識出来ますよね。

  • 80◆pz/jI5aFhQ23/09/14(木) 06:23:58

    そして先生から至言をいただきました。解像度を際限なく設定できるデジタル絵が身近で今後描くのならデジタル絵一直線だろうなと考えていた自分は頭を揺らされた気がします

  • 81◆pz/jI5aFhQ23/09/14(木) 16:15:46

    ※明細な形状を書かず透け感、そして大まかな形を描く

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:33:12

    なんかいいね
    DSならあるから絵心教室やるか……

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:48:14

    応援してます

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:47:41

    ほしゅ

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:09:10

    今回の絵もTシャツにしたら映えそう

  • 86◆pz/jI5aFhQ23/09/16(土) 07:59:09

    そして骨組みっぽいものを書く。これでかなり近い見た目になっただろうか

  • 87◆pz/jI5aFhQ23/09/16(土) 15:23:47

    お知らせ
    今日6時に再開します

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:28:57

    保守

  • 89◆pz/jI5aFhQ23/09/17(日) 00:45:03

    随分と遅くなりました。奴め許さんぞ
    ……まあしかしやれる時間あるので続き行きます。

    レッスン5:白い鉛筆で明るさを出す

  • 90◆pz/jI5aFhQ23/09/17(日) 00:52:32

    イメージで描けるのは多少、気が楽です。次は光の当たりを書いてきます

  • 91◆pz/jI5aFhQ23/09/17(日) 02:32:21

    これで、よし。平面で考えるのは難しい

  • 92◆pz/jI5aFhQ23/09/17(日) 02:42:02

    コントラストが強いと引き締まりますね。濃度中毒になりそうです

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:15:04

    続ききになる、今回は鉛筆だけで色なしなのかな?

  • 94◆pz/jI5aFhQ23/09/17(日) 19:59:35

    >>93

    今回は鉛筆のみのレッスンのようですね。次で仕上げて完成となります


    レッスン8:練り消しゴムによる仕上げをしよう

  • 95◆pz/jI5aFhQ23/09/18(月) 00:44:22

    仕上げをして完成!
    また生データ乗っけますね

  • 96◆pz/jI5aFhQ23/09/18(月) 00:49:26

    今回は風車を描きました
    形をとらえるレッスンということで形状には結構意識しましたがどうでしょう?今映っている風車は雄大に見えるでしょうか?

    次回は新しい画材による風景画か、水車小屋となります

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:57:56

    お手本にかなり近い絵が描けてると思う
    無機物って難しいよね

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:42:40

    結構ぽいやん

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:32:31

    羽根の影がかっこいいです

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:50:10

    保守いたしますぜ

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:06:59

    hoshu

  • 102◆pz/jI5aFhQ23/09/19(火) 21:40:01

    >>97

    生物画は未履修なのでなんとも言えませんが曲線が増えるほど難解になる印象があります。



    10時頃+30分以内に始めましょう。今回は新しい画材でのレッスンに挑みます。

    風車小屋は実質的な復習ですので時間のある時に完成図だけ乗せますね

  • 103◆pz/jI5aFhQ23/09/20(水) 00:36:20

    遅くなりました(o*。_。)o
    ルーターの回線不良でケーブル買い直したりしてたらこんな時間に……
    まあともかく開始だけはしておきましょう。

    新しい画材と言いましたがこれまでの画材は大分すると鉛筆、絵の具でした。今回はこのふたつに当てはまらない画材『パステル』で書いていきます
    では行きましょう。大麦畑

  • 104◆pz/jI5aFhQ23/09/20(水) 01:05:14

    ……タイムリーですね
    でもまだエアコンが手放せないですよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:51:37

    パステル画いいね
    アナログで描いてたときパステルは画用紙に引っかかる感触がとても気持ち良かった

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 20:05:53

    hoshu

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 03:31:22

    保守

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 13:24:45

    ほしゅ

  • 109◆pz/jI5aFhQ23/09/22(金) 01:03:37

    続きやっていきます。
    レッスン1:境界線を書こう
    メモ
    風景は遠近感が重要となる。従って距離で書いていくブロックを分ける必要がある。
    遠景、近景と分かれていく境目から書いていく

  • 110◆pz/jI5aFhQ23/09/22(金) 05:18:25

    メモ
    構図とはモチーフの最も魅力的な要素をどこに配置するか考えながら決められる
    構図を決める方法は多種多様あり決まったルールは存在しない。
    しかしながら、風景に関してはほとんどの場合近景、中景、遠景で分けるとこになり、モチーフはこのどこかに配置される。
    今回の場合は大麦畑をモチーフに描く。近景に大きく置くことで一面に広がる大麦畑を魅力的に表現しようという試みである。

  • 111◆pz/jI5aFhQ23/09/22(金) 05:25:48

    レッスン1はこの辺りまで。あぜ道の見極めが苦労しましたね

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:28:43

    なんか難しそうな題材

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:34:33

    保守 自然物の背景はパースとかはないけどランダム感とかが難しい気がする

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 11:21:13

    hoshu

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています