- 1二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 03:57:53
- 2二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 03:58:07
原作に言ってくれ
- 3二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 03:58:55
原作じゃケガですまない連中やぞ
- 4二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 03:59:02
まあ元ネタあるからしゃーないけどそこはアニメなんだから臨機応変に対応してくれとは思った、面白かったけど
- 5二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 04:00:45
史実ってのはわかってるんだよ
でもケガ治った!→また怪我の展開はテイオーもマックイーンも悲しい顔ばっかりしてて悲しかった - 6二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 04:03:07
人間のトップアスリートは自分の意思で引退できるよ
でも馬は? - 7二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 04:04:43
ターボがライスに勝つという一見ご都合展開も史実だからで押し通せるから強い
- 8二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 04:05:00
ライスが骨折した時なんて……
- 9二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 04:05:32
作画は2期
ストーリーは1期のが好き
という結論がでた - 10二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 04:06:30
- 11二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 04:08:29
私は全体的に2期の方が好き
シリアスな方が私好みだから - 12二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 05:12:58
私も2期派、
アニメは2期、1期OVA、1期の順で(うまよんは漫画版が好きだけどアニメも好き)好き。
スペとスズカに焦点置くのは好きなんだけれど、
黄金世代を更に掘り下げて欲しかったな、と。
蛇足で漫画はシングレ、startinggate、うまよん、
の中ではうまよんが登場人物の関係性、話の緩急的に好き。 - 13二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 07:46:04
個人的に2期はモブが濃すぎたかな、ウマ娘の実在感に貢献するから良いけど、美容室の攻防はやりすぎに見えた。
- 14二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 07:58:42
一期のダービー改変みたいなのはちょっとね…
- 15二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 09:17:52
個人的にアニメ・ゲームメインストーリーは改変あんまりしてほしく無い
ただドリームトロフィーとかスズカさん復活みたいな、あり得たかもしれないその先、のための改変は見たい - 16二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 09:24:48
- 17二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 09:26:38
そんなところまでお揃いにするのはやめないか!
- 18二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 09:27:31
怪我ばっかで面白くできるなら怪我じゃなくても面白くできるだろうけど。
まあそこはモデルの馬の戦績尊重したんじゃねえの。 - 19二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 09:29:04
一期最後にマックもテイオーも復活してる世界線だと分かるから安心して観られる
- 20二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 09:32:15
- 21二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 09:33:25
元ネタの馬達に言ってくれ
- 22二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 09:34:01
元々一期の方を知ってたから2期見ようと思ったし個人的には一期のほうが好き。正直一期はスポコンものの完成度結構高い
- 23二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 09:34:26
- 24二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 09:35:25
馬って早ければ早いほど怪我しやすいんだよ
※一部例外もいる - 25二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 09:37:39
- 26二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 09:44:49
- 27二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 09:47:25
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 09:55:10
1期は面白かったけど感動はしなかった
2期は面白いし感動した - 29二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 10:03:26
年代以前に許可めんどくさそう、初見勢競馬知らずにジャパンカップに出てくる子の強さを見せるのがきつい、テイオーの戦績で最終話にするならまぁ有馬だから、そこに出てくる子達に焦点当てた方が纏まる。だからまぁしゃあないよね。
- 30二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 10:05:10
織田信長が何度パロられても絶対本能寺の変に触れるようなもので
トウカイテイオーをパロるなら幾度もの怪我と復活劇は避けて通れないものだからね - 31二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 10:13:36
怪我と言ってしまうと同じだが、砕かれ方がそれぞれだったので、いいのではないでしょうか?
- 32二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 10:18:04
骨を犠牲に得た速さだから怪我なかったら…はあまり当てはまらない気がする
- 33二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 12:19:02
- 34二次元好きの匿名さん21/08/30(月) 22:11:59
下品な話ですけどね、プリクラ撮るシーンで不覚にも僕の愛バがフフフ…